
きょうはぐっちさんのエンジン載せ換え(積込)のお手伝いをしてきました。
が、デジカメをクルマの中に忘れてきたので、それはまたあしたということで。。(笑
さて、ヴォクシーのタイヤが、内側がほとんどスリックになっていたのでようやく交換しました。一緒にホイールも純正のアルミから、マークX純正のテッチンに(笑
スポーテックのMONO10あたりを狙っていたんですが、母の腰が悪いこともあって基本的にインチアップはNG。。
でも車高落としたのに純正ホイールじゃあまりにも悲しいので、デイトナ”風”で行くかぁってことでこうなりました。どうせなら太いほうがいいだろうと、一生懸命7Jのテッチン探しましたw 7Jでオフセットが+40なので、計算上ツラツラの予定でしたが、全然余裕というかリアはちょっと引っ込んでます。あれ??と思って、ネットで調べてたらマークXのテッチンは実測で+50くらいだそうで、、、確かにそんな感じ。カタログの数値が違ってるって酷くないッスか、トヨタさん…
で、タイヤはデイトナ仕様ならグッドイヤーで決まりでしょうってことで、EAGLE RV-S。
EAGLE #1 NASCARは16inchのサイズが225/60-16しかないので、外形が大きくなりすぎるのと、値段が高すぎるので却下。というか、このサイズはもう絶版みたいですし。。
もちろんEAGLE RV-Sにホワイトレターの設定なんてないので、ポスカで塗りました。独りで4本はキツイので、妹に手伝わせましたw
失敗というか多少はみ出しましたが、”こういうのは、マスキングもしてないのにこれしかはみ出さなかった!と思うことが大切”。と、所さんが言っていたので、全然気にしません(笑
ノア・ヴォクシーではあまり見ませんが、個人的にはなかなか悪くないかなぁと思ってます。が、どうでしょうか?プロトさんの反応もイマイチ良くなかったんで、結構不安だったりするんですが。。(汗
ちなみに、あまりに重かったんで測ってみたら、20.1kgありました。純正は16.2kg。
ロードスターの白いテッチンっぽいの(+Sドラ)は11.1kgでした。
Posted at 2010/03/19 01:41:30 | |
トラックバック(0) | 日記