• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MakotoZの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月17日

調整式スタビリンク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダウンサスで4cmくらい車高を下げてもスタビリンク って必要なのかな〜
とかずっと考えてたけど、考えてる時間がもったいないので装着してみました。

メーカー不明の安物なので、ゴムブーツの耐久性なし。かなり薄くて半年もしたら破れそう。
交換用のブーツ在庫があるから、破れてから交換するつもりです。



気になる乗り心地ですが、皆さんがおっしゃるように確かに良くなりました。ゴツゴツ感が少なくなったというか、柔らかくなったようなイメージといえばいいかな?

リアも数日後に交換してみましたが、やはり柔らかくなったイメージ?笑


スタビライザーの構造上、調整式リンクに交換しても意味が無いとも聞いた事がありますけど、実際は調整してあげないとスタビが上がる方向に力が掛かってますよね〜。だから調整式リンクに交換するか、1Gでスタビブッシュを締め直すしかないのではと思います。
2
ちなみに、さすが安物って感じた瞬間がこれ。


開封した瞬間に驚いた。
新品商品なのに既にブーツ切れてんの。


もちろん代品に交換してもらいましたけど、やっぱ安い物は安いなりなのかな…。安かろう悪かろう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

車速スイッチで警告音のリレー動作、サイドミラーにブラインドスポットマーカー後付け

難易度:

🔧ハイブリッドバッテリーの冷却ファンフィルター掃除

難易度:

ワイトレ装着

難易度:

フロント、ボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年、みんカラは初めて登録! 30アルファードハイブリッド後期を3月20日に納車! 今まで10アルファード に乗っていて、20が発売し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ti2000 ダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 05:55:55
"トヨタ アルファードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 18:30:28

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
寒冷地仕様!
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
H18年式くらいH81Wのekワゴン がセカンドカーでしたが、そろそろ故障も多くて直すの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation