• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pepesanの愛車 [ポルシェ マカン]

整備手帳

作業日:2024年2月5日

リアドア ウーファー用 マウントバッフルの製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントは、アルミ板でマウントを作りましたが、リアは切断が容易なアルミ複合版を利用しました。
3mm2枚重ねのアルミ複合板は、2mmのアルミ板と比較しても剛性が低くしなり易いので気になりますが、ネジ6本でドアに固定し、パイオニアのインナーバッフルも取り付けるので剛性は確保されると考えます。
またアルミより柔らかい樹脂が主な材料の複合板は、振動が伝わりにくいと思われます。
3mm2枚重ねの複合板は、2mmのアルミ版とほぼ同じ重さです。このマウントは、軽量化には貢献していません。
2
アルミ複合板を4枚まとめて切断するために3M 両面テープ はがせる 強力 薄手 幅12mm を貼り付けアルミ複合板を重ねていきます。
3
ジグソーに木材高速円切用刃を取り付けて4枚重ねのアルミ複合板を切り抜きました。
4
マウントは、シリコンコーキング材でアルミ複合板を2枚重ねます。
右後部ドアのスピーカーホールに取り付けてみて具合を確かめました。
5
円形に切り出しましたので左ドアにも同じマウントが使えます。
6
パイオニアのインナーバッフルにシリコンコーキング材を塗りマウントにネジ留めしました。ネジは、有り合わせのものを仮に使用しています。ネジが届きましたら交換して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TPMSセンサー検討

難易度:

ツイーターのヒスノイズ対策完了 HELIX V-TWELVE DSP MKII

難易度:

革シートのお手入れ

難易度:

音響カーブの再調整 HELIX V-TWELVE DSP MKII

難易度:

細かい所もキレイに

難易度:

ツイーターのヒスノイズについて HELIX V-TWELVE DSP MKII

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「992.2 カレラ GTS 納期のお話しとか http://cvw.jp/b/2939102/47789232/
何シテル?   06/18 20:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクスプレス フォームキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 10:38:32
シラザン50撥水滑水復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 18:00:38
[ホンダ ZR-V] リアパネルラインイングカバーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:23:37

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ポルシェ Macan GTS(色:クレヨン) 2024年モデル 2023年9月27日納車
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
モデルイヤー 2021年 ジェットブラックメタリック 2020年11月22日発注 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
愛車は、ゴルフ7.5 R パフォーマンスです。
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
妻のN-ONEを車検に出した時に試乗して、とても良かったと妻が言っていたので、営業さんに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation