• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y_shimの愛車 [ホンダ V-TWIN マグナ]

整備手帳

作業日:2020年4月21日

タコメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
念願だったタコメーター取り付け。
DAYTONA デイトナ 72815
AQUAPROVA HG REV METER
2
取り付け予定位置はハンドルど真ん中
3
タナックス moto fizz マルチステーBを使用。ちょっと小さいが一応つく。
4
パルスはイグニッションコイルから。左側のメッキカバーを開けるとある。緑の端子の方に、二又の配線を加工してつけた。デイトナ純正オプションの分岐ケーブルは端子のサイズが合わなかった。
5
アクセサリー電源は、USB電源取り付けなどで増設したリレーから分岐した。
すんなり取り付け完了。
配線の処理がいい加減なので、日を改めて修正予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

テールランプ配線修理

難易度:

マグナ250 LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

マグナ250 インジケーターランプLED換装

難易度:

テールランプユニットを外したら…

難易度:

テールランプバルブ交換と接触不良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マグナ50 マグナフィフティテスト走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2939129/car/2576511/7814524/note.aspx
何シテル?   05/31 07:34
ポルシェ ボクスター(986) ホンダ V TWIN MAGNA ホンダ ADV150 ホンダ マグナ50(ボアアップ85cc) カワサキ エストレヤ(家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:25:18
フラップ板スポンジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:42:49
マイボクスターにエアコンガス補充&エアコンフィルター交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 20:14:27

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
免許取って買ったバイク。 昔からかっこいいなぁと思っていて、免許取ったら絶対に乗ろうと思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
装備やメンテナンスの記録デス
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
久しぶりの大きなスクーター。 そして初めての150cc。 安心して、気軽にも、それなりに ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
ひょんなことから仲間になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation