• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukuraのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

豊田スタジアムとラグーナ蒲郡へ

豊田スタジアムとラグーナ蒲郡へ午前中は二歳の息子連れて車育





車種もわかりませんので写真だけ貼ります(^^ゞ

















今回綺麗な個体を見て

スバル360もいいなぁって思いました。



後ろ髪を引かれつつ帰宅。





午後からはラグーナへデットヒート三河を見に






アメ車の祭典





ワイルドだぜ~














このイベント教えてくれた紫苑さんに挨拶してから




とよおか湖公園に寄り道して帰宅




豊田スタジアムもラグーナも時間さえ許せば自転車で行きたいもんです(^^♪
Posted at 2013/05/13 01:05:21 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年01月20日 イイね!

舞子サン 13.1.20

舞子サン 13.1.20 舞子サン、行ってきました。




先日東京出張に行き、
雪が残ってるのと寒さに驚きましたが





知多はもう菜の花が咲いてました。

ガソリンも池袋辺りでレギュラー¥151でしたが
新舞子付近は¥10程安かったのにも驚きました。




top絵は巳年だからってわけでもなく



この車のボンネットに居ました。
う○ちじゃないよ



こんな蛇も居ました。


今日も色々




なんて車でしょうか?



ホンダエンジンで




三輪車


ひとまわりして万葉先生が居なかったので帰宅。
娘の誕生会があるのであまり待てずにすいません。



万葉先生のブログでコメしたミニカー、
トランクに入れときますんでまたの機会に(^o^)/





Posted at 2013/01/20 12:47:44 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月18日 イイね!

登頂&舞子サン 12.11.18

登頂&舞子サン 12.11.18今日は早く起きれたので車乗りたいなと。
(子供が胃腸風邪で愚図ったので何度も起きた)





こんな細工してる事忘れてエンジン掛けたもんだからヒューズが飛んでしまい
お山の山頂にてステレオの設定を入れ直す(^^ゞ
風は凍てついてましたが、GT3に国産旧車にNA数台に、なかなかに賑わってました♪

お山もそこそこに、舞子サンにも出かけました。



一瞬tfujitaさんかと思いましたが、違いました。

今回は混み混みでもなかったです。



スバルサンバー。ちっちゃくてグー(^-^)g""

ルノー・10



自分と同じ歳くらい?

そして、、、ん?



208GTBターボってゆーの?



色んな車がありますね~♪

さあ、帰ったら家族の世話せねば(^^)
Posted at 2012/11/18 12:37:13 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月16日 イイね!

舞子サン 12.9.16

舞子サン 12.9.16



今日はお山行って舞子サンへと思ってたが
寝坊してしまい舞子サンのみ











もの凄くにぎわってて車が溢れてたけど



なんとか駐車できた。


入口でいきなり



うは♪



いいなぁ♪


他に気になった車








これは?







ルパン三世で有名なアレのレプリカでしょうか?
(間違ってたらスイマセン)



そんなこんなの暑い新舞子でした。
紫苑さんにモンテゴンさんとはすれ違ったかな。



そしてお供してくれた2歳の息子は車が苦手。。



酔ってリバースしてしまいました。すまぬ(^^ゞ
Posted at 2012/09/16 18:35:03 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年05月13日 イイね!

20th C.D.R.T

20th C.D.R.T  2012年5月13日

くらぶあおぞら

チャリティー・ドライブ・ラリー・ツーリングは

絶好の「あおぞら」のもと

20周年は同時に最終回として開催されました。





私自身は5回位?参加させていただいて毎回楽しませていただきました♪
kamokamo01さん紫苑(しおん)さん昌雅さん、他スタッフの皆さん、お疲れさまでしたm(__)m

そしてありがとうございました♪





さて当日会場に着くと


tfujitaさん発見。


スタート前に参加車両見学

モーガン


不死身の01さんの綺麗なナローも


国産旧車も

鉄仮面にギャランGTO

綺麗なパブリカも

パブリック・カーだからパブリカって愛車遍歴見て知りました。




さて、写真がなかったりしますが
今回のコースはまず豊田地域文化広場にて第一チェックポイント。


そして第二チェックポイント

豊田スタジアム





第三チェックポイントはトヨタ鞍ヶ池記念館。



初めて入ったんですが


プチ豊田産業技術記念館って感じ


案内のおじさんの話術が巧で面白かった。

↑これ西陣織ですって。



第四チェックポイント愛知県緑化センターの後は

ゴールのトヨタ博物館までパレードラン♪
壮観でした♪が運転中なので写真撮れず。
tfujitaさんのブログでお楽しみください。


左端にtfujitaさんのナビしじみくんの真っ赤な愛車が



TE27のオフ会も開催されてたようで



賞品のタオル

助かります。嬉しい(#^.^#)




ちっちゃかった子がこんなに大きくなって

ゴールのチェッカーフラッグを振ってくれました♪



長い間お疲れさま。そしてありがとうございました。
参加した回全てお世辞抜きに楽しかったです♪


あおぞらさいこー!
ドライブラリーさいこー!


Forever…


あ、ナビしてくれたNB乗りのI氏もありがとう。
Posted at 2012/05/20 16:03:41 | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「9.11
ナインイレヴンの日」
何シテル?   09/11 11:35
'70 BMW 2002ti(Colorado Orange) '71 BMW R75/5(Black) '74 BMW 1802touring(Inka Or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EXCITING PORSCHE 2025 トラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:32:35
棚の工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 13:48:01
Garage(prologue) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 16:55:32

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2001年式 ずっとポルシェ買う為に頑張って貯金してました。 空冷最後の993の中古か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式 誕生石はアメジスト。 俺もお袋も。 全長×全幅×全高 4245×166 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
1991年式 全長×全幅×全高 4240×1735×1275mm ホイールベース 2 ...
日産 180SX 日産 180SX
1995年式 社会人になり初めてのMy car。 ライトチューンで250ps出てました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation