• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukuraのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

新舞子サンデー

新舞子サンデー 初めて行ってきました。


































濃ゆい車が多かったです。
しかし何故か新舞子にはロードバイクが多くて、、、そちらも気になりました。






最後はよしぎゅうで昼食



万葉さん、I氏、楽しい時間をありがとうです♪

Posted at 2012/01/16 21:23:47 | イベント | 日記
2009年10月25日 イイね!

Open The Roof 第六回全国オフ! in 北陸

Open The Roof 第六回全国オフ! in 北陸もう随分経った感はありますが....



名幹事ゲバゲバ…ピィ~♪ケロさんによる北陸オフに行ってきました♪

いや~、楽しかった~♪




その後今日まで休み無しで働くとは思ってもいなかったですが.....



まずは当日組み集合場所「瓢ケ岳PA 06:30」に間に合わず
「るりは」にて合流

ruriha-96さんのモーニング
うっちー☆さんの手作りケーキ

味わう間もなく胃に入れて

「道の駅万葉の里高岡」にて本隊と合流致し全員集合となりました。


能登の海岸線をツーリング

途中で見かけたバリケード


なんだかほのぼのしてますねー。
北陸限定??


バックミラー越しに


今回とてもお世話になったケロさん。
うちの姉と同じ年とは思えなかったです。若い!!
















ツインブリッジのとでしょうか?

青山羊さんをぱちーり♪


海岸線のワインディングを楽しんだ後は

レストラン穴水とうりゅうにて昼食


海の幸を堪能し

これで¥1000ぽっきりとは!りーずなぼー!


B11お師匠様からマクロレンズをお借りし試し撃ち

ちっちゃな世界にこんな奥行き感を出すとは。
100ミリなのに寄れるマクロの感覚に違和感を覚えつつも…欲すぃ!





次なる目的地は千里浜

石川県といえばこの人でしょうね。
MVPご立派!


着いたどー




















総勢35台でしたでしょうか

何とか全車ショット(汗)






楽しい時間はホントあっという間に終わりますね…

御土産交換で栗ホタルいただきました。美味しかったです☆









帰り道は数人で白川に寄って


飛騨牛を


こいつはひつまぶし




カルビ


これもまた美味しかった~♪


皆さんありがとうございました!
またお会い出来る日を楽しみにしています!




Posted at 2009/11/07 11:58:37 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年06月07日 イイね!

PORSCHE CENTRAL MEETING見学

PORSCHE CENTRAL MEETING見学今頃ブログうp!(汗)

不死身の01さんのブログで知った
PORSCHE CENTRAL MEETINGを見学して来ました♪


topは当時の山頂の紫陽花
(後日あじさいの里でも撮りました。)


まずは賑わうお山で集まり



Pな方々にtfujitaさんに紫苑さんと出発♪



ナローの後姿を見ながらの下山は格別でした♪



会場に着くといきなりGT3が横付け!


高級車なのにスパルタン


もう写真だけでいいや。











フェンダーも





ギャラリーのPも多いこと



なんでも全部でPが300台以上集まったとか!
壮観でした♪

ご一緒させていただき、ありがとうございました♪



フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2009/06/28 12:58:34 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年05月24日 イイね!

17th C.D.R.T

17th C.D.R.T年に一度行われる
くらぶあおぞらチャリティー・ドライブ・ツーリング
今年も行ってきました♪

前年度よりも上位入選を目標に☆
今年もtaka@aquariusさんとコンビで。




tfujitaさんとKENSAKUさん、万葉さん夫妻にも来ていただきました♪

刈谷市のフローラルガーデンよさみで集合。


車種を問わずに


42台集まって出発♪

地図と格闘しながらまずは第一チェックポイント「岡崎市図書館交流プラザ」に到着。
新しい施設で初めて存在を知りました。
写真は撮り忘れました

お次は第二チェックポイント「岡崎中央総合公園」。
岡崎の夜景が見れる所でもあります。



中にある岡崎市美術博物館にて

クイズのオブジェを探しました。

そんな最中、孫を連れた老夫婦が

とても嬉しそうで印象的でした♪

そうそう、参加車にひと際目を惹くモーガンが

オーナーさんがtfujitaさんとお知り合いとは驚きました♪



皆さんと昼食を済ました後、第三チェックポイント「おかざき世界子ども美術博物館」へ

玩具の番犬ガオガオが楽しくて、帰りに買っちゃいましたww

そしてゴールの「ハッピネス・ヒル・幸田」に到着。


デカチョロQによるボーリングが行われ

いよいよ結果発表☆

プレゼンターのダース・ベイダーも気持ちソワソワww


私達は11位。
tfujitaさんKENSAKUさんは9位。
そして万葉さん夫妻は4位!

皆さんおめでとうございます☆

ベストコンビ賞など賞品もいただき今回も楽しませていただきました♪


kamokamo01さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました♪




来年もお邪魔しますよ~(^-^)
Posted at 2009/05/27 17:48:10 | トラックバック(1) | イベント | 日記
2009年03月29日 イイね!

チッタ・ナポリに華が咲く

チッタ・ナポリに華が咲く前夜、万葉さんのブログに『知多にチンク見に行く』と書いてあったので急遽行くことに♪











現地15時合流なのでそれまで家族サービス。
以前より行ってみたかった蒲郡市の『山車蔵』へ


穴子天丼\800也。
旨いし、旬のあさりの味噌汁が付いたし、ご飯のおかわりどうぞとの事だし、
食後にコーヒー出てきたし。
おもてなしの心意気、気に入りました(爆)
また是非来たいです☆



その後単身チッタ・ナポリに着くと、まず目に留まったのが

お初じゃんMITO!

ん~、悩ましい
ミトかチンクかプントか…どれを選べば良いのか?
いっそパパはミト、ママはプント、子はチンクでどうだろう

などと金も予定も無いのにしばし悩む(爆)

隣に目をやると

桜と黄色チンク

妄想もほどほどに会場に着くと万葉さんととーやさんが駐車場に案内してくれました。
ありがとう(^-^)

万葉さんとツェッペリンさんのロドとパシャリ♪

よく見るとツェッペリンさん、これは…
イタ車違いで来ちゃったとか!?

私、フィギアなら 綾波レイより 安藤美姫 もしくは浅田真央ですが、
見てるといいなぁなんて思っちゃうから不思議です。

会場は皆さん勢揃い、満開でしたw

新旧併せて80台程とか

蠍だあ

これはまたレアな

アバルトさんが蠍座だった為のエンブレムだそうですがカッコイイですね☆

滞在時間は少しでしたが

チンクも見れたし、万葉さん夫妻に会えたし、とーやさんにツェッペリンさんにお会いできたし
良かった良かった(^^)


またお会いしましょう♪

Posted at 2009/03/30 13:14:56 | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「9.11
ナインイレヴンの日」
何シテル?   09/11 11:35
'70 BMW 2002ti(Colorado Orange) '71 BMW R75/5(Black) '74 BMW 1802touring(Inka Or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EXCITING PORSCHE 2025 トラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:32:35
棚の工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 13:48:01
Garage(prologue) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 16:55:32

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2001年式 ずっとポルシェ買う為に頑張って貯金してました。 空冷最後の993の中古か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式 誕生石はアメジスト。 俺もお袋も。 全長×全幅×全高 4245×166 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
1991年式 全長×全幅×全高 4240×1735×1275mm ホイールベース 2 ...
日産 180SX 日産 180SX
1995年式 社会人になり初めてのMy car。 ライトチューンで250ps出てました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation