• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukuraのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

2019年は







なにかと楽しみたいね♪

Posted at 2019/01/04 06:50:45 | トラックバック(0) | NA8C/Roadster
2017年05月14日 イイね!

OASIS MTG 2017



初めてOASISへ行ってきました♪

in 明石海峡公園
with I氏







自分の後ろはLハンドルのツルデフ仕様の赤のNA6が2台連なり




綺麗な個体でした♪



会場内はOASIS過去最多の700台以上が集まってました。









隣の赤いNAはメーカーが手をかけたレストア車。タイヤまで復刻とは…凄!


ホイールかっこいい(o^^o)



めっちゃ武闘派^^;



緑~の中を、走り抜けてく真っ赤な車♪(NHKバージョン)











早めに会場を後にし
(スタッフの皆様、ありがとうございました)




五斗長垣内遺跡見学。





古代米お焼きで珈琲休息。
まいうー♪


更に

野島スコーラにて


(旧小学校舎で職員室がカフェ)



淡路バーガー



まいうー♪゜・*:.。. .。.:*・♪




もう20年以上経つのか…


北淡路震災記念公園にて
断層のズレが生じて壁が…



阪神・淡路大震災の脅威を視覚的にも、体感的にも擬似体験し
逞しいほどの復興に感動を覚え






淡路島をあとにしました。


また来たいね♪゜・*:.。. .。.:*・♪




Posted at 2017/05/15 11:27:46 | トラックバック(0) | NA8C/Roadster | 日記
2016年09月11日 イイね!

中部ミーティング 2016

I氏と久々に中部MTGへ(お付き合いありがとうございます)




駐車場最後尾にギリギリ駐車できました(^_^;)
参加台数も約700台(過去最多)と多く、NDが順調に増えてますね。




最後尾近辺には不死身の01さんやアクエリアスさんや黄色号のNさんに、



鋭い眼光の



万葉さんも居ました。
な、な、なんと36万km到達の猛者です。

またなすびさんとも久々にたくさん話せて楽しく過ごせました♪




百家争鳴の如き会場















胸に○っぱいって.....


曇り空で快適な一日でした。
そしてやはり「やまびこロード」は楽しい道でした(*´∀`)♪
Posted at 2016/09/12 16:52:16 | トラックバック(0) | NA8C/Roadster | 日記
2015年05月21日 イイね!

ND試乗

出た

来た

乗った

6MT♪




肥大化する他の車に紛れ込むと
NDのコンパクトさがいっそう際立ちますね。

トランクのボタンやグローブボックスレス
はたまたスタビライザー外しと、軽量化への努力は涙モノ。
車内からの幌の開け閉めが凄く便利◎

パワーは求めてはいないけど、、、
にしても非力かなぁ。

いやー、でも思ってたより良かったです。


Posted at 2015/05/21 17:23:37 | トラックバック(0) | NA8C/Roadster | 日記
2014年09月21日 イイね!

中部ミーティング 2014

人の記憶は曖昧である。

「写真を撮る」という行為にはこの曖昧な記憶を定着させる作用がある。
一枚の写真を見れば、その時感じたこと、暑さ寒さから空気の味までも

まざまざと甦ってくる。



さあ、NDお披露目の日、中部ミーティングの日だ。



記録…ではなく、記憶を撮りに行こうか。





あ、




絶賛発売中!です。

写真好きな方は是非密林にてお求めくださいまし。

(文章を引用させていただきましたm(__)m)




思ったよりも肌寒い早朝に北上。

ぎふ大和よりやまびこロードを辿る。


車も少なくいい道でござった。


ホワイトピア高鷲に着くと開門待ちの列が




にゃんこも何事かと見とれてた?



にゃんこ目線では



こんな感じ?




中部ミーティング過去最高の入場者数だったらしく



私は砂利の駐車場に。

その後も続々と   


















NA,NB,NC,NDと四代の開発に携わった山口氏の御挨拶を皮切りに



NDのアンベールが行われました。








とうとう見た。ND。



そんな楽しい中部ミーティングも切り上げ






36さんのブログで見た高山ラーメン



豆天狗に足をのばし。

まいうー。


そしてご機嫌な道



飛騨せせらぎ街道にて帰宅♪

楽しかったけど無理して体調崩した一日でした(^_^;)
Posted at 2014/09/22 19:16:19 | トラックバック(0) | NA8C/Roadster | 日記

プロフィール

「9.11
ナインイレヴンの日」
何シテル?   09/11 11:35
'70 BMW 2002ti(Colorado Orange) '71 BMW R75/5(Black) '74 BMW 1802touring(Inka Or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EXCITING PORSCHE 2025 トラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:32:35
棚の工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 13:48:01
Garage(prologue) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 16:55:32

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2001年式 ずっとポルシェ買う為に頑張って貯金してました。 空冷最後の993の中古か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式 誕生石はアメジスト。 俺もお袋も。 全長×全幅×全高 4245×166 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
1991年式 全長×全幅×全高 4240×1735×1275mm ホイールベース 2 ...
日産 180SX 日産 180SX
1995年式 社会人になり初めてのMy car。 ライトチューンで250ps出てました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation