• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukuraのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

カメラを持って街に出ようか

用足しに栄に行くと公園で「メ~テレ秋まつり2008」やってました。

羊の皮を被った

優しそうな....オオカミ??

着ぐるみに威嚇されるちびっこ。

思い出に残るんだろうなぁ。




都会



今までどうも苦手だった。
虚栄の象徴のような気がしてて。

今までは信号待ちで立ち尽くしていると



車や人の流れがなんだか虚しく見えてたもんだけど



カメラを持って出かけると



色んなものに目を奪われ



突然訪れるシャッターチャンスだったり



今まで見過ごしてた


(ここの完熟マンゴータルトさいこー!)

些細な風景も真新しく感じられ



とても退屈しない!
街ってこんなにも魅力的だったんだ。



あくせくする日常に疲れたら



時には歩みを止めて



休憩しつつ正気を保たなければ。。。
タフな時代。疲れきっちゃうよ~ん。



カメラのお陰で街が好きになれたかも♪





昼からは、ぬくもりの森で見かけた建造物のような幸田町のケーキ屋により



ケーキを土産に家族で



デンパークへ!
そしてまた部活♪(病気)



コスモス畑の迷路はまだ時期尚早でしたが



アマチュアカメラマンの撮影会に遭遇。



本物?なんちゃって?(笑)

曇り空の下



カメラ熱のほとぼりも冷め



あとはのんびり、まったりと。
休日はあっという間に終わりますねぇ(^^ゞ



されどカメラ趣味、幸せ哉。
Posted at 2008/09/30 12:29:58 | トラックバック(0) | みんカメ | 日記
2008年09月27日 イイね!

作手と奥殿陣屋へ

作手と奥殿陣屋へ









まずはこちらに到着。



寒いくらいの気温でしたがドライブ日和♪

バイクも元気で多かった~


大型が多く女性も昔に比べ多いですね


ジャンボフランクが食べたくて

期待してたんですが...ちょっとパサパサ



お豆腐買ったら手作り村をあとに










岡崎市北部村積山自然公園内にある「奥殿陣屋」


お茶会してました



お花畑は四季折々の花が咲きアマチュアカメラマンの人気スポット

なんですが、ちょっと早かったなぁ




また来よっと。
Posted at 2008/09/29 10:37:19 | トラックバック(0) | さすらい | 日記
2008年09月16日 イイね!

ロゴT

ロゴT




ちょっとイメージとは違ったけど、、、作ってみました。
DIYじゃなくカメラのキタムラです。
今度のオフ会の服装けてーい!(笑)
Posted at 2008/09/16 18:41:38 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月14日 イイね!

白川郷ツーリング

白川郷ツーリングちょびpapaさんから知ったツーリングにKENSAKUさんと行ってきました。
O.P.E.N.には初参加です。



当日はロドの中部MTGなんかもあり、aquarius.2さんとも少しご一緒できました。







美濃加茂PAにて。


徐々に合流して行きます。


白川郷ICまで来ると全員そろいました。11台16名です。



そして順調に…




白川郷到着♪



であい橋をバックに駐車。


しっかし混んでます。午前中早く行けなければ白川郷は諦めた方がいいです。
東海北陸自動車道開通で観光客が二倍になったとか....


でもまぁ、世界遺産を楽しもうじゃない♪

実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな

秋でんな~♪

キャサリン(仮名)も写真撮る!


感じる心は万国共通でしょうか。
それにしても40DにLレンズ...羨ますぃー。








一時間半の散策もあっとゆうまに終わってしまい....




富山の拾遍舎にて五箇山豆腐料理に

お蕎麦をいただきました。

ごちそうさま。


昼食後はひるがの高原まで下道を気持ち良く走り....



るりは到着。
kazさん達とすれ違う♪

くつろげるいいカフェでした♪
アイスコーヒーを飲んだら部活開始!

るりはを抜け出し周辺散策へ♪





そう、馬が気になって来ました。

木曽馬だそうです。

こりゃ乗ってみたいなぁ♪

純粋な木曽馬は絶えてて少し他の種類が混ざってるそうです。

牧場には凶暴な羊がいました。

攻撃的ですww






その後るりはで解散。




お店の予約にルートの企画、ありがとう。楽しめました♪
O.P.E.N.の方々も素晴らしい面々でした。







走行距離:541km
燃費:11km/L
Posted at 2008/09/17 10:24:43 | トラックバック(0) | E46/BMW | 日記
2008年09月13日 イイね!

たらそで十五夜

たらそで十五夜中秋の名月を鑑賞してきました。













19:00に着くともう....







のんびりと家族で







カレーとオムライスとトーストでは足りず....





ジョイフルにて二度目の夕食を(笑)
三人食べて\1000でお釣りきたジョイフル、おそるべし。。。
Posted at 2008/09/15 08:44:44 | トラックバック(0) | みんカメ | 日記

プロフィール

「9.11
ナインイレヴンの日」
何シテル?   09/11 11:35
'70 BMW 2002ti(Colorado Orange) '71 BMW R75/5(Black) '74 BMW 1802touring(Inka Or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
789101112 13
1415 1617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

EXCITING PORSCHE 2025 トラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:32:35
棚の工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 13:48:01
Garage(prologue) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 16:55:32

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2001年式 ずっとポルシェ買う為に頑張って貯金してました。 空冷最後の993の中古か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式 誕生石はアメジスト。 俺もお袋も。 全長×全幅×全高 4245×166 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
1991年式 全長×全幅×全高 4240×1735×1275mm ホイールベース 2 ...
日産 180SX 日産 180SX
1995年式 社会人になり初めてのMy car。 ライトチューンで250ps出てました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation