• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukuraのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

再度伊豆

先週の伊豆ツーリングで伊豆の道の駅は制覇したと思ってたのだが、

ひとつ漏れてた´д` ;



なので朝4時出発にて




ゲッツ!
13時半には帰宅。



しかし夏の伊豆は渋滞が酷いなぁ(^_^;)
近寄り難い。。





ソイヤッ!

Posted at 2017/08/13 16:26:30 | トラックバック(0) | 前略、道の駅より
2017年08月09日 イイね!

伊豆

伊豆の海、綺麗でした(^_−)−☆

RRのair cooled engine はクーラー効かず、夏の日中乗れたモンではないけど

バイクのair cooled humanは風を切れば心地良いです☆








堂ヶ島。良いなぁ(^-^)
クルージングしたかったなぁ。




堂ヶ島食堂 海鮮漁師丼

その後沼津にて。












初。




六角レンチなスプーン。^_^


富士山は一日中雲で顔隠してました´д` ;
Posted at 2017/08/10 22:48:52 | トラックバック(0) | SEROW250
2017年08月03日 イイね!

飛騨牛バーガー

セローにて飛騨高山はCENTER4 HAMBURGERSへ。





うまし!(^-^)





しかしトラブルも。




ひるがの辺りから高速道路上で走行中時々エンジンが止まる症状に見舞われ(^_^;)

その都度惰性走行中にセルを回したり、クラッチ切って繋いでナチュラルな押しがけ状態にしたりしてエンジンを再始動させる。

高山市街地に着いた頃は信号やら一旦停止で必ずエンジンが止まってしまうようになる。

CENTER4 HAMBURGERSに着いた頃にはセルも回らず。。万事休すか(^_^;)


取り敢えずハンバーガー食べてる間に直るかなぁと食事する。


食後セローにまたがるも、やっぱりうんともすんともいわず、、、押しがけ。

なんとか掛かった!

しかし信号待ちでまたエンジン止まる。

もうレッカーかなぁと思いつつセル回すと、、、まわる!

なんとか掛かる!

そんな時レッドバロン高山店を見つけホッとしました。助かったと。

そりゃ「全国チェーン展開、旅先のトラブルも安心」と謳い文句のレッドバロン、私のセローもレッドバロンで購入。もちろんレッドバロン会員ですから。

私「すみません、バイクの調子が悪いので診ていただけますか?」

店員A「どんな風に悪いんですか?」

私「一旦停止の度エンストしちゃって…」

店員A「いつから悪いんですか?」

私「ひるがの辺りから、高速走ってて…」

店員A「バイクに乗る頻度はどのくらいですか?」

私「月1くらいです」

店員A「ガソリンが古いんじゃないですか?」

私「今朝入れたばかりです」

店員A「高山は標高高いからキャブ車はみんな調子悪くなるんですよ。そんなんじゃないですか(笑)」

私「いえ、違います。あーだこーだ…」


そんな問診みたいなんが延々と15分程…このまま話だけしてても的外れな議論だし進展も無く、
何故バイクを診てくれないのか疑問すら感じ始める。


私「バイクを診ていただけませんか?エンジン掛ければ症状解りますから」

店員A、誰かに相談しに奥へ消える。
何故エンジン掛けて症状を診てくれないのか…?


しばらくしてやっとバイクを奥へ持って行った。
エンジン掛かけ、直ぐに工場長と出てくる。


工場長「こりゃ、ダメだね。キャブのオーバーホールしなきゃ直らない。レッドバロンの任意保険入ってる?レッカーで送りますわ。」

私はレッドバロンの任意保険に入ってないので

私「せめてプラグ交換していただけますか?一か八かそれで帰ってみます。」

工場長「予約が一杯なんで出来ません。予約が一杯あるのに突然来た人の作業なんてやれません。医者行って頭が痛いから薬くれって言われて薬だけ出しますか?それと一緒です」

私「…??」(わけわからん。プラグ交換くらい数分で出来んのか?)

工場長「このまま騙し騙し帰って下さい。」


私「… ´д` ;」





3人くらい居た店員、暇そうだったのになぁ。
わけわからんわ。

とにかくレッドバロン高山の対応に不信感を抱きながら何度もエンストしながら帰ってきました。

そして地元で修理依頼すると数分で直りました。


プラグの故障でした。

プラグ交換して絶好調です(^-^)


ビッグバイク欲しいんですが、
レッドバロンではもう買いません!

後続車に何度か追突されそうになり、怖い思いして帰ってきたんですから。


Posted at 2017/08/05 11:27:02 | トラックバック(0) | SEROW250
2017年07月16日 イイね!

新城エンスーMTG July’17

もっくる新城で行われる新城エンスーMTGに行ってきました♪
夏場は旧車に優しい早朝5時~7時までの涼しい時間帯での開催でした。

(7)さん、お誘いありがとうございました。




上品なカラーリングのケイマンの横に駐車しました。



ネッビアさんみっけ。お久しぶり♪



バハマイエローのナロー(*´∀`)♪

その隣にはお初にお目にかかります



Aーがねさんの911GT3RS4.0!



イ、イカスぜ。
















スコーピオン powered by BMW K1200RS




凄く綺麗で状態の良い86’turbo



リヤホイールのバルブはつっかえ棒が支えてます(^^)




距離的にも車的にも楽しい、良いMTGでした♪
また来たいな。





その後、家に帰ってくら寿司にて家族で食事。






目覚まし時計が当たりました( ◠‿◠ )



Posted at 2017/07/17 12:07:01 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年06月11日 イイね!

S耐観戦&ポルシェオーナーズMTG

鈴鹿サーキットでパレードラン♪
参加させていただきました♪


鈴鹿のコースは初めてなので嬉しいです。




集合して



会場に並んで










san_chanみっけ。セナが乗ってたと言われる944ターボも今では希少ですね☆


アリーナレッド、好きな色です。オークグリーンも。



紙面でしか見た事の無かった964RS NGT



ピカピカだし



すごく凝った作りですね。






そして993GT2 CS



33台だけ、、でしたっけ?
カエルカブトさんに教わったのに忘れてしまった。。



ともかく、その中の2台が目の前に(^_^;)




こんな強者も









待ち時間の間
レースも観ました。


NSX


R8






クラッシュ!








いよいよパレード♪



みずき. さんがハンドル握ってる~♪










ずっとまー会長のお尻追いかけてました。
楽しかったです♪
皆様ありがとうございました!







byebye
Posted at 2017/06/12 13:49:18 | トラックバック(0) | 930/Porche | 日記

プロフィール

「9.11
ナインイレヴンの日」
何シテル?   09/11 11:35
'70 BMW 2002ti(Colorado Orange) '71 BMW R75/5(Black) '74 BMW 1802touring(Inka Or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EXCITING PORSCHE 2025 トラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:32:35
棚の工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 13:48:01
Garage(prologue) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 16:55:32

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2001年式 ずっとポルシェ買う為に頑張って貯金してました。 空冷最後の993の中古か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式 誕生石はアメジスト。 俺もお袋も。 全長×全幅×全高 4245×166 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
1991年式 全長×全幅×全高 4240×1735×1275mm ホイールベース 2 ...
日産 180SX 日産 180SX
1995年式 社会人になり初めてのMy car。 ライトチューンで250ps出てました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation