• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんねんひらーの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2020年1月2日

全塗装(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
実は昨年オールペンしてました(笑)
某びびりん氏が完成写真を掲載してくれてますので、私はダイジェスト版でお送りします。

ドア、ボンネット、バンパー、ランプ類、タイヤ等邪魔なモノはじゃんじゃん外します。
外すモノ外したら、マスキング。
面倒ですが、ちゃんとやらないと後々更に面倒くさい事になります。

で、ドア開口部とかピラーとかあまり目立たない所から塗っていきます。
画像はあらかた塗った後の状態ですね。
2
いきなり工程が飛んでますが、塗装が終わって各部品を仮付けした状態。
ドアの建付けが面倒なんですね。

ドアハンドルやドアミラーはそれぞれ単品で塗装した後に組付けています。
3
ドアの建付け調整が終わったら他のものをジャンジャン取付けていきます。
4
定番のワゴンRスポイラー流用。

ルーフはマットブラックにしたのですが、ムラムラになってしまい失敗…。
5
ワークス用のサイドスポイラーも取付け。
穴は事前に開けておきました。ドアのガーニッシュまであるのが良いですね。
6
で全部組み立てて完成なんですが、私は完成写真を取り忘れてしまいました(笑)
エンジン載せ換えの時にエンジンルームを違う色で塗っていたのはこの為でした。

下処理の足付けから完成まで2日で終わりました。
本当はマットクリアを吹いて塗膜の保護をしてあげるのがベストなんですが、オールペンやってみた的な目的は果たしたし良いかなと。

バンの面影が何処にも無いし(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

オイル交換

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

フロント周りメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まんねんひらーです、よろしくお願いします。 車の備忘録にと思い登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノート アイドリング不調 イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 15:02:54
ヘッドライトレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 10:04:35
MOOS ユーロテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 17:25:26

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ペーパードライバーの嫁さんの練習機として購入しました、私のマイカーも兼ねてます。
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仲間内で遊ぶために共同購入。 アルトワークスのエンジンと駆動系がゴッソリと移植されてい ...
ホンダ MSX125 ホンダ MSX125
完全に趣味のオモチャとして購入。 少しずつ自分好みに弄りたいと思います。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MT車に乗りたくてつい買った車でしたが、家庭の事情により代替となりました。 購入後僅か3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation