ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [えくぼー]
スカイラインV36にエクボ!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
えくぼーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年10月23日
日産からアンケートの封筒が届きました。他にも受けとった人いますか?
ポストに日産からの封筒が届いていました。 あけてみると、アンケート。2つのハガキが同封されていて、ひとつめは、ディーラの接客態度などに関するもの。数字で答えて統計処理するものです。 もうひとつは、ディーラに直接、意見や要望を出せるようになっているものです。こちらのほうは、匿名でも出せるようにな ...
続きを読む
Posted at 2007/10/23 02:12:34 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
V36
| 日記
2007年10月20日
日産様、私のV36セダンにも、ドライバーズオーディオステージをお願いします!
新発売となったスカイラインクーペには、BOSEオーディオに「ドライバーズオーディオステージ」という機能がついています。 9月2日の私のブログで、このドライバーズオーディオステージについて触れ、「もしかしたら、音の焦点をドライバーにあわせてくれるものじゃないかと期待してるんですが」と書きましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/20 04:48:47 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
V36
| 日記
2007年10月16日
みなさん! 前後のタイヤの減り具合は、同じですか?
さてさて、後輪に釘2本刺さって、後輪2本とも交換してもらったので、この機会にタイヤの溝の深さを測っておいてもらいました。 8500km走行後の、タイヤの減り具合ということになります。 前輪右 9.0mm 前輪左 9.0mm 後輪右 8.4mm --> 交換により、新品の9.6mmへ 後 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/16 04:14:15 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
V36
| 日記
2007年10月13日
新車選び★★★スカイラインV36を契約するまで(15) コーナーセンサー
ディーラーオプションの2番目は、コーナーセンサー。超音波で対象物の接近を警告してくれるもの。 これも、この手のものは目いっぱい装備しようというポリシーのもと、必要かどうがわからないけどフル装備しました。 フロントコーナーセンサーが、4万2840円。リアコーナーセンサーが、4万2340円。バック ...
続きを読む
Posted at 2007/10/13 06:14:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V36新車選びから契約まで
| 日記
2007年10月11日
新車選び★★★スカイラインV36を契約するまで(14) フロントサイドビューモニタ
12万6千円のオプションです。T字路や、見通しの悪い交差点に出るとき、鼻先だけ突き出して、バンパー先端についたカメラで左右の映像を見ようというものです。 使い物になるかどうかはわかりませんでしたが、この手の最新の装備はすべて装着するというポリシーでしたので、迷わず選びました。 映像は写真のよう ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 02:47:06 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
V36新車選びから契約まで
| 日記
2007年10月09日
釘2本踏んでパンク! 95000円なり! 痛い!!
8200kmを超えたので、3回目のオイル交換をしてもらいにDへ行って着ました。 いつもは、オイル交換とオイルフィルタの交換だけなのですが、高速をよく走るので、より最適な走行をするため、今回は空気圧の調整もお願いしました。 展示車のクーペの運転席や後部座席に座ったりしながらのんびり待っていると、 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 03:10:40 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
V36
| 日記
2007年10月06日
新車選び★★★スカイラインV36を契約するまで(13) 選ばなかったメーカーオプション
だいぶ間が空いてしまいましたが、購入の際のオプション選びの連載の続きです。 今日は、選ばなかったメーカオプションについて書いてみたいと思います。 ★本木目フィニッシャー 紹介記事を見ると、どの人も「アルミのほうがV36にあっている」と書いていたので、迷わずアルミのほうを選んでしまいました。屋根 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 03:46:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V36新車選びから契約まで
| 日記
2007年10月02日
レーダー探知機 ユピテル CR920si (その4) 【注意】警告が出ないことがあります!!
ユピテルのレーダ探知機CR920siは、いろいろな点でとても丁寧に作りこんであり、大変満足度の高い製品だと思っています。ところが、ある条件で、オービスを告知してくれないことがあります。突然、オービスが現われると驚いて危険なことも生じるでしょうから、ここで報告しておきます。 一ヶ月ほど前のことです ...
続きを読む
Posted at 2007/10/02 00:56:44 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
レーダー探知機
| 日記
2007年09月29日
鍾乳洞、ロープウエイ、露天風呂
結局、高山で一泊したあと、2、3寄り道して松本に出て、東京に戻ってきました。 高山からは、まず158号線で東へ。走っていると、大鍾乳洞の看板があります。158号線から僅か1kmの距離なので、ちょっとだけ寄り道することに。着いてみると、それは、飛騨大鍾乳洞というものでした。あわせて、大橋コレクショ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 02:44:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2007年09月28日
名古屋に2泊後、高山にきました。
名古屋で2泊して、今日は、夜、岐阜県の高山にやってきました。残念ながら、今は小雨です。 ホテルに直行するつもりでしたが、30分ほどほど、古い町並みを歩いてみました。時代劇のセットの中にいるようで、妙な気分です。 ファミリーマートの電光の看板が、例の白/青/緑の三色旗でなくて、町並みに色調を合わ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/28 22:31:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「地道に乗っています。。。」
何シテル?
08/12 04:11
えくぼー
[
東京都
]
2007年6月に、スカイラインV36を購入いたしました。ソナーとカメラがフル装備であることが特徴です。色は念願の白(ホワイトパール)。みなさま、よろしくお願い致...
79
フォロー
77
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
V36 ( 74 )
V36新車選びから契約まで ( 16 )
BMW ( 1 )
レーダー探知機 ( 5 )
ドライブ ( 13 )
車関係の小物 ( 2 )
愛車一覧
日産 スカイライン
2007年6月、10年ぶりの新車購入です。 スカイライン(セダン)350GT・Type- ...
日産 プリメーラカミノ
リアにHyper-CVT M6 と書いてあるやつで、 Te-V というタイプです。 可 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation