• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

セレのシフトレバー

セレのシフトレバー 本日セレのシフトレバー部分の部品が見つかったのでそれを購入する事にしました。
(1番の部品です、右ハンドル用です)
これで自分の車を解体しなくてもレバーの部分のスイッチが解析できます。

相手の方は取り外すのに時間くださいってことでした!
下から外すらしいです、ということはパズルシフトの改造するには取り外すのにリフト無いとだめ?
コネクタと配線だけなら出来るかな?(納車されたら確認しようっと)
Posted at 2007/12/11 08:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

回路図

回路図本日回路図の第一弾完成?

まだこれから友人に確認してもらいますがとりあえずの回路図は出来ました。

動作の構想

ハンドルの右パドルを引くとシフトアップ、左パドルを引くとシフトダウン、両方を一緒に引くと
ニュートラル、両方を一緒に押すとリバースになるようにするつもりです。
(実際はインターロックとか色々盛り込むので出来上がるまでは・・・)

キャンセルのスイッチも付けます。

CPUはPIC16F84Aを使います、プログラムはただのツールを使います。

後は電源回路を友人に書いてもらいます。
Posted at 2007/12/06 14:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

セレスピード

アルファのセレスピードはシフトポジションが5個ありますがスイッチは4個?

そのスイッチの状態とレバーの関係はちょっと変な感じですね。

  ポジション1 +
           |
  ポジション2 ・-N ポジション4
           | |
  ポジション3 - R ポジション5

レバーはシフトアップ、ダウン、ニュートラル、リバースとホーム(操作なし)なんですねぇ。

出力は実物で確認します。(まだ納車待ちです)

解析が済んだら今度は実際のシフトレバーのコネクタに割り込み配線で接点を追加して擬似回路で確認ですね。

擬似回路は普段慣れているシーケンサーとかで組めるので良しとします、問題はパドルの製作と取り付けですね。

パドル関係は樹脂製品なら仕事仲間がNCで作ってくれるので安心×2

入力スイッチ×4をどう取り付けしようか悩んでます、狭いし誤動作が嫌なので考えちゃいますね。

動作の目標は

1.パドルでシフトアップ+シフトダウンできる事。(これでも十分満足しちゃうかも)
2.ニュートラル状態もパドルで操作可能にしたい。
3.リバース状態もパドルで操作可能にしたい。

2.は通常のパドルスイッチのみで対応可能なのですが3.の操作のために入力スイッチを2つ追加します。

回路設計は自分と自動車関係の開発もやっている友人とで行います。

基板化します、純正の配線に付け加えるだけにしますのでシフトレバーとハンドルのスイッチもそのまま使用可能。

現在こんな感じで進めてます。

159のも作れそうな感じしますが実物がないので・・・
Posted at 2007/12/04 11:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

通勤!

今日は仕事にテスタで出動!!

前回のメンテでミッションオイルを交換しましたがやはり冷えているとシフトの入りが硬い。
温まれば前の感覚と同じくらいになります、もうそろそろエンジンマウントも交換時期なんでしょうね。

シフトの硬さが気になります、でも買ったときからだったんで新車の時ってどんな感じなんでしょうね。

マフラーはやっぱり乗っていると楽しくなりますねぇ(^^)

さあ、今日は8時間かけて800℃まで昇温だ(仕事)
その間機械を監視してるだけなので昨日届いたアルファのワークショップマニュアルを見てセレスピードのシフト部分(レバー)の配線を解析しようっと!

これが済んだらCPU作って基板起こしてパドルシフト作成だぁ!!

目標はパドルのみでUP+DOWNとNにRをすべてパドルのみで操作できるようにしたいですねぇ。
ロボット用のツールや基板がこんなところで役に立つとは・・・
Posted at 2007/12/01 09:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マウスが http://cvw.jp/b/293945/45543804/
何シテル?   10/16 11:55
91年式テスタロッサ(赤)に乗っているhashです。 もうすぐ15年目突入です デミオがもうすぐ15万キロ超えだ! 最近は3Dプリンタにはまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 45 678
910 11121314 15
16 17 181920 2122
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ラジエター外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 23:34:35
テスト走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 18:15:14
西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 13:15:20

愛車一覧

フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
今年の4月からは17年目に突入です。 バッテリーは前のオーナーからなので17年以上使って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用に・・・ とうとう8万キロ超えちゃった!長く乗るぞ〜!
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2007年12月に納車されました! 現在毎日活躍しています、徐々にモディファイ中です。 ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
現在仕事にプライベートに大活躍、ほとんど普段はこれで行動! エアコンが無いのが玉にキズで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation