• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

ダメでした

年末色々とやってみましたが効果なし!

抵抗値見ると二つのスロットルユニットで値が違うのですが誤差なんでしょうか?

新品がないので分かりません!

年明けはおとなしくして今度はコネクタ関係をいじろうかな?



まあそれといて置いて今年訪問してくださった方々、色々ありましたが御世話になりました。

また来年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/12/31 21:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

それは、突然やって来た

先週の土曜日やっと普通に乗れるようになったアルファのアイドリングをほんの少し上げたかったのでチョット改造しました。

結果は良好!

乗り出しは少しピーキーになってしまいましたが気に入っていました。

そして通勤に買い物に使っていました、アルファが復活したおかげで色々と楽しみも増えました。
ヘッドライトのHID化とフォグランプのHID化を考え部品も購入してました、そんなある仕事帰りに

起きました!

スタンドで給油し、エンジンをかけると

アイドリングが1000〜3000回転を行ったり来たり!

ガーーーーン!いじり壊したか?とお思ったのですが何とか家に帰り翌日の朝再びエンジンをかけると
昨晩と同じ症状でした、再びガッカリしてしまいました。

しょうがないので、仕事を休みスロットルを予備のものに交換しエンジンスタート!
今度はアイドリングでも3000〜5000回転!!

なっなんで~?ってことで今度は各コネクタ周りを全てお掃除、接点復活剤でメンテナンスしました。

再度エンジンかけると今度は2000〜3000回転、一度アクセル踏むと回転が上がって行きエンジンが熱を持ちオイルが焼け煙がーーーー!

しかし滲んだオイルでしたので火災にはならずに済みましたが、ECUリセットもダメでした。
これはいじくったスロットルユニットのせいではないかなと思い、AlfaDiagでセンサーを片っ端からモニター

見つけた!多分?

アクセルペダルのセンサーです、二つある出力のうち片方が振り切っています!!

このせいかっ!

これでは部品がないと直らない、部品を探そう!

後日ネットで以前部品を買ったことが有る方に問い合わせすると見つかりました!

すぐに取寄せしてもう手元に来ました、明日交換して見ます。


あぁAlfaDiag持ってて良かった。

P.S.実はこのAlfaDiagは前に使っていたパソコンで動かなくなってしまったのですが販売元にめーるして
状況を説明したら、再インストール出来るようにしてくれました。かいがいのソフトに問い合わせしたのは始めてでしたが何とかなって良かった。
Posted at 2011/12/17 22:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

今日あたりにも

本日もまた部品が届くかな?

家についてのお楽しみですね。

今日はプロジェクターフォグランプとHIDキットが届くはず、HIDは以前デミオにも付けたものをまたチョイスしました。
後はアルファのヘッドライトユニットを手に入れてバルブの型式を再度確認しHIDをもう一つ買いますよ!

スロットルは調整式バルブともう一つバイパスユニットで考えています。
どちらも早く試したいですね。
Posted at 2011/12/13 17:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

部品到着と改造

先日頼んだラジエターは無事到着しました。

今度都合の時に工場に持ち込もう!

それと前々から目論んでいたスロットルの改造ですが一旦試しにやって見ました。
改造といっても簡単なものですが結果はアイドリングが高くなりすぎちゃった・・・失敗でもないか・・・走れるし・・・

またまた課題として調整式のスロットルバルブの開発しようかな?しないと微調ができないし発進が下手くそになってしまいます。



その他ヘッドライト&フォグランプのHID化スタートです、部品も徐々に揃って来ました。
Posted at 2011/12/12 12:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

新たなる問題!?と今後に向けて

新たなる問題!?と今後に向けて 明日の月曜日車検に行くアルファですが新たなる問題が・・・

ラジエターからクーランとのにじみが有るとの連絡が入りました、今度はラジエターを交換です。

出費が続くこのごろです。



新商品の開発はパソコンの準備がだんだん整ったのでそろそろ行けそうですがパソコンが古いので遅いです。

今のところラインアップ予定は以下のとおりです、今後も増やしていく予定ですけどね。

フェラーリ テスタロッサ

フェラーリ 456

アルファロメオ 156

おまけで マツダ デミオ

その他協力者を募っていますが年内は僕が予定が立たないです。
Posted at 2011/12/04 11:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マウスが http://cvw.jp/b/293945/45543804/
何シテル?   10/16 11:55
91年式テスタロッサ(赤)に乗っているhashです。 もうすぐ15年目突入です デミオがもうすぐ15万キロ超えだ! 最近は3Dプリンタにはまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 12 13141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ラジエター外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 23:34:35
テスト走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 18:15:14
西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 13:15:20

愛車一覧

フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
今年の4月からは17年目に突入です。 バッテリーは前のオーナーからなので17年以上使って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用に・・・ とうとう8万キロ超えちゃった!長く乗るぞ〜!
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2007年12月に納車されました! 現在毎日活躍しています、徐々にモディファイ中です。 ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
現在仕事にプライベートに大活躍、ほとんど普段はこれで行動! エアコンが無いのが玉にキズで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation