• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーいち70の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年9月14日

とうとう剥がれたので…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ドア内張の生地が剥がれて浮いてしまったので張替えをする事に
まずは茶色いパネル部分を内張から分離させます。
劣化したスポンジを剥がす必要があるので
分解せずに上から被せての補修は無理です。
2
パネルは樹脂で溶着されてるのでニッパーやカッターで切取ります
3
パネルが外れたら生地を剥がします。
他の内張もスポンジの劣化、糊が弱くなっており簡単に剥がれます。
もう後戻りは出来ません…
4
パネルに残ったスポンジ材を剥がすのが厄介ですが荒目の研磨タワシ?でゴリゴリと垢スリの様に擦ると結構簡単に取れます。
糊の層は少し残りますがスポンジ材だけちゃんと落とせば大丈夫です。パネルに残ったスポンジ材を剥がすのが厄介ですが荒目の研磨タワシ?でゴリゴリと垢スリの様に擦ると結構簡単に取れます。
糊の層は少し残りますがスポンジ材だけちゃんと落とせば大丈夫です。
5
剥ぎ取った生地で型を取り新しい生地をカットします。5mm程多少大きめなくらいでカットしても大丈夫です。

6
スプレー糊ををパネル全体に吹き付け生地を貼る準備をします。
噴霧後1分以内に対象物を接着してねとあるので位置とかをよくシュミレーションして生地を貼り付けます。
7
余分な生地は貼り付け後にハサミやカッターで微調整出来ます。
8
30分程乾かしたらパネルを内張に戻して
溶着部分を接着して完成!
勘の良いかたはアレ?チェック柄がVIIじゃね?、と
そうです7GTIの生地です
残念ながら6GTIの生地を国内で入手するのは困難なので。
ですが車両に取り付けると思いの他違和感ないもので良い感じです
と言うか乗ってる本人かゴルフ乗り意外は気付かないと思います(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

C/Asport ディスプレイハンドレスト の取り付け

難易度:

運転席窓およびセンターピラー付近のパキパキ音対策

難易度:

フューエルセンダー錆取り

難易度:

6点ハーネス取付

難易度:

燃料タンク洗浄

難易度:

陥没ハザードボタン修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロフ用写真をイタリア街にて。」
何シテル?   02/09 02:02
こーいち70です。よろしくお願いします。 ゴルフ6 CLME→ゴルフ6 GTIへ 現行も素敵ですがVIのキュートなお尻が好きなんです。 出来るだけ自分の手で弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正バッテリーご臨終につき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 20:26:13
Yossiさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:01:08
エンジンチェックランプ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 12:32:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
またしてもゴルフ6 ですがGTIに成長しました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6 コンフォートライン マイスターエディションです DSG死亡により降りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation