• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX90&GRX120 Driveのブログ一覧

2021年08月24日 イイね!

2011年川越

昔の写真が見つかったので。3.11の大地震が起きる9日前の3月2日にドライブした時の画像です。 確かこの頃は地デジ対応テレビを2010年の年末に設置した後ヒーリングヘッドラインニュースという番組でトヨペットクラウンやダイハツミゼットで川越の江戸の街を走行してるテレビ番組が放送していて、川越に ...
続きを読む
Posted at 2021/08/24 23:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

はこね金太郎ライン走行

はこね金太郎ライン走行
久々のはこね金太郎ラインを深夜に走行しました。※マークIIでは初走行 夜の246走り新籠場から255号へ乗り継ぎ午前0時にはこねラインへ入りスタートしました。伊勢原の東海大病院のあたりはよく道路工事で交互通行してますが、東海大病院と新東名秦野インターのあたりを除けば普通に246でも30分くらいし ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 04:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

MEGA WEB閉館と聞いたので・・・

昨年、緊急事態宣言ではない期間を狙って10月頃に行った時の画像です。ライドワンで86を試乗しました。 赤86です 久々のMTかなり下手になってました・・・ エンストしなかったのが幸いでした。オートマ慣れは恐ろしいですね。。その他にも見ただけですが、220クラウンや 80ハリアー60センチュリ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 00:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月28日 イイね!

明日から…

いきなりですが、明日の夜と明後日の夜は仕事で泊まり込みになるので、恐らく年内のブログ更新は今日が最後になると思います… 当初は29日の夜と30日の夜も普通に帰れる筈だったのですが、11月にいきなりやや田舎に転勤になってその後に年末は泊まり込みで仕事をしなくてはいけなくなりました。なので次帰ってこれ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 04:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

今年から変わるそうです。

今年度からチェーン規制の意味合いが変わるそうです。一応、青森県で試験的にやるそうです。けど個人的には、FRでガンガン雪道攻めてみましたが、金属タイプのタイヤチェーンを23年間年がら年中、携帯してきましたが、チェーンが必要になった事は一度もありませんでした。(ここから引用) (これまで一般に「チェー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 05:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月30日 イイね!

ハロウィンって毎年毎年ヒートアップしてる気が…

毎年この時期になると思うのですが、ハロウィンって毎年毎年ヒートアップしてませんか?つい10年位前ってこんなに力入れてましたっけ?都知事までも変装したり、軽トラ倒したり、なんか毎年崩壊してるような気がします。変装するのは悪く無いが大人という事で社会のルールや常識を忘れて欲しくないですね。最近はクリス ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 01:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

エアコンからセミ…

朝エンジン掛けたら、エアコンの吹き出し口からセミが出てきました。セミも夏バテしたのかな?
続きを読む
Posted at 2018/08/01 18:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

今年の夏は暑いですね…

埼玉県熊谷市で41.1度を記録したり、かなり暑い日が連日続いてますが、今年の冬はどうなんでしょうね…、暑い年の冬って大雪になりやすいような気がするんですよね。(2013年に四万十市で41.0度を記録して、その年の冬の2014年の交通網が麻痺して首都圏に影響を齎らすような大雪)にならないと良いですね ...
続きを読む
Posted at 2018/07/25 05:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月08日 イイね!

集中豪雨で死ぬかと思った…

肺炎も直り、久し振りにドライブしましたら、あきる野辺りで、集中豪雨に遭い、これはマズイ!っと思ったので、サマランの近くでUターンしたら、見事に左半分が冠水路に入ってしまいました。ハイビームにしても、ライトが暗すぎる為よく分からず突っ込んでしまいました。通り抜けた後にブレーキが効くか確認して、なんと ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 10:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月20日 イイね!

辛い…

ここ一週間は、病院に行く位しか車に乗りませんでした。ここ20年近くは平気だった喘息が先週から急に悪化して、今週は点滴打ちに夜間救急外来に3回行きました。どうやら、風邪から来た喘息だそうです。その病院には、呼吸器科の先生が少ないので、大学病院の呼吸器科に行った方が良いと、夜間救急外来の時に言われまし ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 00:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道ともお別れです…。船は3分前に乗れました。日が出てきてかなりケツを振りました…。間に合って良かったぁ。あとは東北道が通行止になりません様に…。(*´-`) 道内はニセコ目指したが帰りの函館に間に合いそうではなかったので黒松内で折り返しました… (そこの道の駅で亀に())」
何シテル?   02/22 08:16
マーク〇〇シリーズが販売終了する直前にマークiiとマークXを二台持ちします。マークXの油脂類や消耗品等は基本的にマークiIと同じ物を使う予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージジャッキを使用する人へ&足回りガタ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:51:30

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いきなりですが、友人がマークXから210クラウンに買い換えると言う事で売る事になったので ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
マークII(グランデレガリア)乗ってます。新車からなので二桁ナンバーです。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての新車でした。(MT)
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
マークIIの前の車です。友人から購入した車です。(マークXの友人とは別)ディストロビュー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation