• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロリン☆のブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

ショコラ ターボ化 その後

ラパンショコラをターボ化して、2週間経ちました。

まずは不具合報告から(崩↓)

・ABS警告ランプの件
 色々調べてみてみましたが、どうやらヒルホールドコントロールが悪さしている可能性が。
 トルコンAT車とターボ車には付かない装備なので、エラーが返ってきているかも。
 ABS自体は効くので、もうしばらく様子見。
 
・アイドリングストップランプが点滅しっぱなし
 動作上問題ないのですが、常時点滅なので、気にすると気になるかも。
 アイドリングストップそのものは嫌いではなかったので普通に使っていましたが、無ければ無いで寂しい?かも。まぁ前走車が赤信号停止線までノロノロするやつがいるとアイスト使えなくてイライラしてたので、その辺は無くなってスッキリしたかも。

・発進加速で振動大
 発進時にフロアをたたく様な振動があった。ABSが作動したときと同じような振動なので、ABSランプの件と勘違いしたが、ドライブシャフトをショコラ用ノーマルに戻したら治ったので、原因特定。
 新品購入した社外品のターボ用だったので、返品交換へ。

・70km/hあたりで微振動
 これはドラシャ交換しても治らないので、エンジン起因かなぁと。あくまで微振動なのでしばらく様子見。オーディオONしていたらわからないレベル。

・心配事というか謎。
 CVTからECMと社内へつながる配線2本+アースの3Pコネクタがターボ用エンジンハーネスになかったので勝手に増設して接続しましたが、いまいちこの配線の意味がわかっていません。(持っている電気配線図が、2008年のだったので・・・) だれか前から見てCVT本体右端についている出っ張っていて3Pコネクタが刺さる装置って何物だか知ってませんか?
 
それ以外は問題ないですね。
燃費もリセットからいま16km/lくらいまで表示があがってきています。
NAのときは19km/lが最高記録だったので、17km/lくらいいけば運動性能と引き換えで充分納得だなぁ。
ガソリンがレギュラー仕様なのも純正エンジン流用ならではですね。

ドラシャの代替品が届いたら、また交換です。交換の度にCVTオイルが微妙に減っていくなぁ。
CVTオイルも無交換指定だけど結構汚かったので、ドラシャ問題なかったらCVTオイル交換しようかな。
Posted at 2015/08/28 23:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンショコラ | 日記
2015年06月11日 イイね!

あ~ついに

あ~ついにここの車種一覧のラパンの画像が変わってしまいましたね。。。

ショコラ画像はそのままですが、実際の販売も、ショコラってしばらく併売だと思ってました。
ショコラCMも先月末まで普通に流れてたし、派生モデルだから・・・と思っていたらスズキからしたらあくまでHE22アルトラパンとしてのバリエーションの一種でしかなかったみたいですね。
地元のディーラーで赤いショコラが”最後の1台です”って入り口に置いてあった。。
・・・以前、赤は無いなぁと発言しましたが、実車見たら、濃い赤で、郵便屋さんみたで可愛かった!買うときあったら選んでいたかも。むしろ良いと思っていたオレンジ色は・・・実車みたら残念カラーでした。

それと・・・あの新型を見てるとショコラ(寄り)の後継としか思えない・・・。
やっぱり本家ラパンは四角くて丸い、かわいいけど男女兼用!じゃないとなぁ。
(ショコラ買っといてなんですが)ベースモデルとしては丸い目は違うと思うんだよなぁ。

いやいや、そもそもアルトからの派生だから、もっと冒険してもらってもと思うのだが、今回はアルトのほうがぶっとんでるので、女子受けしないのでラパンはあんな感じになったのかなぁ。
ハスラーの背が低いやつみたいなポジションで。

エンジンもシャシーも装備も最新だし、きっと快適だと思うけど、ラパンは燃費が売りでもないし、走りが売りでもないので、もっとデザインで新しさを・・・と期待しすぎたかな。

でも見慣れればきっとかわいい。これから熟成ですもんね。
内装は天井のステッチがいいですね。しかしテーブルと・エアコンの噴出し口デザイン&操作パネル、気持ち悪いインフォメーションのウサギキャラは絶対無理・・・。



Posted at 2015/06/11 00:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパンショコラ | 日記
2015年01月05日 イイね!

スズキ初売り行ってきた

中古率の高い車暦なので、こういうイベントは行ったためしがないけど、新型アルトが見たかったので行ってきました。

良いですね~アルト。昭和っぽくて。
接客してくれた(というかひとりで見たかったのでほっといて欲しかったけど)お姉さんと話したけど、アクが強すぎだよねって言ってました。
自分は昭和車が好きなので外観は結構好きです。
しかし内装が・・・安いから安っぽいんだけど・・・デザインも含めてやっぱり普通のアルトだなぁと。
いっそ他の車種との共用デザインとかでもいいような。そしたら見栄えも良くコストも安くならないかな?
あと、いまどきの車に乗り慣れてると天井が圧迫感ありますね。(カプチは前後左右も異常なので別として)
ホイールベースの影響か、シートが薄いからなのか前後席足元は広々でした。
軽さやMT・AGSなどが気になるクルマだけど・・・標準車はちょっと買わないかな。
ターボRSもむしろ内装次第?

福袋は、台所洗剤・衣料洗剤・BOXティッシュ・お菓子・タッパー・お茶漬けでした。
わりと実用的なのが入ってるなぁ。
親が別のスズキに行ったら違うものが入ってました。
カレンダー・サラダ油・カップめん・あと何かで、自分の行った店のほうが充実してました。

福袋といえば、ミスド。もう買わん。
発売日まで頑なに秘密だった、おたのしみグッズは過去のグッズの在庫処分だった。
てっきりリラックマグッズだと思ってたよ。
ぬいぐるみ福袋はその場でキャンセルしました。だってキティかスヌーピー、いまなら選べますよ♪って店員さんが親切に教えてくれたので・・・どっちも要らん。
2000円のもミッフィーのお皿とエコバッグでした。これは帰宅後発見。。
ミッフィー好きな友人へのプレゼントになりました。
ドーナツ券が付くとはいえ、この内容じゃわざわざ買わないよ。





Posted at 2015/01/05 22:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンショコラ | 日記
2014年11月06日 イイね!

またしてもニューカラー追加のショコラ

またしてもニューカラー追加のショコラ今度は内装色追加ですか…。
落ち着いた?ブラウンなのでオッサンに朗報かも。
あと、汚れを気にする人とかね。
なぜ天井とピラーはホワイト?惜しい。
とはいえ選択肢が増えるのは良いことだよね。
自分的にはホワイト内装のほうがやっぱり明るくて可愛くて好き♪
最近マイナーチェンジで活気があるようにみえるけど、エンジンとか装備に変更がないのは、やっぱりモデル末期なんだなぁと感じる。
変わって欲しいような欲しくないような。
しかしオレンヂ外装は悔やむなぁ。実車が見たい。
Posted at 2014/11/06 00:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンショコラ | 日記
2014年10月26日 イイね!

ショコラ入院、代車4AT

先日見つけたサビの件で、スズキから電話があり、修理するとのこと。
軽自動車とはいえ、新車でサビなんて・・・。
しかも外装じゃなくてトランクルーム内側だから納車後の劣化とかじゃなくて納車前のサビだよね。
モータープールとかでどういう管理してるのかな。
たまたまバックカメラ取り付けでパンクキット下のスペアタイア廻りを開けたから気づいたけど、普通の人が普通の使い方してたら気づかない部分だったわけで。
まぁクレーマーではないので綺麗にしてもらえればよいです。


で、代車は普通顔のラパンでした。
乗ってから気づきましたが4ATでした。

というのも、すごい出だしが軽い・・・かったるくない。
アクセルに対してダイレクト感も高いです。
変速ショックを感じますがまったく不快ではない。
エンジン音が若干うるさいのはミッションのせいではなく車体の違いかな?
50km/hまでのキビキビ感は、きびきび走りたい人には4ATが良いみたい。
自分もこの方が好みです。

ですが、60km/hを超えると今度はミッションがエンジンを邪魔してる感がすごいあります。
CVTだとここから軽々と巡航できるのですが・・・4ATは重い。
これは燃費伸びないな・・・と思ってメーター見ると燃費履歴15.5。
燃費と引き換えにキビキビなのか。
あと、O/Dボタンでのエンブレが利かない。(SモードじゃなくてO/Dボタンなんですね)
エンブレ目的としてはまったく使えない。とても残念。

今回たまたま4ATというものを乗る機会ができたわけですが
キビキビ感ある4ATはとても魅力的です。燃費よりも魅力あります。
エンブレが惜しい。
でもほんとに走らせた瞬間、違う車か?と思うくらい出だしが違うので
ショコラに4ATがあったら4ATにしたかも。

あとMYショコラとの相違で思ったこと。
シートは素材感がちがうけど・・・座り心地は一緒でした。
ミラー調整しようと思ったら・・・調整ボタンが無い!最廉価グレードなのかな?
ハロゲンとはいえ大きいリフレクターだけど・・・ショコラよりライトが暗かった。
エアコンはマニュアルでした・・・が予想通り使い易い!絶対手動のほうが操作性良いです。
あとはウレタンのステアとシフトは・・・ベタベタで嫌ですね。しかも代車だから尚更・・・XX

Posted at 2014/10/26 22:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンショコラ | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー KYBローファースポーツキットプラス 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/294128/car/2792801/5531009/note.aspx
何シテル?   10/26 15:03
情報収集・整備記録として利用させてもらいます。 車歴BALLADSPORTS CR-X→MR2(SW)→MR2(AW)→SUNNY(HB13)→CAPPU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 19:31:44
純正ステリングを少し手前に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 20:31:40

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
泣く泣くショコラを手放して・・・ またしてもユルいスズキの丸目に♪ 今度こそは、(あ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ2代目!
スズキ アルトラパンショコラ Chocolat du turbo (スズキ アルトラパンショコラ)
みみがピンクのユキウサギ ターボ化でちょっとチカラもちに☆ 家族理由(やっぱり3人以 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation