• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沖縄のイハ@RKKのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

やっと付けれる

ハイカムがやっと一式揃った^^;;;;



ずっと1本だけの状態だったんですが、
先輩がやっと車から外してくれたので
288、288で揃いました。

先輩はソレックス+304、304らしいですが。
自分は4スロでw

費用はバルブスプリング強化しても6万円くらいかな?

いつも安くしてもらって申し訳ないですなー。
Posted at 2013/08/26 22:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

おひさしの投稿です。


なんと、また福家書店のプレゼントに当選しましたw
こんなに結構当たるものなのでしょうか?

----------------------------

第28回の会員プレゼント抽選の結果、
お客様が下記のプレゼントに当選されました。
----
会員プレゼント第28回
東野コージ直筆サイン入りパネル
----
発送などのご案内は以下に掲載しておりますので、必ずご覧ください。
http://www.fukuya-shoten.jp/m/present_info.php

ご当選おめでとうございました。
今後とも福家書店をご愛顧くださいますようよろしくお願い申し上げます。
----
福家書店


東野プーーーーw
部屋のコレクションに1つ加わりました。
結構サイン集まってきたなー。
額縁でちゃんと飾ろうかなー。

AKBと声優のがほとんどなんですが、
そっち方面ばっかり飾りきれないくらいあるので、考え物です(><)

こないだの壇蜜とV系バンドの2枚は飾りに良いので、
飾ろうかなー。あとこの東野氏のもw

Posted at 2013/06/26 20:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

そしてついに動き出す。【久々に車ネタ】

長い事待っていたっ!!!

ハイカムがINEX共に揃うことを!!!!

共通の288を1本だけ持ってたんですよー。
で、もう一本も同じの昨日手に入れました。
ついにハイカムそろった!!!!


で、続いて4スロはと言うと、
とっくの昔に確保済(苦笑)

工場の倉庫に眠っていたものをタダ
(厳密には取り付けの際の工賃のみ)
でもらいましたw

とりあえず、スライドプーリーさえどうにかすればもうOKですね。
1万くらいで即納全然あるので、問題ないでしょうー。

セッティングはフリーダムついてるので、
ぱちぱち―っとそっこーでw
俺は運転するだけですが(爆)

もう、だんだんやることなくなってきたんで、
次は軽量化?(ボンネット、トランク、ドアw) クロスミッション??

まぁ、自分の体を、一番軽量化すべきなんですがね(苦笑)
Posted at 2013/05/15 22:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月01日 イイね!

【尖閣諸島 集団漁業活動】 レポート ※編集再掲載

サーバーが5月1日から使えなくなったので、
UPし直しました。

【頑張れ日本!全国行動委員会 主催】
「尖閣諸島集団漁業活動」に参加してきました。


自分が乗船した船は第八泰生丸。
約8時間の船旅で、明けて、まだ薄暗い早朝に
尖閣諸島近海に到着。



この時点で海保の船が各船を、ピタっとマークしています。
暫く魚釣島灯台前を僚船達とぐるぐる回り、8時ごろ操業開始。
その間、海保は1マイル以内に近づくなの一点張りで、
ブロックしまくり、全く話にならない潮の速い沖合で立ち往生。。。



上陸しないと約束しているはずだが、
どこへ行こうにも至近距離でスピーカーで注意。
しかも我々の船との距離が近い。
もう操業どころか、海保が邪魔していると言っても過言ではない。
仕方なく、潮の速い水深150mの1マイル沖で操業開始。
2投した段階で、展開が一気に悪い方向へ。

海上保安庁の船上のネオンサインで
『複数の中国の公船・軍艦が接近中、全速力で石垣港へ帰還せよ』
と指示が在り、「乗組員の安全は船長の責任」と
何度もアナウンスがはいる。
9席は海保との取り決めで尖閣防御のジャマとなる操業はしないことを
約束していた為、涙を呑んで帰還の選択。
全速力で走ったが支那公船は二方向から接近が判明、
我々の目視でも確認できる距離にどんどん近づいてきた。


そして、海保から状況に応じた指示が。
「反転し、北小島と魚釣り島の水路を経由し、全速力で帰還せよ」
の指示にて魚釣島と、北小島の間を通って逃れた。
水路に急転換は彼ら大型船から逃れるには適した航路との事。

一番最後まで操業していた石垣一のマグロの名手「第11善幸丸」、



足の遅かった「なみさと丸」は公船に囲まれたそうです。
間に海保が入ってガードしてくれたとの事。
そこだけは感謝したい。拿捕だけは一番最悪のシナリオです。

結果的には向こうから逃げ帰る形になり、
海保も一緒に半数は戻りました。


まさに全速力で逃げ帰りました・・・。




このままでいいのか?

日本人が日本で漁業活動して、
何故逃げ帰らなければならない!?

深い疑問と、憤りを感じます。
Posted at 2013/05/01 22:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

大人の保守を目指したい。

さて、まるっきり只のAKBヲタと思われガチですが、
釣りも同時進行でありんす。

いつもは千葉の大原とか、東京湾の先の方へ、船で出ています。

八丈島に昨年3回遠征したのですが、
あのロケーションを味わってから、
遠征の虜にw
海外や、普段できないところでの釣りに興味を持ち始めました。

たとえばですが、グアム。
日差しを浴びながらトローリングなんて最高ですね。
1度行ってますので、観光も射撃も、堪能できます。
ショッピングセンターのピザがもう一度食いたい!

あとは、韓国済州島(チェジュ)の沖。
ジギングでヒラマサとかが入れ食いだそうです。
向こうの人は海でジギングとかあんまりしないそうで?
バスロッド持ってきて、日本のプロに笑われてました(笑)

フィリピン沖→まずチャーター代が安い。
あとは、友人がいつでもフィリピンに行ける人なので、
ガイドしてもらって、飲めや歌えやもできますし?

アラスカ→オヒョウ釣り!
あの寿司のエンガワですね。
大きい物は100kg~200kg!!!!
実はとんでもない化け物が食に流通してるのです。。。
あとは、サーモン釣りなんかも盛んですしね、アラスカ。

ニュージーランド→キングフィッシュ!(ヒラマサ)
50kgオーバーのアンポンタンwが居る大陸棚が名物ポイント。
2日間泊まり込みの釣りらしいですが、
現地人のキャプテンが作る船上料理がうまいらしい。
釣りたてが食えるのも、船中泊の醍醐味w

究極→尖閣諸島!
世界が認める夢の海域!!魚の宝庫!
機会があったら行きたい!
強く思っていました。

そうした矢先、チャンスが!
某千葉の先生が教えてくれたんです。
尖閣諸島への行き方!!!!!!!

とある団体を通しての、国、海保に認可された、
合法の集団漁業活動です。
14万円と値は張りますが、八丈島行って
釣りするのも同じくらいかかるので、
地元沖縄の離島、好みの気候と考えると、安い?
3泊4日でチャーター代金もコミです。

今の状況でどうよと、上司に半分止められましたが、
チャンスがあるうちに、1釣り人として行動で示したいと、
意思表示をしたところ、半分諦めた様子でうなずいてくれましたw

理解のある上司に感謝しています。

行程は22日~25日まで。
1日目、2日目の釣り以外は、石垣島でのんびりとしたいと思います。

あくまで、旭日章を掲げたり、
上陸して支○ざまぁ!!なんて活動ではありません。

大人の保守の集まりで、釣りをしてくるだけですよー^^
Posted at 2013/04/01 23:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手放してしまったけど、また乗りたいなー http://cvw.jp/b/294129/43094137/
何シテル?   07/27 18:26
最近はお休み中。 サーキット遊び、ジムカーナ(かじり) もろもろとやってきました。 趣味に生きてまーす。 競技用のマシーンを今製作&模索中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
86レビンを売り払ってから、 なんとなーく友達のインテグラ借りたりして ジムカーナたまに ...
トヨタ カローラレビン 絶滅白黒86← (トヨタ カローラレビン)
GT-Rを譲渡してから、 くすぶった毎日を送っていた。 だが、心の奥底では活動再開への ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
友人からこのw状態で譲り受けました。 金額10万円なりww 8か月くらいしか乗っていま ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
街乗りで使っている車です。 以前はパジェロJrだったのですが、 ダメダメだったので買い換 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation