• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にんげん_9の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

終わりみてぇなイグニッションコイル交換(流用と言い張る編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オチから入って申し訳ないんですがE07にK20Aのコイルはなんだかんだ付きます。
カプラーは同じなのでほぼポンです。
2
そのまま付けると長さの違いで隙間が空くんですが元のパッキンを移し変えれば全然使えます。
3
ステー作るのめんどくさくて仮合わせのつもりでバンドで引っ張ってみたら思ったよりガッチリしちゃったので見た目のアレさの割にちゃんとしてます、やるやん。
4
元々は前回死んだ時に格安品を使ったのが原因でこの頃不調になってから今回に至った訳ですが、体感は微々たるものなので普通に純正品を買うことをオススメします👍👍👍
マジで何やってんだろうね……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

バラしてみた

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

6回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

明日廃れるムダ知識をあなたに Twitter:@ningen_9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] リアシートの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 14:42:01
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:16:53
雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 02:59:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2R×Lize Helestaな痛車に乗っています
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
前車(JB1)の車高調と交換で生やしました、ゼロ円カーです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
足車 2024,4/1にヘッドガスケットがおしまいになり降りました。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
足車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation