• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしゅーの愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:2009年10月12日

フェリオ車検対応化その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検非対応個所その1 
マッドガードのはみ出し

とっぱらっちまえぃ!!
作業後の写真は無しです。
2
車検非対応個所その2 
フォグランプ多すぎ

コレも配線ともども剥ぎ取っちゃいます
3
フォグランプ撤去後
4
車検非対応個所その3
ハイマウントストップランプ多すぎ

トランクに付けられたS14?のスポイラーは外したくないので、
車内側の純正ハイマウントストップランプを外します。

ランプと赤いレンズを外せばOK!
5
車検とは関係ないですが、車内にいろいろと
残された物も撤去

ツィーター、配線、正体不明のリモコン、
昔のカーナビ、謎の配線・・・
いろいろ入ってました。
6
エンジンルームも色々な配線が生えていたので、
整理整理!

作業前
7
作業後
8
スペースが余ったのでツインキャブでも貼ります。

コイツらのおかげでかな~りアクセルが重いです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スムージングPart2

難易度: ★★★

ドアデッドニング

難易度: ★★

スムージング Part1

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

ブレーキ塗装

難易度: ★★

ロアアームブッシュ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セレナからステップワゴンスパーダZに2019/6/1乗り換えました。
2007/5/31にセレナの新規車検取得から、丁度マルマルっと12年間でした。」
何シテル?   06/02 08:31
ケミカルはNUTEC・Gulf、洗車はAUTOGLYM、点検整備はAuto Bean’s!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

某社製 ZC33Sスイフトスポーツ シートベルトアンカー&シートヒーター接続コネクタ(試作品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 15:44:59
たかしゅーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 22:19:37
ダイソー 水切りカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/06 10:05:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
お久しぶりです。 E11ノート、RK5ステップワゴンから、憧れのクルマに乗り換えました
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
初大型! 2011年7月に、走行距離133kmの車体発見! MSLゼファーオリジナルペイ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
運転歴12年目で5代目の車です。 前々回(スカイライン→HR-V 3ドア)前回(HR-V ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ディーゼルのC33です。 父に譲って貰ったときは12万キロ、手放した時(2年後)は16万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation