• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなっち@愛知のブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

秘密の小部屋

オーディオ移設を行ったマイビート 不要になったスカイサウンドどうするか? 撤去も考えたのですかこのスッキリしたデザインは捨てがたい。 内蔵だけ取り出して空いたスペースを物入れにしてみました♪ パネル裏はボタン脱落防止のためエポキシで固定しています。 フタになったパネルを戻せばすっきり ...
続きを読む
Posted at 2019/09/14 08:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ビート PP1 | クルマ
2019年09月13日 イイね!

ビートにオーディオこんなのどう?レッツ新提案っす!!

我家にやって来たマイビート、 来た時から純正オーディオのスカイサウンドが壊れていました。 オープンカーにオーディオって必要か?ってな気もしますがひとつオーディオ環境を整えてみようと思います。 先ずは思い浮かぶのが純正オーディオの修理&復活、 しかし、昔乗っていたビートの経験からこの純正オーディ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 13:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ ビート PP1 | クルマ
2019年09月13日 イイね!

ホンダビートがやってきた!!

15年ほど前に乗っていたホンダビート、 楽しい車でしたがあまりの程度の悪さにすぐに手放してしまいました。 今となってはあの時、もっと手をかけてあげるべきだった。。。 今なら技術も知識もあるハズ、、、 レッツ15年前の俺にリベンジ!! 当時と同じ黄色いビートを再入手しました。(^^)v あの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 08:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ ビート PP1 | クルマ
2018年04月18日 イイね!

S66Vハイゼット不整地走れるかな?

【S66Vハイゼット不整地走れるかな?】 S66Vハイゼットまゆげちゃん、 四駆性能を確かめるべく近所の凸凹道を走ってみました。 確かにそれなりに走るんだけど所詮軽トラ、無理は出来ませんね。 デフロック無しなのでハマったら即脱出不能となります。(^^;;; 楽しんでおいてなんだけど、 無 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/18 09:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66Vハイゼット | クルマ
2018年04月09日 イイね!

ラグタイヤに変更

【ラグタイヤに変更】 せっかくの本格的四駆機構を持つS66Vハイゼットまゆげちゃん、 見た目の雰囲気重視で四駆っぽいタイヤに交換してみました。 タイヤ交換前の写真がコチラ、 タイヤサイズは5.00R12-6PR、純正サイズの「バイアスタイヤ」です。 最近の軽トラは全てラジアルになってしま ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 00:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66Vハイゼット | クルマ
2018年04月08日 イイね!

白化したプラスチック復活の巻

【白化したプラスチック復活の巻】 ちょっとくたびれた中古車、 そのオンボロ感を加速させているのが白濁したプラスチック、 ご多分に漏れずわがマユゲちゃんも見事に白化しまくっています。 うーん、なんとも、、、、、 プラスチックの白化って紫外線の影響でプラスチック表面が荒れてしまい、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 23:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66Vハイゼット | クルマ
2018年03月17日 イイね!

S66Vハイゼットで高速道路走れるかな?

【S66Vハイゼットで高速道路走れるかな?】 日々ゴキゲンなハイゼットまゆげちゃん、 ヤフオクETCを取り付けたので試しに高速道路走ってみました。 うん、多少(?)騒がしいけど、80km/h巡行なら十分高速走れます。 やっぱ、550cc時代の軽自動車は趣味と実用と経済性を兼ね備えた旧車趣味 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 21:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | S66Vハイゼット | クルマ
2018年03月17日 イイね!

まゆげハイゼットにバックブザー付けてみた&動画チャレンジ

【ハイゼットにバックブザー付けてみた&動画チャレンジ】 先日、amazonを徘徊しているとこんなものを発見。 バックする時にピーピーピーとブザーを鳴らして注意を促すためのバックブザー、 電球(S25)と交換するだけというお手軽さと送料込み320円(!)という安さに惹かれてポチっ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 16:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66Vハイゼット | クルマ
2018年03月17日 イイね!

まゆげハイゼットに付けマツゲ

【マユゲに付けマツゲ】 我が家にやってきたまゆげちゃん、 簡単にできるドレスアップとしてまつ毛(アイブロー)を付けてみました。 をー、良いですね。 車が一気にラブリーになりました。(^^) ちなみに、使ったのはクラシックミニ(Rover MINI)用のもの。 よく旧車に付ける ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 15:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66Vハイゼット | クルマ
2018年03月17日 イイね!

まゆげハイゼット純正ハンドルに交換っす

【純正ハンドルに交換っす】 ハイゼットネタもう一つ、、、ハンドルを交換しました! こちらがハイゼットを手に入れた時に付いてたもの。 うーん、悪くは無いのですが、他が純正でカスタムゼロなのにハンドルだけオシャレってのはちと趣味じゃありません。ここはとりあえず純正ハンドルに戻してみましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 15:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66Vハイゼット | クルマ

プロフィール

「[整備] #ビート ドライブレコーダー付けてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/2942986/car/2833742/5637061/note.aspx
何シテル?   01/15 20:55
いなっち@愛知です。 旧車に乗り継いで20年、空冷VWから始まり20台以上乗ってきました。根っからのクルマバカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 03:16:57
ビートオーディオに新提案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 08:22:57

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
15年前にも乗ってたビートに再び!! 当時、技術・知識不足でできなかったことをやれていけ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
昭和58年式ダイハツハイゼットバンS66V(通称まゆげハイゼット)に乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation