• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなっち@愛知のブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

秘密の小部屋

オーディオ移設を行ったマイビート
不要になったスカイサウンドどうするか?
撤去も考えたのですかこのスッキリしたデザインは捨てがたい。

内蔵だけ取り出して空いたスペースを物入れにしてみました♪



パネル裏はボタン脱落防止のためエポキシで固定しています。



フタになったパネルを戻せばすっきり純正ハンサムフェイスに戻りますよ、っと。



まさかココに秘密の小部屋があるとは思えまい。
家に持ち帰り辛いモノはココに保管するようにします(笑)
Posted at 2019/09/14 08:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ビート PP1 | クルマ
2019年09月13日 イイね!

ビートにオーディオこんなのどう?レッツ新提案っす!!

我家にやって来たマイビート、
来た時から純正オーディオのスカイサウンドが壊れていました。

オープンカーにオーディオって必要か?ってな気もしますがひとつオーディオ環境を整えてみようと思います。

先ずは思い浮かぶのが純正オーディオの修理&復活、
しかし、昔乗っていたビートの経験からこの純正オーディオ、お世辞に良い音と言えないんですよね。デザインは良いのですが機能として保存しておきたいようなモノもでありません。

ここはサクッと社外オーディオをインストールしちゃいましょう!!





で、作ってみたのがコチラ。
どうでしょ?灰皿がある場所をつぶしてオーディオを仕込んでみました。(^^)

こんなところにオーディオ入るの???

そう思われるかもしれませんが、最近の中華Bluetoothオーディオなら奥行きが極端に短いので挿入することができちゃうのです。

使ったのがコチラ
【最新版】カーオーディオ Bluetooth 車載 MP3...
https://www.amazon.jp/dp/B07FCFH2PM?ref=ppx_pop_mob_ap_share

なんとこのオーディオ奥行き5.3cmしかないんですよね。
ビートの灰皿スペースにも余裕で収まってしまいます。


日本のFMバンドにも対応済み、
Bluetoothでスマホ音楽も聴けちゃいます。
音は純正スカイサウンドよりもずっと良いですよ。

こんなオーディオが3,000円ほどで買えちゃうとは、、、、
恐るべしチャイナパワー!!&恐るべし技術の進歩!!っす。

お試しあれ~~♪

PS. ちなみにこのオーディオ、内部を覗いたら全ての機能を1枚の基板に集約していました。ラジオアンテナ端子の取り回しを工夫すれば更に奥行きを詰めることもできそうです。素材としてこのオーディオ、面白そうですよ。(^^)
Posted at 2019/09/13 13:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ ビート PP1 | クルマ
2019年09月13日 イイね!

ホンダビートがやってきた!!



15年ほど前に乗っていたホンダビート、
楽しい車でしたがあまりの程度の悪さにすぐに手放してしまいました。
今となってはあの時、もっと手をかけてあげるべきだった。。。
今なら技術も知識もあるハズ、、、

レッツ15年前の俺にリベンジ!!

当時と同じ黄色いビートを再入手しました。(^^)v
あの頃やりたかったことを叶えていきます。



Posted at 2019/09/13 08:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ ビート PP1 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ビート ドライブレコーダー付けてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/2942986/car/2833742/5637061/note.aspx
何シテル?   01/15 20:55
いなっち@愛知です。 旧車に乗り継いで20年、空冷VWから始まり20台以上乗ってきました。根っからのクルマバカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 03:16:57
ビートオーディオに新提案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 08:22:57

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
15年前にも乗ってたビートに再び!! 当時、技術・知識不足でできなかったことをやれていけ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
昭和58年式ダイハツハイゼットバンS66V(通称まゆげハイゼット)に乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation