• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

アニメ制作者の労働環境が過酷すぎる

私はアニメが好きです。
殆どTVを見なくなりましたが、アニメだけは見ています(爆)

しかし、こんな記事がありました。

「もっと人間らしい仕事がしたい」「アニメ業界は一度滅びたほうが良い」――
JAniCA、アニメ制作者の実態調査結果公表 厳しい労働環境浮き彫りに
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/29/news028.html

昔から過酷な労働環境で低賃金という話を聞いたことがありましたが、ここまで酷いとは・・・

30分番組で作画枚数3000枚
デジタル化が進んだと言っても、結局は手描きです。

その労力だけでも大変な作業なのに、賃金に反映されないのは駄目でしょ。。。
それでも、作り続けている人たちがいます。
ほんと、頭が上がりません <(_ _)> アリガトォ


私は学生時代からVHSやLD、BDと購入してきましたが、
「洋画やディズニーアニメより遙かに単価が高いよな~」
とは思いつつも、上記のような仕事・作業量をネットが無い当時でも雑誌経由で知ることがありましたので、買っていました。


ところで最近のアニメは、深夜枠&都市部しか放送されない作品が大半を占めています。
地方在住の私は結局ネット視聴依存に・・・(ごにょごにょ視聴が大半です。。。)

深夜枠しか取れない?都市部放送局しか放送できない?のならネット配信に切り替えても良いと思うのですよ。

有料サイトでも見られますが、放送日より数日~1,2週間後に配信開始なので、どうしてもゴニョゴニョサイトへ(^^;
有料サイトが最速放送してくれれば、月額○○円でも支払って見ますよw
こっちの方が画質良いし(^^)


TV番組(特に地上波)って、視聴者は無料で見ていますが、放送局や制作会社はどうやって儲けているのかな~と昔から疑問はありますけど??

とりあえず制作者への賃金に反映される仕組みが整って欲しいです。


アニメ制作会社を描かれた作品「SHIROBAKO」


製作現場の片鱗が見られる!?


ブログ一覧 | アニメ・漫画 | 日記
Posted at 2015/04/30 20:47:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

この記事へのコメント

2015年5月3日 23:06
むかーしからこの話は聞く気がしますが今もなんですかー、ってなると真の原因は謎ですね。産業としてはブラックそのものでしょうし働く人いなくなると思うんですよね。誰かがシステム改善して起業しても良さそうですし。
謎ですねー
コメントへの返答
2015年5月4日 11:58
視聴者が微々たる事でも何らかの形で協力できればいいんですけどね~

でも、
「最新話(30分)100円で1日限り視聴可能」
とか言われたら・・・(泣)

プロフィール

「何ヶ月ぶりのログイン。前回の「何シテル?」が8/15らしいが、22年の?」
何シテル?   08/13 11:32
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation