• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんちょ~のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

今日の昼UDON

今日の昼UDON今日は何処で食べようかな~
と、考えつつ思い出したのが、丸亀のハローズ内にあるセルフのうどん屋です。

「国産牛」と書かれた肉ぶっかけをアピールしまくりの看板が目を引く店なので、行ってみました。

肉ぶっかけ(中)2玉 490円


かなり弾力があり、腰の強いうどんでした。
そしてお肉ですが、甘辛の味付けと柔らかさで旨すぎでした♪

お店が、一番オススメとして紹介している自信が、よく分かります。


店舗も広いし、駐車場は当然広い(複合店舗ですから)ので、この店の利用頻度が増えそうだな~w



相も変わらず、この店は行列が凄いな~
まだ、昼前ですよ(^^;

Posted at 2010/05/08 16:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 讃岐うどん | 日記
2010年05月08日 イイね!

痛い原因が分かった!?

痛い原因が分かった!?先日からの左手の痛みやしびれが、なかなか治らないので、接骨院に行ってきました。

症状の報告と色んな所を曲げたり指圧された結果、肘の腱鞘炎と診断されました。


発病当初、左腕に微妙なしびれがあり、それが左親指に痛みとしびれを走らせているような感覚はあったのですが、先生に「ここ痛いか?」と肘のある1点を指圧されたら、滅茶苦茶痛かったです(爆)

その場所は、押さえなかったら全然痛くも痒くもないんですよね・・・

とりあえず、湿布とサポーター(ベルト)をもらって帰りました。


うーん。
やっぱり、素人判断はいけませんね(^^;


Posted at 2010/05/08 16:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月04日 イイね!

とりあえず終了

とりあえず終了4/30から始まった作業がようやく終わりました
予定では、2,3日前に終わるはずだったのに(^^;

6連チェンジャーの不具合が発生しましたが、これで後々の作業は格段にやりやすくなったはずです。。。たぶんw

あとは、ウーファーを外して(配線は撤去済み)、売る準備だな~
Posted at 2010/05/04 18:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年05月04日 イイね!

CDの調子が・・・

作業も終盤に入り、「やっと元通りになった~」と新装備のチェンジャーを操作していたら、
ギギギギギー
と、何かを擦っている(歯車に高負荷をかけて空回りしているような)危ない異音がしてきました。

6枚入れていましたが、全てのCDで3曲目で発生。。。

んん~??
CDには傷が入っていなかったので、本体かな~
ひょっとして壊れてる??(爆)

Posted at 2010/05/04 14:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年05月03日 イイね!

今日もDIYとDIY 

今日もDIYとDIY 今日のもう一つの作業は、セキュリティーランプを純正風に設置してみました。
実はコレ、ト○タの純正部品だったりします(爆)

myアテンザのセキュリティーの都合上、詳細なこと(本物?ダミー?配線方法など)はアップしませんが、これ単体の機能はLEDが点灯(点滅じゃないですよ)するだけなので、既存のセキュリティーのLEDランプと交換するだけも可能と思います。

入力信号が、点灯か点滅信号かによって、若干の加工が必要になるかもしれませんが(^^;


myアテンザは、もちろん、点滅状態になっていますよ♪
Posted at 2010/05/03 21:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4567 8
910 11 121314 15
16171819 2021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation