• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイ@文戸のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

懐かしい

懐かしい毛無峠久々に行きたいなぁ
Posted at 2020/07/18 18:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月23日 イイね!

汚す為の洗車卍

汚す為の洗車卍雨降る前に洗車しました卍
Posted at 2020/04/23 13:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月14日 イイね!

AVO製ブレーキブラケットについて

自分が乗っているWRX STi GC8 version6は普通のWRXと足回りが同じで
フロント4POD、リア方押しなのでどうにかリアのブレーキ制動力をあげようと考えた

結果、調べていくうちに3パターンあることが分かった

・R180化
・GGA/GDA NB-R化
・社外リアブラケット取付
この3点です
1つめのR180化ですがデフやミッションその他諸々と金銭的にもかかってしまうので自分の中では選択肢から下ろすことにしました

2つめのGGA/GDA NB-R化ですがGC8のノーマルデフサイズ(R160)のままで可能だが中古のナックル等を入手する等、耐久性に若干難ありの可能性があるため今回はNGとした

3つ目の社外ブラケットですが
各社それぞれ出しているものがあり2万から9万近くまで様々である
今回自分が選択したのはAVOさんのBPレガシーの変換ブラケットです
BPレガシーのリア方押しキャリパーの足の幅は GC8と同じでそのまま変換できることが分かったためです

ちなみにブラケットを取り付ける際にはGC8は
・リアバックプレートの除去
・リアローター266Φ▶299Φ化
を行わなくてはなりません

1つ目のバックプレートは完全に撤去せずともプライヤー等で折り曲げて対応することが可能です
2つ目は方押しよりも高さができるための処置です

純正品番は分かりませんでしたが

ENDLESSの品番はER706Bです

この品番に対応している車種は
BH5 GT-B
GDA NB-Rです

ご参考にどうぞ


https://www.avoturboworld.jp/products/%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88bp-bl-be-bh
Posted at 2020/04/14 22:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月12日 イイね!

桜いいスポットをめっけますた😇😇😇
Posted at 2019/04/12 01:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「R4ボンネット二枚目を作るとかいう愚行をまたやってる😇」
何シテル?   05/31 17:25
言迷のことするオーナーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧コントロ-ルバルブ交換を診よう~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:11:43
デフミットオイル漏れ修理作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 01:01:36
レアなZUNさんのサークルカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:08:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GR (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ(自由形)
スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
足車です
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
通勤車兼地元移動用で買いました いじる予定は無いですが普段乗りしやすいよう工夫していく所 ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
S201系パーツが多い謎のクルマ 3000K  NENC 14inch LEDライトバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation