2020年07月18日

毛無峠久々に行きたいなぁ
Posted at 2020/07/18 18:14:07 | |
トラックバック(0)
2020年04月23日

雨降る前に洗車しました卍
Posted at 2020/04/23 13:39:11 | |
トラックバック(0)
2020年04月14日
自分が乗っているWRX STi GC8 version6は普通のWRXと足回りが同じで
フロント4POD、リア方押しなのでどうにかリアのブレーキ制動力をあげようと考えた
結果、調べていくうちに3パターンあることが分かった
・R180化
・GGA/GDA NB-R化
・社外リアブラケット取付
この3点です
1つめのR180化ですがデフやミッションその他諸々と金銭的にもかかってしまうので自分の中では選択肢から下ろすことにしました
2つめのGGA/GDA NB-R化ですがGC8のノーマルデフサイズ(R160)のままで可能だが中古のナックル等を入手する等、耐久性に若干難ありの可能性があるため今回はNGとした
3つ目の社外ブラケットですが
各社それぞれ出しているものがあり2万から9万近くまで様々である
今回自分が選択したのはAVOさんのBPレガシーの変換ブラケットです
BPレガシーのリア方押しキャリパーの足の幅は GC8と同じでそのまま変換できることが分かったためです
ちなみにブラケットを取り付ける際にはGC8は
・リアバックプレートの除去
・リアローター266Φ▶299Φ化
を行わなくてはなりません
1つ目のバックプレートは完全に撤去せずともプライヤー等で折り曲げて対応することが可能です
2つ目は方押しよりも高さができるための処置です
純正品番は分かりませんでしたが
ENDLESSの品番はER706Bです
この品番に対応している車種は
BH5 GT-B
GDA NB-Rです
ご参考にどうぞ
https://www.avoturboworld.jp/products/%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88bp-bl-be-bh
Posted at 2020/04/14 22:50:20 | |
トラックバック(0)
2019年04月12日

いいスポットをめっけますた😇😇😇
Posted at 2019/04/12 01:41:59 | |
トラックバック(0)