• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

今週末は微妙な天気でした( ̄▽ ̄;)

が、

土曜日はよい天気だったので

私用を済ませて

かぁ~らぁ~のぉ~

クルマイヂり (  ̄▽ ̄)

本日は・・・これ↓


長らくお待たせいたしました!


某氏から譲っていただいた
前足用骨格補強突っ張り棒(;・ω・)

サクサクっと邪魔な部品を取り外し


と、サスタワーには既に補強プレートが??


はて?このプレートは外すのか?と思いつつ
外す→仮組み・・・何か違う?
プレート挟む→仮組み・・・コレか?

んでだ、某メーカーの謎の座金も
何年か前に仕込んでいたのですが
どうやらコレは共存出来ないみたいで


潔く、撤去!(-_-)/~~~バイバイ
同じ用途での再利用は無理そうですね(汗)

んで・・・


組み付け、完了! ( ̄∇ ̄*)ゞ

軽く周辺を転がしてきましたが
鈍感なアタクシにも分かる位に
ハンドリングが変わって剛性感もUP♪

しばらくはこの仕様で乗ってきます(謎)


諸々外したついでに・・・


前々から気になってた部材を塗装


元々、ワイパーカウルは塗装してたので
それなりに仕上がったのではなかろうか?

んで、外装部品のヘアライン調化の続き


判りにくいと思いますが
ラジグリのアッパー
・・・標準ではメッキの部分ですね。

以前はグリニッシュシルバー
・・・番手忘れました(汗)の塗装でしたが
ドアバンドルとの統一感の為にダイノック貼り
・・・この為に長いシートを購入(笑)

ちなみに・・・


ヘッド内部のグリルに繋がるラインも
同じヘアライン調ダイノック貼ってます♪
・・・コレも判りにくい( ´△`)

お次は・・・


バックドアガーニッシュ
・・・ケムクジャラの腕は関係ありません(笑)

以前までの仕様は
ブラックメタリック(#209)をベースに
アルミシルバー(っぽい)塗装の塗り分けでしたが
経年劣化←何回も塗装してるから(汗)で
ひび割れてきたのと、今回のお色直しで
ドアバンドルがソリッドブラック(#202)ベースに
変更したので、同じ仕様にしました。

賛否両論ありますが
とりあえず見える外装部品変更はここまで?


そして日曜日は日用品の買い出し(笑)

かぁ~らぁ~のぉ~

引きこもり作業(;・ω・)
・・・曇天でもやれる事はアル(笑)

yオクで仕入れたヒーコンパネルの中古品を


バランバランにしました♪(。-∀-)
クリアパーツまでバラしたのは初めてで
正直、バラせるか分からず恐る恐る・・・

隙間にマイナスドライバー突っ込んで
覗いたら・・・

両面テープやぁ~ん(;・ω・)
↑ちょっと安心しました(^_^;)

このクリアパーツ
文字盤以外の回りは裏面からシルバー塗装
今回、サンドペーパーで塗装を剥がして・・・


裏面からブラックで塗装・・・が


透けてるのは兎も角
塗膜が割れてるやぁ~ん。・゜゜(ノД`)

恐らく、外板用の塗料スプレー(soft 99)と
パーツの材質の相性が悪かったと思われ( ´△`)

また塗装を剥ぐ作業からやり直しですわぁ~

あとコレもやり直し・・・


原因は・・・焦ったから┐(´д`)┌


と、まぁ~、こんな感じの週末でした!



あ、最後に・・・


今晩は給食当番(?)だったので
カンタンな焼きうどんを作りました♪
こちらのレシピは、またの機会に(。-∀-)
ブログ一覧 | おやじぃ~の日常 | 日記
Posted at 2014/06/22 21:27:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

墜ちた日産!
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年6月22日 21:44
さすがヲタク♪

マニアック&過ぎる~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年6月28日 7:04
ヲタクなのか?(。-∀-)

マニアック・・・かもしれない(汗)
ま、自己満足の世界ですから(笑)
2014年6月22日 22:16
こんばんは♪


遂に付きましたね(*´∀`)


体感出来るでしょ?w
コメントへの返答
2014年6月28日 7:08
おはようございます♪

やっと付けました (;A´▽`A

いやぁ~鈍感なアタクシでも
体感出来ますねぇ~(*´∀`)♪

本当にありがとうございました!

あとは、うしろ・・・(*´ー`*)
2014年6月22日 23:26
7枚目の写真の部品のあせ方 ワタシも気になってんの。

シュッシュしようかな。

コメントへの返答
2014年6月28日 7:15
この部品、外周がゴムの様な
材質なので、塗膜割れを気にして
最初は、そめQで塗ったんですが
色が薄かったんで・・・ご覧と通り(笑)

もしボディペンで塗装するんだったら
プラスチック用プライマーで下地を
入れたほうが良いですよ♪
2014年6月23日 18:12
はちさん、、、

ヘッド内部のグリルに繋がるラインも・・・

自分は、そうゆう拘り好きかもです^^
コメントへの返答
2014年6月28日 7:19
パパさん♪

ヘッド内部は全オフ前に施工済でして
ホントならグリルも間に合わせるはずが
。・゜゜(ノД`)

チラリが好きなものでぇねぇ~(*´∀`)♪
2014年6月23日 21:30
謎の座金って、制振してくれるやつですか?
効果代はどうなんでしょう。。

その点タワーバーはいいですよね♪
効果がはっきり実感できますよね~
コメントへの返答
2014年6月28日 7:30
制振してくれるヤツですが
ん?ちょっと変わった?って感じ(汗)
外して初めて分かったんでさがコヤツ
磁石に付かない(非金属?)っこと
ただ本来の性能での
使い回しは出来ないですねぇ~

タワーバー、ハンドリングが激変
この手のモノはホント初めてで
ビックリしましたわぁ~(;・ω・)

プロフィール

「なんかすげーことになってる」
何シテル?   05/04 16:04
皆さん、はじめまして! なんとなぁ~く始めて、もう15年目( ̄▽ ̄;) ・・・ネタ探し拝借!お礼のコメントをしたいので登録したんだけど 自分使用の『銀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:15:07
ラパンのアナログ時計を付ける・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:35:21
ルーフアンテナを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:11:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ 銀バス号・プレビア号・おやじのクルマ (トヨタ エスティマ)
初の『ミニバン』 初の『3ナンバー』 初の『AT車』・・・いや、CVT車でしょ(汗) ...
スズキ エブリイ 銀箱さん (スズキ エブリイ)
実家のクルマ 四駆、5速M/T、ハイルーフ エアコン、パワステ付き 手動ウィンドウ、手 ...
ダイハツ エッセ 黄色いまっし~ん・かぁ~ちゃんのクルマ等 (ダイハツ エッセ)
嫁の『通勤快速仕様』兼、ワシの『下駄』です(笑) しかも『5MT車』で~す。 購入当時 ...
トヨタ カローラレビン 2号車、黒メタ、黒レビ (トヨタ カローラレビン)
赤メタ号の全損事故で 『当分はクルマを所有しない!』と誓って 3ヶ月・・・我慢できなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation