• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月10日

ESSE festa 2017 に参加!

ESSE festa 2017 に参加! この写真、閉会直前のモノです。


ESSE(ほぼ)全色+ホニャララ並べ


ホント、カラフルですねぇ~


ESSE festa 2017 に参加してきました♪
去年に引き続き、2回目の参加です!

去年と大きく違うのは・・・
家族全員、フル乗車で参加って事( ̄▽ ̄;)

ESSEに大人2人 中学生以上2人・・・
重量+約250kg の計算になります(ーー;)

過去に1度経験しているので
まぁ~なんとかなるっしょ♪
…リアだけ、どえりゃ~車高短になるけど(一一;)

ナビ無しな黄色いさんで、
目的地ルートが頭に入ってないおやじぃ~の
強い味方…


Googleマップ~♪
…これだから道を覚えないんですよね(^▽^;)


到着までまぁ~いろいろありましたが割愛



だんだんESSEが集まってきて・・・





festaの準備も着々と・・・







そして、開幕!


総監督からのご挨拶…謝罪?(謎)





続いて恒例の?自己紹介抽選会




『はちおやじぃ~ですぅ~』って感じで挨拶しました!
・・・見た目悪そうですが、中身はいいやつなんですよ♪


アタクシが気になるクルマを見ている間に写真撮ってこい!
って、ガキどもに命令お願いした作品がコチラ↓↓










ごく一部
なかなか、ええ感じでないかい?



その時、おやじぃ~は・・・










ピンポイント撮影ばかり(^▽^;)



懐かしい(と言ってもアタクシがガキの頃)RECARO




ポルシェ純正カラーで全塗装なESSE
見える個所すべて全塗装Σ(・□・;)

・・・元の色が分かりません!







現行FIAT500(Type312)なESSE

最初、カリオストロの500(正式にはNUOVA500だそうな)と
勘違いしてました←キッド品装着車両 が
現行型500と知ってさらにビックリΣ( ̄□ ̄|||)
見て、開けて、聞いて、ビックリするところだらけ(@_@;)

オーナーさん、色々注文、すみませんでした。


いろんなスタイルのESSEを見て
そのオーナーさんと会話して
ナルホドやオドロキ、その手があってかぁ~って
いつも通りに楽しんでました。


お昼ごはんは参加している皆さんと一緒に


お腹いっぱいいただきました♪

食後もクルマとオーナーさんと情報交換などなど・・・

協賛メーカー提供商品争奪?大じゃんけん大会



肝心な『じゃんけん大会』の様子、撮影せず( ̄▽ ̄;)

じゃんけんの戦利品


これ以外にも頂きましたが…写真がない( ノД`)シクシク…
…後で撮ってアップします。


最後、フォーメーション?撮影



V字グラデーション

そして・・・



撮っている方々の写真・・・

今回の注目ワード 『インスタ映え』 って事で・・・


インスタサイズで・・・

閉会式…写真なし

他に何かありますか?で
『デッドニングキッドを・・・』セリが始まり
…セリ落としたのは近所の若者(笑)

を!コレだ!と
『あのぉ・・・マカロンも余ってますぅぅ・・・』と
アナウンスしちゃいました(。-∀-)
買っていただいた方々、有難う御座いました。


最後は無理なお願いをしまして・・・









黄色い集団写真♪
ご協力、有難う御座いました!


最後に、八王子に帰る話から・・・

『2年位前に八王子に行ったよ~』

『JE〇S〇Tに・・・』

は・・・い・・・?

「アタクシもそこでシート買いましたよ」

『そこで買ったシートだよ』

『今から20年位まえかな~』



RECAROジェットセッターΣ(・□・;)
…ごく一部の方しか分からんネタですけどね

『〇〇〇さん(社長)にあったら〇〇がヨロシクと言っといて』

多分、今日2番目位に驚いたかも(;´・ω・)


で、会場を離れて帰り道・・・

山道(近道?)から幹線道路に抜ける信号待ち

信号待ち・・・しんごうまち・・・シンゴウマチ・・・

長くねぇ~?



・・

・・・


・・・センサー式ぢゃねぇ~?

カミさんぽん3も同意見で見てもらいに行ったら

センサー式でセンサー圏外で感知されず
それすらも分からず待っていた先頭車両と
後続5台のクルマの6台目の黄色いまっし~ん

30分ロスしてしまったい((+_+))


この後、アタクシより遅く出た若者とコンビニでばったり・・・

ま、こんなこともあるわなぁ~←ヒラキナオルシカナイ


帰り着いたのが21:00過ぎでした(-"-;A ...アセアセ


ESSEfestaに参加された皆様方
ESSEfestaを企画、運営された幹事の皆様方

楽しいひと時を有難う御座いました!

次回(ピンでも)参加出来るように
たぬぽん3に胡麻すりながら1年を過ごしていきます!



あ゛ぁーーー最後に!



準備していた名刺を忘れてしまい
カミさん(たぬぽん3)の名刺を借りていた事を
ここで、お詫び申し上げます!
ほんと、すみませんでしたーーーーーーーー!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/10/11 01:10:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

こんばんは、
138タワー観光さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2017年10月11日 1:14
なんやぁ(○_○)!!
バグかい?

無限ループになって、最後まで読めない(T_T)
コメントへの返答
2017年10月11日 6:01
ん?バグってました?
2017年10月11日 1:33
やっと読めた("⌒∇⌒")


お疲れさまでしたぁ("⌒∇⌒")
いいなぁ…こういうの。
参加してみたいっす(T_T)
コメントへの返答
2017年10月11日 6:04
ご覧になられてよかったです。

年イチでエスティマの全オフでも
同じような事やってますので
ぜひともご参加くださね♪
2017年10月11日 6:11
おはようございますm(_ _)m

ココちゃんの室内を綺麗に撮ってアップしていただきましてありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

定番商品よりも限定品とかオリジナル品とかが好きで、他にはない仕様を目指しています(笑)


シートを見た時の➡️はちおやじさんのリアクションが凄く印象的でした〜(笑)

実際ショップデモカー以外に実車装着しているのを見た事無いですしねぇ〜(爆)


自分ももし見たら相当なリアクションをすると思います(笑)

また機会があればよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年10月11日 7:42
おはようございます。

いや、正直言ってビックリしました!
このシートを取り扱ってるのは
あの店しか考えられなかったんで(笑)

昔、違う形状(LXだったような?)を
お店でチラッと見たことありましたが
Dシリーズ!?しかも2脚セット!?
で、あんなリアクションになったワケで

今度、社長んとこに行って
聞いてみますねぇ~♪

コチラこそよろしくお願いいたします♪
2017年10月11日 6:23
はちおやじぃ~さんお初でございます。
実は。。地元の近くでしたので、その日会場にドライブ中にコッソリと寄らせていただきました~
ちょうど皆さん会食中?でしたので人がいませんでしたが(笑)

皆さんの愛車をじっくり見学させてもらいましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
やっぱりあれだけの台数並ぶと壮観ですね~(・ω・)bグッ
私も日々輝さんと同じで参加してみたいです。
コメントへの返答
2017年10月11日 7:52
バジルーラさん、初めまして。
日々輝さんが仰ってた
仲間が見学にってバジルーラさん
だったのですね(*^ー^)ノ♪

去年~の参加ですが
カラーに別けて並べるのは
当時、驚いていましたが
全体で見るとキレイですよね♪
カラフルなESSEだからこそ
出来るワザなんだなぁ~って
あらためて感じました。

エスティマにも全オフが
毎年開催いているので
ぜひとも参加してくださいね♪
2017年10月11日 7:40
おはようございます♪
ESSE festa 2017、ご家族でのご参加ありがとうございました。

遅れての到着でしたが、
早々にお声かけ頂きありがとうございました。

総監督…?
じゃ、タケチャンは現場監督ですな(  ̄▽ ̄)

優秀な息子さんたちですこと。
キレイに撮れてるじゃないですか。
ここにも将来が楽しみな若者が♪

来年は西での開催なので、
また違ったESSEがたくさん見られますよ。
あんなのや、こんななの…
お待ちしております(笑)
Ψ(`∀´)Ψケケケ


お疲れさまでした。
コメントへの返答
2017年10月11日 8:05
おはようございます。
ESSE festa お疲れ様でした!
今回のような大きなオフ会に
家族全員参加は2回目ですが
(5年前にエスティマで1回)
アットホームな雰囲気で
楽しんでいたようです♪

タケちゃんさん・・・
確かに現場監督っぽいですね
↑シツレイ

西の猛者(笑)
いろんな車種で『西がアツイ』と
聞いているので、ESSEならどうか?
是非見たいです!なので
今からカミさんに胡麻擦り続けます(笑)
2017年10月11日 10:08
お疲れ様ですm(__)m。
当日は ファミリーの皆さん 全員さん。
ありがとうございました(^ー^)。
あの 電動式の レカロシート💺 私… 座らせていただきました(^^)v。
~また 今後とも 宜しくお願い致します(^^)/。
コメントへの返答
2017年10月11日 21:15
お疲れ様です!こんばんわ♪
コチラこそ有難う御座いました♪

5Speed エンブレムよい感じでしたよ♪
・・・台座としてアレを使うとは(謎)

レカロ、アタクシが買ったお店の
常連さんだったので2度ビックリでした。
・・・老舗っちゃ~老舗だよね?な店

またの機会も
よろしくお願いいたします!
2017年10月11日 13:32
お疲れ様でした。

最初は怖い人かと思いましたが(^_^;)

Esseの中からゾロゾロと仲良し家族が。

とても楽しい時間が過ごせました。!(^^)!

たぬぽん3共々よろしくお願いいたします。

来年もお会いしましょう。
コメントへの返答
2017年10月11日 21:18
こんばんわ、お疲れ様でした!

あ、やっぱ、
コワイヒトに見えましたか(´▽`;)ゞ
話せばフツーのクルマ馬鹿なんですよ(笑)

コチラこそ
楽しいひと時を有難う御座いました!

来年はアタクシ独り(の予定)ですが
よろしくお願いいたします( ̄∇ ̄*)ゞ
2017年10月14日 8:45
お疲れ様でした!
コメント遅くなりましたm(__)m

今年の黄色の参加予定車は、拝見したことがあるエッセばかり(全員お友達)でして、皆さんキレイに仕上げてますよね~☆
お隣の急遽参加されたエッセの方は初見でしたが、良いネタを収穫できたと思います(笑)
小ワザ的ネタの情報交換もできれば幸いです♪

また近場のオフ会でお会いしましょう(^^)/
これからもよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2017年10月14日 13:41
こんにちは♪
ESSE festa! お疲れ様でした!

あらま!黄色いESSEは
皆友達でしたか(///∇///)
隣の黄色い子
(ヴィヴィアンuk で登録されてます)
作り方によい意味でやられましたね♪
流用術も『合うかなぁ?』で
始まってる所が面白いですね。
もっと精進せねば!(笑)

また機会がありましたら
その時もよろしくお願いいたします!

プロフィール

「なんかすげーことになってる」
何シテル?   05/04 16:04
皆さん、はじめまして! なんとなぁ~く始めて、もう15年目( ̄▽ ̄;) ・・・ネタ探し拝借!お礼のコメントをしたいので登録したんだけど 自分使用の『銀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:15:07
ラパンのアナログ時計を付ける・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:35:21
ルーフアンテナを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:11:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ 銀バス号・プレビア号・おやじのクルマ (トヨタ エスティマ)
初の『ミニバン』 初の『3ナンバー』 初の『AT車』・・・いや、CVT車でしょ(汗) ...
スズキ エブリイ 銀箱さん (スズキ エブリイ)
実家のクルマ 四駆、5速M/T、ハイルーフ エアコン、パワステ付き 手動ウィンドウ、手 ...
ダイハツ エッセ 黄色いまっし~ん・かぁ~ちゃんのクルマ等 (ダイハツ エッセ)
嫁の『通勤快速仕様』兼、ワシの『下駄』です(笑) しかも『5MT車』で~す。 購入当時 ...
トヨタ カローラレビン 2号車、黒メタ、黒レビ (トヨタ カローラレビン)
赤メタ号の全損事故で 『当分はクルマを所有しない!』と誓って 3ヶ月・・・我慢できなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation