• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちおやじぃ~のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

鹿児島に・・・

鹿児島に・・・11月16日 am6:45
親父が亡くなりました。
享年70歳と早い旅立ちですが
親父らしい生きかたを
してきたと思います。

病気で長く入院生活をしていて
先月辺りから容態が悪化するも
何回も持ち直してきましたが
先週末に今まで以上に危険な状態に・・・
でも、最後は苦しまず旅立てた事は
不謹慎かもですが、よかったと思います。

11月16日 鹿児島に帰って市内で1泊

11月17日 お通夜 親父と最後の夜を過ごし

11月18日 葬式 親父に最後の別れを告げました。

11月19日 いろんな都合で
初七日、四十九日、納骨を済ませてきました。

親父!今まで、ホントにあいがとー
ホントにおやっとさぁ―
ホントにかぁちゃんと仲良くしてくんやい!
また会いにいっでなぁー



愛車登録の『デミオ』ですが



この時に借りていたレンタカーです。
移動時の走行軌跡として一時的に
愛車登録をいました。

みんカラなので少しクルマの事を・・・

借りた直後、マツコネ操作に困りましたが
慣れてくると、それなりに使いやすかったです。

ドライビングポジションは体にしっかり合わせると
極端な話、国産のスポーティーカーのような感じ。

シートは優れもので、ホールド性が良い上に
合わせて座面とシートバックが適度な固さで
中長距離運転でも疲れがありませんでした。

走りもよく、高速、峠道、田舎の荒れた道路でも
気持ちよく走らせる事が出来ました。

ビックリしたのが、ドア閉まり音
国産のミドルクラスのクルマと変わらない感じで
重い感じの音で、コンパクトカーとは思えない位

あとは燃費、総走行距離約400km走り回りましたが
燃料タンク半分以上の残量で驚きました。

と、こんな感じですね。

一時的の愛車登録なので
イイねを押してくださった方々
申し訳ありませんが愛車から削除いたします。

あと、喪中のため
新年の挨拶を控えさせていたたきます。
Posted at 2017/11/21 07:31:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

いやぁ~懐かしいですなぁ~

いやぁ~懐かしいですなぁ~超お久しぶりな方から

有難い事にコメントを頂きまして

そういえばと昔の写真を引っ張り出しました。



まずは、コチラ!







九州の赤い欧州カローラワゴン♪

モトコンポってフィルのラゲージに載るんだねぇ~



続いてコチラ・・・





有名な欧州カローラワゴン♪

で、このワゴンが・・・







フツーのフィールダーに戻ったのね( ノД`)シクシク…


こちらも・・・



欧州ハッチバック♪

あの頃は燃えてましたねぇ~(謎)



変態なフィールダー









・・・一応、同じクルマなんだけどねぇ~

毎年、どっかしら変わるフィールダー



ワイパー馬鹿←シツレイ‼ のフィールダー







昔っから馬鹿やってま~す←タイヘンヒツレイ!!


あ、そうそう、こんな写真も・・・



今も現役ですが・・・色が・・・


あと、こんな写真も・・・





記憶が確かなら、スルガを入れて直ぐだったよな?



いや、懐かしいぃ~


アタクシのクルマ・・・







この頃はみんな若かった・・・当たり前ですが
(写真は出せませんけどね~)


今ではとてもよい思い出です♪

そして・・・
やってる事は昔も今も同じだったりします(爆)
Posted at 2017/11/14 22:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | なつかし~ | 日記
2017年11月12日 イイね!

いやぁ~いい天気でしたねぇ~♪

いやぁ~いい天気でしたねぇ~♪ホント、良い天気でよかったよかった♪

んなことで、ホントにやっちゃいました!


はちおやじぃ~のちっちぇ~
おふかいでおひるごはんたべよう♪



アタクシ含めて7台
参加していただき有難う御座います!



コチラ側からみるとカローラの集まり
偶然ですが120系→140系→160系の並び(笑)



反対側は・・・
普通のスーパーの駐車場の風景?




10年以上のお付き合いっすね♪
って(アタクシ含めて)何年ぶりな顔合わせだい?

左のおとーちゃん
久しぶりに会いましたが、相変わらずでした(謎)
久しぶりついでにアレヤコレヤ尋問を・・・
やっぱりオメーか!?ってね(謎爆)

と、アタクシとおとーちゃんのやり取りが
端から見ると『漫才』に見えるそうで・・・

このやり取りを今回初めて見たある方は
ずっと笑ってましたが・・・

フツーなんだけどなぁー( ̄▽ ̄;)


では、
今回集まっていただいたクルマ達です♪


いーすたん号
120系中期セダンラグゼール










とても失礼な言い方ですが
じぇんとるな痛車なんですよねぇ~♪

痛車繋がりで・・・



イタリアのセキュリティーカード
・・・でしたっけか?
このような小物、大好きです(*^▽^*)





自作のメーターとか手が込んでます。
今回も内装品で新たな仕込みがあって
前回同様にクイズを出されましたが
・・・分かりません!

こたえ・・・



わかるわけねーぢゃんよぉー(ToT)
・・・ネタ、使わせてもらいます♪


hamachi_yo号
140系後期?セダンラグゼール








この子も『重箱の隅を突っつきまくった仕様』で
使える純正部品を調べまくって装着







・・・肝心な箇所、撮り忘れた(>_<)

パッと見、普通に見えますが
それが普通でないってのが良いところです♪


カトモさん
160系前期フィル・・・ワ、ワゴンね




見たところ、ガソリン仕様
ってか、『ガソリン車』と言い張るオーナー

だけどね・・・





どこが『ガソリン車』やねん?
思いっきり『ハイブリッド車』やんけ?
と、おとーちゃんは
『ん?モーター付のガソリン車♪』
あーはいはい(ーー;)


与太郎さん
インプレッサG4 2.0i-S EyeSight




何故か既に冬仕様(スタッドレス装着)
冷寒時にエンジンを始動させると
これまぁ~ええ音するんですわぁ~(謎)

で・・・



いつの間にこんな金属管付けた(;・ω・)


べちょんさん
ゴルフVII GTI・・・の前期?




集まったクルマ唯一の輸入車なので・・・



早速、餌食(ネタさがし)に・・・





使えそうやねぇ~♪ですって(笑)


ならっちさん
ACR50W Ⅱ型 アエラスレザパケ
通称:銀バス弐号(笑)




新たなネタの構想を聞きまして
いや、それは・・・って(謎)


はちおやじぃ~
ACR50W Ⅰ型 X
通称:銀バス壱号(爆)




別にこれと言って何もありません( ̄▽ ̄;)


こじんまり、ホントに
ちっちぇ~おふかいですが
各々ゆっくりとクルマを見たり
クルマ談義やネタさがしなどをしたり
楽しく過ごすことが出来ました♪


で、おひるごはんたべよう♪



味噌ラーメンと餃子を食べました♪


最後に、今回参加された方々
楽しいひと時を有難う御座いました!

またこのような
ちっちぇ~おふかいを開催しようと思います。

ご都合よろしくば
またよろしくお願いいたします♪
Posted at 2017/11/12 22:52:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月11日 イイね!

11月11日・・・

11月11日・・・近年代表的なのは『ポッキーの日』

ウチでは『結婚記念日』

なんだかんだで18周年ですわぁ~

カミサンに
『18年間ありがとう!
   19年目もよろしく!』と
伝えたら苦笑してました(ーー;)


なぁ~んにも無いのは寂しいので
前日にケーキを予約して本日購入♪



ローソクが18本付いてきた
(頼んでないですよ、マヂで付いてきた)


なので・・・



ケーキに18本は楽勝ですね♪
・・・過去同じケーキに40本差した事も(笑)


せっかく差したので・・・



火付けに1分近くかかりました(;・ω・)


ケーキにロウが垂れる前に



速攻で吹き消し、ローソク撤去!




ケーキの神様、ごめんなさい!(笑)




家族4人、4当分で美味しくいただきました♪


これからも家族助け合って
健康で楽しくすごしていきます♪




あ、ポッキーと言えば・・・





お酒に刺さったポッキーって
ありませんでしたっけ?(´▽`;)ゞ
Posted at 2017/11/11 21:09:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2017年11月01日 イイね!

おふかい?

おふかい?クラウンコンセプト・・・
フロントグリルの『RS』

RSって・・・

Road Sports?

Road Sailing?


まさか・・・
Royal Saloon?

気になりますねぇ~



デザイン・・・



まさか、コレが対抗馬なのかな?


あ、こんばんわ!
先日、東京モーターショーに行って来ました♪

モーターショー・・・アタクシって
説明員を取っ捕まえて色々と
聞き出し・・・チャウ‼お話するんで
ひとつのブースに長時間居座るのよねぇ~


ま、それはさておき
チョイと前『何シテル?』で書いた
『個人的に小規模なオフ・・・』


ホントにやります♪


はちおやじぃ~のちっちぇ~
おふかいでおひるごはんたべよう♪
・・・変な名前っすねぇ~(ーー;)

日時:11月12日(日) 11:00~15:00(予定)
場所:八王子市別所2丁目56番・・・の



この辺!(´▽`;)ゞ

参加条件として・・・
商業施設でお昼間なので
施設内のどこでもかまいませんから
なんかしら昼飯食ってくださいませ♪

または、施設内にいろんなお店があるので
液晶テレビとかシステムキッチンとか
買ってくださいとはいいませんが
なんかしら買ってくださいませ♪


あとですね・・・
『個人的小規模』なので
班とかグループとかチームとか団体とか
そんなもん全部取っ払ってもらって
アタクシ『はちおやじぃ~』と
リアルで何らかの絡みがある方
・・・一部苦手な方々も居ますが(謎)
もしくは絡みのある方のお連れ様
な、もんで、クルマも限定しません。
・・・自走可能なクルマでお願いいたします。

やることですが・・・
軽い自己紹介をする予定ですが
あとは特に決めてません♪

皆さんのクルマを見たり
気になった箇所や部品について聞いたり
いろんな情報交換をしたり
漫才みたいな会話をしたり?


注意事項
・施設内でなんか食ってぇ~なんか買ってぇ~(願)
※昼食は各々とっていただきます。

・チョイと駐車場をお借りする身分なので
 最低限のマナーは守ってくださいね♪
カラ吹かし、オーディオの音量、交通マナーなど

・常識ある大人な行動をしましょう♪
 飲食時等のゴミのポイ捨て、吸殻放置、
 相方や旦那さんの置き去りetc.


・交通ルールはしっかり守ってください!
 ハッキリ言ってクルマのオフ会です!
 この周辺は交通量が多くて、たまに
 無謀運転をされる一般の方もいます!
 それがご自分にならないようにしてください!
 『いってきます!からお帰り!までがオフ会』
 いつも以上に安全運転をお願いいたします。


施設への入場ルート


地図の北(上)は日野方面、南(下)は町田方面
施設への入場は『別所小入口』交差点を
日野方面からは右折、町田方面からは左折。

道なりに走っていくと、左側に入口があります。
入口は鋭角で登りになってますので
諸々(謎)注意してくださいませ。


黄色○Aにも入口はありますが、屋上駐車場へ
行くには遠回りになりますので控えてください。

また、別所小入口の交差点を入り間違えても
絶対に黄色○BでUターンはしないでください。
一般クルマがよくUターンしてるのを見ますが
危ないので絶対しないでください!


駐車場へのルート


屋上駐車場には2F駐車場を通過します。
が・・・
真っ直ぐ通過出来ません。曲がりくねってます。
説明しにくいので順路従ってください。

で、上がった後の通路は写真のとおりです。
黄色い部分に駐車しますがコチラも
順路がありますので、順路どおりに・・・

当日、アタクシは早めに現場入りしますので
目印にしていただけたらと思います。

と、いろいろと書きましたが
参加するよ♪参加するかも?って方
コメントいただけたら助かりますので
よろしくお願いいたします!


アタクシ発のオフ会
最後はいつだったっけか?(ーー;)
Posted at 2017/11/02 23:31:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「なんかすげーことになってる」
何シテル?   05/04 16:04
皆さん、はじめまして! なんとなぁ~く始めて、もう15年目( ̄▽ ̄;) ・・・ネタ探し拝借!お礼のコメントをしたいので登録したんだけど 自分使用の『銀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:15:07
ラパンのアナログ時計を付ける・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:35:21
ルーフアンテナを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:11:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ 銀バス号・プレビア号・おやじのクルマ (トヨタ エスティマ)
初の『ミニバン』 初の『3ナンバー』 初の『AT車』・・・いや、CVT車でしょ(汗) ...
スズキ エブリイ 銀箱さん (スズキ エブリイ)
実家のクルマ 四駆、5速M/T、ハイルーフ エアコン、パワステ付き 手動ウィンドウ、手 ...
ダイハツ エッセ 黄色いまっし~ん・かぁ~ちゃんのクルマ等 (ダイハツ エッセ)
嫁の『通勤快速仕様』兼、ワシの『下駄』です(笑) しかも『5MT車』で~す。 購入当時 ...
トヨタ カローラレビン 2号車、黒メタ、黒レビ (トヨタ カローラレビン)
赤メタ号の全損事故で 『当分はクルマを所有しない!』と誓って 3ヶ月・・・我慢できなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation