• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちおやじぃ~のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

JPN TAXI

JPN TAXI何シテル?にも書きましたが

別なイベント参加のため
何年ぶり?かのメガウェブ行った時の事

発売になったばかりの『JPN TAXI』に
試乗出来るイベントがありまして
タクシー好きな(謎)みん友さんと
単なるクルマ好きなアタクシで参加。

内容はお客さまとして東京観光地巡って
目的地まで連れていってくれるもの。



後で分かったのですがTMSに合わせて
開催しているイベントだそうで・・・



アタクシ達は歌舞伎座を廻って
東京駅まで行くルートを選択。

ま、帰りは交通機関でメガウェブに
戻る事になりますがね( ̄▽ ̄;)

出発までJPN TAXIについて
解説を聞きながら待ちます・・・





順番が回ってきたので、いざ試乗へ





カメラマンはトヨタの広報の方です。

『試乗』と聞いていたので
試乗車でメガウェブのドライバーかと思いきや・・・



ちゃんとしたタクシー登録された車両で
ちゃんとしたタクシー乗務さんの運転
(;・ω・)

これ・・・試乗と言うよりは
本当に東京観光地を巡るタクシーツアーぢゃね?

ま、その方がお客さまとして
クルマの良さが分かるかな?

オキャクサマとしてはね・・・謎

まずは乗車から
トールサイズのスライドドアで開口部は約170cmで
地上高さは30cmなのでアタクシ(175cm)でもスッと乗れます。
これならお年寄りの方でも楽に乗車出来ますね♪
お子さんならダッシュで乗れる?←アブナイ‼

またフロアーもフラットで天井高な室内なので
2人乗車で右側に移動するのも簡単に出来ます。
・・・アタクシがやりましたんでね(笑)

フラットなフロアーで足元もゆったり
着座位置もセダンタクシーより高いので
足元の窮屈感はありませんでした。

また天井が高くて両サイドの窓や
正面の窓もは大きいため圧迫感もなく
周りの景色を楽しめます。
・・・雨で夕方でしたけどねぇ~(ーー;)

シートの座り心地はセダンタクシー
(クラウンコンフォートのスタンダード)と比較しても変わらない感じ・・・

アタクシ的には
『タクシーとして普通』の座り心地。

乗り心地も
クラウンコンフォートのスタンダードと
比較して変わらない感じで、これまた
『タクシーとして普通』の乗り心地。

これが
『クラウンセダン スーパーデラックスG』
・・・乗務員さん間の通称『スーデラG』と
比較すると正直言って劣ります。

そりゃ~『クラウンセダン』ですもん。
包み込まれるようなシートとは比較になりませんよ。

アタクシが経験したなかで
『プリウスα 』(地域のタクシー会社所有)を
乗ったことがありますが、これとJPN TAXIを
比較しても同じ乗り心地だと感じました。
・・・あくまでも個人的な意見ですが(汗)


ここまで『タクシーとして普通』と書きましたが
コレが一番重要な事だとアタクシは思います。

クルマの形が大きく変わっても
座り心地や乗り心地が今まで通り
『普通』の方が
安心して乗ってられると思います。

それでいて、車椅子が乗せられるように
後席座面が『はね上げ式』なのですから
『普通以上な使い方』だと感じました。


さてさて・・・
『クルマ好きなオキャク』として
乗務員さんとチョイとお話をば・・・

今回の乗務員さんはイベントとはいえ
JPN TAXI 今日初めて運転してるそうな。

普段常務されてるクルマ(スーデラG)でも
前方視界が悪い(見えにくい)ので、
普段は座面下に厚手の座布団を敷いて
高さ調節をしてるそうです。
これがあまり高すぎると天井に頭が
当たって窮屈な思いをしているとか。

このクルマだと着座位置が高いので座布団要らず?
大きなフロントウインドウで見張らしがよく
短いボンネットと前方の角
(フロントフェンダー端部)が角ばってなく
丸いので、ハナっつらを突っ込みやすいよの♪
って渋滞している道をスイスイと・・・

乗務員さんの腕は凄い!
ホントに今日が初見なの?って位に
自由にクルマを操ってる!


全長もホイールベースも短いので小回りが良い!

例えば、お客様の目的地まで乗り入れたくても
狭い路地で入れず手前で降車してもらったり
また狭い路地を入って降車させた後に
幹線道路へ戻るのに何度も切り返して
やっと出られた・・・が
戻るまでに要した時間は儲けにならない!
そんな場面で『小回りが良い!』は
最大の武器になるそうです。

自動ブレーキについても好印象で

乗「いやぁ~自動ブレーキ!これ良いですよ~
  さっき車庫入れ(イベント会場へバックで走行)で
  ぶつかりそうになったけど、停まったねぇ~」

・・・あ、試されたのね( ̄▽ ̄;)


アタクシの素朴な疑問
ヒンジ型自動ドアの開き速度よりも
スライドドアの開き速度が遅いのは問題なのでは?
その答えは、運行上問題ないそうで
逆にヒンジ型を開いた瞬間に歩行者や
自転車に当たって事故をおこすよりは安全で
お年寄りを乗せる際もドアが邪魔にならずに
良いことの方が多いそうです。

あと・・・
クラウンセダンのようなチョイと
豪華なクルマを頻繁に乗ってる
お客様にも受け入れられるかどうか?

普通のタクシーで比較的平たいシートと
少し豪華な包み込まれるようなシートで
中長距離の移動・・・例えば
新宿から成田空港まで早く移動したい!
勿論、タクシー使うからには快適に!
みたいなお客さんが満足してくれるだろうか?

問題はあるかもしれないけど
正直、今は分からないねぇ~だそうで・・・

でも、このタクシーが主流になってくと
ごく当たり前になってくると思いますけどね。
実際、足の不十分なお年寄りを狭い路地にある
自宅の真ん前まで乗せていくという場合
お客さんもそうですが、運転手さんも楽に
路地を入って行けるのは魅力だと思います。


そんな話を移動中、ずーーっとしてきて
そろそろ東京駅って到着って所で・・・

乗「お客さん方は(東京)駅から何処へお帰りで?」

は「いえいえ、アタクシ達はメガウェブまで
  来てるんで、そこまでは交通機関を使って(戻る)」

乗「・・・早く言ってくださいよぉ~」

ってな事で、東京駅から右折してさらに観光?

さらにぶっちゃげ話が続く・・・(///∇///)イエマセン!


乗「はい、着きましたよ~
  出来たら写真撮って広めてねぇ~」


ついた場所・・・


東京国際展示場のタクシー乗り場・・・

ビッグサイト・・・

TMS会場・・・

(;・ω・)ハウ?

あれ?
乗務員さん、行き先聞き間違えたかな?

でも、ここまで帰って
来れたんでよかったんですけどね(笑)
・・・形式的には『試乗』なので無料♪



この後すぐにTMS側で
「JPN TAXI 試乗やってますけど乗りますか?」
と、聞かれた時には苦笑してしまいました。


タクシー好きな(謎)みん友さんと
単なるクルマ好きなアタクシ
掘りに掘りまくった話に答えてくれて
・・・普段こんな話する客居ないだろう(笑)
とても楽しい試乗・・・
ぢゃない!東京観光でした♪
・・・観光よりもクルマ話が主でしたけどね(爆)



おまけ!

アタクシが参加してたイベント・・・



で、



こんな記念写真・・・♪
Posted at 2017/10/30 23:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2017年10月06日 イイね!

ESSE festa 2017 に向けて・・・

せっせと準備しております (`・ω・´)ゞ


名刺・・・



はい、去年の使いまわし(/ω\)




初?たぬぽん3 Ver. …たぬぽん3が作ってた
レアアイテムかも?



今回はチョイと頑張って…



ナンバー隠しなんぞ作っちゃいました (≧▽≦)



景品ですが…



去年は『自作貼りモノ』(5speedパチモンエンブレム)でしたが・・・





今年も『自作貼りモノ』で御座います(´▽`*)
ヒント:今回はガラスの裏からの『自作貼りモノ』です(謎)




ある日、カミさん(たぬぽん3)が作ってた…



マカロン型のコインケース

https://minkara.carview.co.jp/userid/278291/blog/40524913/


これを見て「こりゃ~ええやん♪」って…

何か思いついて…

ぽん3に無茶なお願いをして…



アタクシが知ってる限りの
ESSE(CUSTOM除く)カラーリングで作ってもらいました。
…CUSTOMまでやるとどえりゃ~~~~事になるんでね((+_+))

数量、各1個ずつですが
今回、フリーマーケットで販売させていただく事になりました。


大きなオフ会に家族全員で参加って何年ぶりだぃ?って
今から(ってかあと数日ですが)楽しみにしております(≧▽≦)


家族全員 → たぬぽん3参加 → おやじぃ~は大人しくなります…多分ね



参加される皆様方、よろしくお願いいたします!
Posted at 2017/10/06 23:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2017年09月25日 イイね!

最近のはちおやじぃ~・・・

最近のはちおやじぃ~・・・偶々見つけた
コカ・コーラ コーヒープラス
ってんの?
悪くない味だと思った
アタクシは舌馬鹿なのか(ーー;)

ま、いいとして・・・

落ち込んだりもするけれど
アタクシは元気です!

や~っとね
古いPCから新しいPCへの
データのお引っ越しが終わって
昔のイヂり写真が出てきたので・・・

バッカスッカと
パーツレビュー上げまくってます(´▽`;)ゞ

ま、元気な証拠って事で♪

あとは銀バスさんを
地味ぃ~にイヂったり・・・
〈記録なし〉

写真の撮り方を研究?したり・・・



お友達のクルマを・・・

(勝手に)イヂったり・・・
〈夢中で記録なし〉

(ウダウダイッテモタノシンデ)イヂりを手伝ったり・・・
〈ウダウダイッテタンデ記録なし〉

(オ?オモロイコトシテンナァーッテ)イヂりの邪魔したり・・・
〈記録したが当局に没収〉

時には・・・
(タノマレテモナイノニ)妄想でクルマイヂったり(。-∀-)
〈妄想だけで記録なし〉

楽しいですよぉ~♪妄想でイヂるの♪
あーでもねーこーでもーってね♪
・・・んで持ち主を迷わせる(笑)


クルマ以外にも色々とありまして

お友達の家に
お呼ばれして呑みに行ったり
〈呑みに夢中で記録なし〉

ご近所のおっちゃん家に
お呼ばれして呑みに行ったり
〈さすがにここでは・・・ねぇ〉

お友達の家に
拉致られて呑みに行ったり
〈目隠しされてたんで記録出来ず〉

・・・呑んでばっかりなのか?(。-∀-)

自宅では
頻度よく給食当番したり・・・








どんぶり飯かきこむ系な飯ばかり(笑)


愚息の学祭?に向けて?


こんなん作るの手伝って・・・
手伝・・・て・・・つ・・・

いや・・・

おやじぃ~がノリノリで
7割方、手を出してしまってます(。-∀-)

たのしーよねぇーこーゆーのも♪


で、黄色いまっしぃ~んですが

ESSE festa に向けて

特に目玉商品的なネタはありませんが

なんかしらワルアガキしてます(´▽`;)ゞ





実験的な試みとか
・・・間に合わなくてもいいかなぁ~



ぜってぇーなんかつくってんだろ?とか
・・・これは間に合わせたい!

ってな事でですね

ESSE festa までは
黄色いの優先に動いてます♪

その前に・・・
ダンボーの完成が先か?
・・・出来んのか?(ー_ー;)
Posted at 2017/09/25 20:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2016年12月31日 イイね!

暮れの元気なご挨拶

ふふん、ふふふ~んセット(笑)


気が向いた時にしかUpしない(汗)
久々に会った方の顔を覚えてない(滝汗)
はちおやじぃ~で御座います(。-∀-)

今年はいつもより内容の
濃い1年を過ごす事が出来ました。

オフ会の三昧

M@EallJapan offline meeting 10th
なんだかんだで10回連続参加
しかも1回も乗り換え無しな
3人の中の1人として祝福されたり

ESSE festa に発参加したり

ご近所オフにもちょいちょい参加したり

あっちゃこっちゃ動きまくりでした♪


クルマイヂり三昧

自分のクルマでは飽きたらず
他人のクルマにまで手を出す始末(謎)
・・・何回自宅が工場になった事か(笑)

特に、黄色いまっしぃ~んを
イヂってたような?

銀バスさんは10年を超えて
イヂりよりも維持りだったなぁ~

維持り・・・
自作した部品の手直しがほとんど(自爆)


家庭内では、年明け早々
アデノウイルスでぶっ倒れたれ

長男坊が高校入学

家族揃ってガレカンや亀八等々
あっちこっち行ったり←いつも通りやん(笑)


いや、ホントに、濃い1年でした!

厄年だったのにねぇ~(ーー;)



お初な方々

数年前からオンラインで繋がってた方に
初めてオフラインで会った方

ホント数年ぶりに会った方

毎度お馴染みな方々

近所の方々・・・(笑)

今年1年、お付き合いいただき
ありがとうございました!

来年も変わらぬお付き合いを
どうぞらよろしくお願い致します♪


珍しく写真は御座いません。

何故なら・・・
コレ!って写真が選べず

と、言うよりは・・・
振り返り写真を発掘するのが
めんどくさかったからでございます!

ご了承くださいませ!m(。_。)m
Posted at 2016/12/31 21:56:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2016年11月22日 イイね!

旧車天国♪ヽ(´▽`)/

旧車天国♪ヽ(´▽`)/11月20日(日)の出来事


1度は行ってみたかったイベントに
(頭の螺が2~3本欠落した?)←スンマセン!
お友達と行ってきました!


銀バスさんで・・・(。-∀-)

おやじぃ~は
公共交通機関での移動が苦手です(ーー;)

会場から近くて『1日ウン円』な駐車場が
DiverCityTokyoの目の前
東京テレポート駅の真横なのさぁ~♪

ホントなら循環シャトルバスで
目的地まで行く予定が・・・
バスの始発・・・11:00~( ̄▽ ̄;)

ぢゃ、歩くか・・・って


某テレビ局に向かって
『◯□X@*※@§&☆』等と暴言吐きつつ

歩く事15分・・・
入場待ちの行列の最後尾に到着(;・ω・)

何故なら・・・
開場1時間半前だったから・・・(ーー;)

そう・・・
駐車場に付いたのが7:00過ぎ
で、移動開始したのが7:30過ぎ

早すぎねぇ~((((;゜Д゜)))
・・・渋滞や駐車場難民になるよりマシっしょ?(笑)

で、何故か行列脇の車道も渋滞(・・;)
エントリー車両の搬入なのかと思ってたら・・・


何処カデ見覚エノアル車・・・

あえ?エントリーしとったんか?
と、LINEで連絡したら・・・

『開場横に駐車場があるんですよ♪』

あ~だから渋滞してたんだぁ~♪

ん?ちょっと待てよ?
遠くに駐車してきたアタクシ達・・・

その情報、早く教えろよぉ~(-_-#)
こんのぉ~◯◯◯ネェェェ~(#`皿´)

ま、でも、(いろんな意味で)
退屈しなかったからエエかぁ~♪

って事で


やぁ~っと開場ヽ(*´▽)ノ♪

パンフ貰ったのですが
多分コッチから廻ればエエんぢゃね?
って感じでプラプラと・・・



いぃちばぁんぼぉ~しぃでるころにゃ~♪

まさか、この開場で見られるとは
思ってもなかった♪(*´∇`*)ヤリィ~



コイツもまさか生で見られるとは・・・♪


某刑事ドラマの・・・?(笑)


人工芝・・・らしい・・・(;・ω・)


あ"~!テレビで見たヤツゥ~(σ≧▽≦)σ
ホント、ビックリしました♪

そのあと・・・
プラモデルを積み上げたブースに
引き付けられるようにフラフラと・・・

まさか、お知り合いのブースだったとわ・・・(謎)

結果・・・


買ってやんの(´▽`;)ゞ
絶版品なんですが、どうしても欲しかったの!

その後はブラブラと見学・・・


とても綺麗なミニカエコノ特別仕様車


九州三菱って・・・(;・ω・)



雑誌でしか見たことないパブリカ♪



ガキの頃、父方の実家にあった
2ストキャリーの4WD!
コイツはフリーホイールハブなんて
ついてかなったから、四駆にした時の
ハンドルがクソンコ重いこと!


コチラはガキの頃、母方の実家にあった
ミニキャブマイティ4WD!
牛乳配達で叔父がかっ飛んでたのを
思い出しました♪




初めて見た2代目サンバー♪





キャラバン/ホーミー♪




ブルーバード!!



もいっちょブルーバード!!



さにぃー!

さにぃー!

ん?なんか原動機、おかしくね?(・・;)




S12 シルビア♪



S12 ガゼール♪

何気にこのクルマ好きなんですよぉ~♪





S130 フェアレディZ
・・・の、ブラウン系マンハッタンカラー
逆ハンだったので、何かの特別仕様?

ウチにあるS130のプラモ・・・
この色にしよ~っと♪



こ、これは・・・某・・・(以下自粛)


こ、これも・・・(以下自粛)




シティTURBOⅡ ・・・

モトコンポ登載車(笑)

何気にタミヤのTURBOⅡの
フルオプション仕様のような気が・・・
参考になりました( ☆∀☆)




当時ナンバーで綺麗なヨタハチ♪




コチラも当時ナンバーなレビン♪



キューピーマヨ・・・もとい!
いすゞピアッツァヽ(*´▽)ノ♪

その他いろいろ写真を撮りまくりました♪
・・・編集の関係上、割愛(´▽`;)ゞ


開場に何人かお友達が来ていたのですが
なかなか捕まらず・・・

で、エントリーしていた
とても有名なステーションワゴンを
待ち合い場所にしていると・・・



場所は違いますが
なんだかいつものメンツで
いつもの光景になったというオチ(爆)

結局、閉会まで会場に居ました(´▽`;)ゞ


最後に戦利品・・・


横浜トヨペット印
エマージェンシーバック?と三角表示板


文中に上げた
青島製 A31 前期セフィーロのプラモ










以外に2台増えとる((((;゜Д゜)))

プレジは勢いで?

無限CR-Xは・・・

実は・・・
青島製のS12を見つけたのに買わず
諦めきれずに再度行ったら売り切れてたので
自選候補だった、無限CR-X をお買い上げ?みたいな?


また、積みプラが・・・(´▽`;)ゞ


聞いてはいましたが

財布(お金)持ってくと物欲に負けて買っちゃう現象

まともに喰らったアタクシ・・・(。-∀-)

でも、それもひっくるめて
本当に楽しい1日でしたヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2016/11/22 21:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記

プロフィール

「なんかすげーことになってる」
何シテル?   05/04 16:04
皆さん、はじめまして! なんとなぁ~く始めて、もう15年目( ̄▽ ̄;) ・・・ネタ探し拝借!お礼のコメントをしたいので登録したんだけど 自分使用の『銀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:15:07
ラパンのアナログ時計を付ける・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:35:21
ルーフアンテナを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:11:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ 銀バス号・プレビア号・おやじのクルマ (トヨタ エスティマ)
初の『ミニバン』 初の『3ナンバー』 初の『AT車』・・・いや、CVT車でしょ(汗) ...
スズキ エブリイ 銀箱さん (スズキ エブリイ)
実家のクルマ 四駆、5速M/T、ハイルーフ エアコン、パワステ付き 手動ウィンドウ、手 ...
ダイハツ エッセ 黄色いまっし~ん・かぁ~ちゃんのクルマ等 (ダイハツ エッセ)
嫁の『通勤快速仕様』兼、ワシの『下駄』です(笑) しかも『5MT車』で~す。 購入当時 ...
トヨタ カローラレビン 2号車、黒メタ、黒レビ (トヨタ カローラレビン)
赤メタ号の全損事故で 『当分はクルマを所有しない!』と誓って 3ヶ月・・・我慢できなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation