• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちおやじぃ~のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

ほうかご とくべつへん?

→とぅーびぃーこんてぃにゅーど!


月頭第一日曜集会 (笑)

今回は天候不良の為
昼過ぎにお開きになったんですよ。

んで、ですね、今回の昼飯時に
この子↓が


チョイと前から気になってるという
某国産中古(20年選手)車の話から

『他にもあるんちゃう?』と思ったアタクシ

某中古車サイトでググってみたら

『お?意外と近くに物件があるやん♪』

んでさらに在庫車を見ると

『あらやだ!
面白そうなクルマがらあるやん♪』

『こらぁ~行かにゃアカンやん』

と、思っちゃいまして・・・

「帰り道たがらに寄ってく?」と、

大盛り盛りカツカレーを
完食した直後で思考回路が
マヒしているであろうSくん(謎)を
ナンパして、さらに

(変態車大好きな)NR氏(謎)を
道連れ←ナビ先導車(謎爆)に・・・

さらに、集会が早く終わって暇だから
ついてこうかなぁ~とND氏(笑)

なんだか面白そうだからとSF氏(爆)

5人 4台 で 某中古車店へ・・・

すると・・・


























(・。・)


(゜д゜;


((((;゜Д゜)))



なんだろう?

ココだけ時間が

20年停まってるようだ・・・



で、本題

お目当てのクルマですが・・・


































すぃ~ゆぅ~ねくすとうぃ~く??


Posted at 2015/03/01 23:18:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2015年01月24日 イイね!

遅くなりましたが・・・

先週土曜日に無事退院致しました!

皆さま方
大変ご心配お掛け致しました m(_ _)m
・・・報告が遅いっての(; ̄ー ̄A

病名は、術後癒着性イリウス(腸閉塞)

術後ってのは
中学時代に手術?した盲腸の事で
ごく稀に数年後から数十年後に
腸閉塞を発症する可能性があるそうな。

当初は手術予定でしたが
入院中の経過観察で手術必要無しと
診断されまして服薬で様子見・・・

切除してほしい事を話しましたが
これまたごく稀に別な箇所が
腸閉塞になるらしくて(T△T)

ということで、今日に至ります。

余り無理をしない程度に
オフ会などに参加しますので
これからもよろしくお願い致します!


と、言う事で・・・



今日は多いなぁ~(。-∀-)

本日はリハビリを兼ねまして
いつもの井戸端会議をしてきました♪

ま、いつものように
いろいろ話が飛び交いまして・・・

ボンネットに喰われるだの(謎)
トランクに喰われるだの(謎)
トランクにアッパー喰らうだの(謎)
ってか、脚はどうする?だの(謎)
アレ、ファミリーカーなのか?だの(謎)
昔のドラマは無茶苦茶だの(謎)
某Nの軽のピンクって辛子明太っぽくね?とか(謎)
ねーねーコノPランプ、DRL ぢゃね?だの(謎)
あの病院はどーとかこーとかとか(謎)

etc. etc...

ね、井戸端会議でしょ?(笑)

気がつきゃ2時間、駄弁ってました f(^_^)


んで帰宅したらポチッとした
チョイと気になる工具が届いてました♪



これで作業が楽になると良いのですが(謎)


あと、今日から始めた作業ですが・・・



コチラもボチボチ進行していきます(謎)
Posted at 2015/01/24 23:05:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2015年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願い致します!

喪中につき新年のご挨拶は控えますが
今年もよろしくお願い致します!

で、アタクシことはちおやじぃ~は

大晦日から入院生活をしております。

原因は10月になった小腸系の病気再発?
・・・詳しい原因はまだわかりませんが(汗)

先程、医院長先生から説明を受けて
腸捻転、腸閉塞、腸・・・ウンチャラ だそうな、

イリウス管を昨日から装着してますが
これが良い方に行けば経過観察を経て
退院になる予定ですが、悪ければ?ってか
手術が必要だよねぇ~となれば手術・・・

生殺しの状態であります(|| ゜Д゜)

こんな状態なもんで
方々の挨拶回り(みんカラ徘徊ねぇ~)や
各コメントや突っ込み(笑)
今月開催予定のオフにも行けない可能性が
出てきました。

ま、ここはしっかり治して
元気な姿でお会い出来るようにします。

というわけで、改めて

今年もよろしくお願い致します!!
Posted at 2015/01/01 12:18:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2014年12月21日 イイね!

今流行りの・・・

タァ~イヤ
コォ~カァ~ン!!!






分かる方には分かるはず (。-∀-)

と、遊んでみましたが如何でしょ?

(;・ω・)ワカランワ!!


あ、本題の前に(事後)報告をば・・・

先週のblogにて、板金がどーとかの件

『何シテル?』でもアップしましたが
みん友さんに紹介してもらった
近所の板金屋さんにお願いしました♪

んで、代車が・・・


濃いめのガチャピン(笑)


しかも、マニュアルトランスミッション!

いやぁ~このクルマ、面白かったッス!
・・・出来れば欲しいくらい(笑)
・・・モチロン、無理ですがねぇ~(ー_ー;)


んで、昨日・・・





銀バス号がキレイになって帰ってきました♪

金銭的にフルマスキングでのブロック塗装で
お願いしたのですがまさかのドアまでボカシ入れ
あの値段(謎)で・・・驚きでした(○_○)!!

今後とも
お付き合いしていきたい板金屋さんです♪
・・・いろいろとねぇ~(*≧m≦*)

以上、(事後)報告っした!


んでは、ホンダイ・・・



(゜o゜)\(-_-) ちゃうわ!



この時期ならではの作業

スタットレスタイヤの交換作業ッス( ̄▽ ̄;)

まずは、嫁様の実家の出水男さん



このクラスは重量が軽いから
シザースで前だけ上げれば後ろも上がるんで
作業がラクですわぁ~ヽ(*´▽)ノ♪

ちゃっちゃと片付けてからのぉ~



銀バス号のタァ~イヤ・・・割愛

これがまたメンドウでして・・・

今年2月の大雪で
チョイと車高を上げたくらいぢゃ~
どぉ~にもなりゃせんと┐('~`;)┌


まずはRrをガッツリ上げて


Rrバネを外して


純正バネと交換して


ホットロード状態(笑)


こんな状態(30mm)だった前足を


こんな状態(75mm)にして
ついでにスタビリンクもノーマル戻し

んで、完成したのが・・・



どっから見ても

ふつーのミニバン!

ふつーのファミリーカー!


ってか、普段は車高短なのに
雪のシーズンだからって車高上げるなんて
阿呆やがなぁ~(ー_ー;)と思うでしょうが

趣味クルマ、イヂリクルマである前に


ファミリーカーですからぁ~(。-∀-)



車高短辞めたワケぢゃ~ないの
・・・

生活のためなのよぉぉぉぉ~(/´△`\)
・・・スキーにも行くからねぇ~♪

ってなことで

暖かくなるまでは

この仕様でやって行きますんで

よろしゅ~お願い致します!(;A´▽`A
Posted at 2014/12/21 23:13:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記
2014年10月25日 イイね!

ご無沙汰しとりますー

実は、アタクシ・・・

知ってた人もいますが(汗)

先週木曜から入院してました(T△T)

細かいことは割愛しますが

急性腸炎→虚血性腸炎・・・

と、まぁ~病名がコロコロ変わって

行き着くところが・・・
腸捻転でした。!Σ(×_×;)



んで、本日退院した次第でございます。



入院中、痛みがない時は暇でして・・・

お気に入りのみんカラブログを読破したり
・・・足跡付けてすんません(汗)

スマホに画像があったモノをアップしたり
ん?・・・どうした?アップしない人間が?と思われたことでしょう(笑)

注文しておいた品物が届いたのに
取りに行けずヤキモキしてたり(;・ω・)

ですが・・・

本日無事に退院してまいりました!



で、本題・・・


注文しておいた品物が届いた

やっと取りに行けました!

コレです(/▽\)♪



1/24 プラモデル (。-∀-)

フジミ製 GX71 チェイサー & クレスタ 
・・・あえてマークⅡは外しました(笑)


実はコレ、再再・・販?品で
10/10リリースだったんですよ♪

リリース前に近所の模型屋さんに注文して
約10日遅れに入荷連絡を受けるも
その頃は病室のベットの上でしてΣ(T▽T;)グワーン

ちょっとばかり前に
この手のプラモが作りたくなって
・・・某集会(謎)の影響か?

ホント探しまくってたんですわぁ~(*´∀`)♪



折角作るのならば、自分好みにしたい!

で、アタクシが(勝手に)思っている
それぞれのイメージ

チェイサーだったら



シルバーボデーに
ブルー(ひょっとするとグレーか?)内装 (*´∀`)アハハン♪

もしくは



こんなツートン・・・だよなぁ?


クレスタの場合





断然このスリーウェイツートン(だよね?)(*´∀`)アハハン♪
内装は確かライトブラウンだったような?





・・・スベテ,スクリーンショット,ッテノガ(アセ)

だがしかしですよ

資料が無いんですわぁ~( ´△`)
・・・画像拾い集めればいいんですがねぇ~(ーー;)

ってな事で、

資料をお持ちの方がいらっしゃったら

貸してくださいませぇ~。・゜゜(ノД`)

あ、急ぎではないデス(;A´▽`A

ってか、他にやることあるんだよなぁ~


1/1スケールの方で(;・ω・)


あ、ちなみにですね・・・

今月の集会で撤収後、

謎の某所に行って入手したのが・・・








ってか・・・


フツー・・・





ストックから作らねぇ~かぁ~?
・・・(;´Д`)アホヤァ~


あ・・・

コチラにも参加いたしますので、宜しくお願い致します!
Posted at 2014/10/25 21:06:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | おやじぃ~の日常 | 日記

プロフィール

「なんかすげーことになってる」
何シテル?   05/04 16:04
皆さん、はじめまして! なんとなぁ~く始めて、もう15年目( ̄▽ ̄;) ・・・ネタ探し拝借!お礼のコメントをしたいので登録したんだけど 自分使用の『銀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:15:07
ラパンのアナログ時計を付ける・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:35:21
ルーフアンテナを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:11:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ 銀バス号・プレビア号・おやじのクルマ (トヨタ エスティマ)
初の『ミニバン』 初の『3ナンバー』 初の『AT車』・・・いや、CVT車でしょ(汗) ...
スズキ エブリイ 銀箱さん (スズキ エブリイ)
実家のクルマ 四駆、5速M/T、ハイルーフ エアコン、パワステ付き 手動ウィンドウ、手 ...
ダイハツ エッセ 黄色いまっし~ん・かぁ~ちゃんのクルマ等 (ダイハツ エッセ)
嫁の『通勤快速仕様』兼、ワシの『下駄』です(笑) しかも『5MT車』で~す。 購入当時 ...
トヨタ カローラレビン 2号車、黒メタ、黒レビ (トヨタ カローラレビン)
赤メタ号の全損事故で 『当分はクルマを所有しない!』と誓って 3ヶ月・・・我慢できなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation