普通充電だけだと出先で充電するには不便。
充電時間中に用事があるなら、良いけれどそうじゃない場合は、約2時間待たなければならない。
急速充電の場合、約20分(80%充電)。
これなら待つのが苦痛にならない。
費用面では、カードがあれば、普通充電は月の1,000円だけ。急速充電はその他に16.5円/1分
かかるので200円から250円程度充電毎にかかることになる。
バッテリーの劣化具合は、1日に何回も急速充電をし続けない限り(2回なら気にする必要はないようだ)普通充電と大差ないのだろう。
今日は、急速充電(30分100円のパーキングの無料充電器)をした後に、ジョイフル本田瑞穂店で買い物ついでに普通充電。
両方充電できるってすごい便利だ。
Posted at 2018/05/26 22:50:42 | |
トラックバック(0)