ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [乗れるラジコン]
乗れるラジコンのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
乗れるラジコンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年06月01日
キロボミニ
いつのまにか販売終了していた。
正直、使い道がわからん製品だったから売れなかったんだろう…。
Posted at 2019/06/01 08:39:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月31日
太陽光発電工事での出来事
まさかと思って確認したら…
試験なら重大な欠陥で即落ち。
どれだけの経験があるのか知らないけれど、
被覆の剥く長さ位合わせられないのか?
当然この先のコンセントも同じ…。
センス以前の問題…。
こういうの見てしまうと全ての作業を疑ってしまう。
Posted at 2019/05/31 11:23:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月31日
もしテレビキットを装着していたら…
自分のPHVは、ナビ周りバラスの面倒だから取付していないが、ポンコツナビの品質が問題で発生している不具合に関して、もしテレビキットが装着している場合は、テレビキットが原因と回答するのだろうか?
そして有償対応なのだろうか?
Posted at 2019/05/31 11:13:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月30日
ポンコツナビの交換品
3回目の交換時、まさかのキズもの…。
ディーラーじゃつけるはずなど無いレベル。
回収した物を再整備と言う名の清掃だけで流通させているのだろう。
(実際、届く交換品はオリコンに入れての配送)
次はいつポンコツっぷりが発揮されるのやら…。
不安で仕方がない。
300万超の車の純正装着(強制装着)ナビのポンコツっぷりにメーカーは恥ずかしいと思わないのだろうか?
Posted at 2019/05/30 18:03:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月18日
ポンコツナビの交換
希望通り交換してもらえることになった。
しかし、抜本的な解決には至らないだろうと…
先日実施したバージョンアップも、一連の不具合対策ではないそうで、ディーラーも困った状態。
(どうやらメーカーは把握しているようだが…)
ソフトで直らないのであれば、ハードの問題ではないのか?
だとしたら過度の納入単価の値引きが粗悪品を発生させているのだろう。
Posted at 2019/05/18 07:11:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】
http://cvw.jp/b/2944002/42944547/
」
何シテル?
06/10 01:08
乗れるラジコン
[
東京都
]
FTO→パルサー→MR-S→Vitz→AQUA→プリウスPHV 次はEV?FCV? 人生初の試乗をして、C-HRとプリウスPHVと悩んだけれど、自動車税...
6
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
【拡散希望】 本日、当て逃げされました。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 00:24:50
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フルスケールおもちゃ? (トヨタ プリウスPHV)
AQUAからプリウスPHVへ乗り換え。 ガソリン車やHV車では味わえない感覚。 病みつき ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation