• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5005bwの"ニンジャ" [カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

ブレーキキャリパーOH&ブレーキパッド交換(28,793km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行距離が3万キロ近いこともあってブレーキパッドを交換するついでにキャリパーのOHをしてみました。それほどの汚れもないし、シール類の劣化もありませんでした。
2
分解して清掃していきます。
3
ピストンです。左が掃除前、右が掃除後です。
4
綺麗になると気持ちいいですね(笑)
5
シール類は新品に交換して元通りに組んでいきます。パッキンシールとダストシール共に向きはないようです。ブレーキ用のシリコングリスを塗り取り付けました。ピストンには薄くブレーキオイル塗り組みました。
6
減ったパッドです。RK メガアロイX(品番:838MA-X)を使っています。効き・持ち・コスパとバランスが良いパッドで気に入ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽自動車だけど軽快に走る。積載量が大きい。 http://cvw.jp/b/2945687/48317436/
何シテル?   03/17 12:25
初めまして。現在、NBOX(JF2)、2015 Ninja250(EX250L)と2007 ZZR1400(ZXT40B)に乗ってます。若い頃は車が好きでしたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX エヌボ (ホンダ N-BOX)
冬季スキーへ行くこともあるので4WDの寒冷地仕様。アルファードから乗り換えたのに、大げさ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ZZR1400ABS 2007年式 マレーシア仕様 形式はZXT40B。購入時走行距離は ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition ニンジャ (カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition)
2024年5月売却しました。 2016年6月に通勤目的で新車購入しました。50間近のリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation