• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

マフラー固定

マフラー固定 マフラー固定って
皆さんは、どんな風にされてますか?

この間、トッポの普段見ない所の点検をやってたんですが
マフラー固定にタイラップが、使用されてました(;・∀・)
まぁ、何も起こらないので放置してますが…(;゜∇゜)

画像の白いのがタイラップです('◇';ゞ

ブログ一覧 | トッポBJ R | クルマ
Posted at 2008/11/16 19:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 20:01
ホントだ~!!
マフラー固定するのに使ったりするんですなぁ…
よくごちゃごちゃの配線を束ねるのに使ったりはするけど。

意外と耐久性あるから大丈夫そうだけど…
気になるなら一度お店で尋ねてみると良いかもです♪
コメントへの返答
2008年11月16日 20:05
これを見たときはびっくりしましたょ(;゜∇゜)

多分、前のオーナーさんが付けたんでしょうね♪

Dらーに車検に出してる時から付いてると思うんで、きっと大丈夫でしょうけど…
みんカラで聞く方が早かったり…
2008年11月16日 20:43
ん~…衝撃映像ですw

タイラップは耐熱性無いんで、やはり危険なのでは^^;
写真では詳細が分からないんでアレですが、お店で尋ねることをオススメしますょ☆
そう高い部品でもないはずなんで♪
コメントへの返答
2008年11月16日 20:53
Dでもあまり見かけませんか?ww

一応、マフラーを固定するやつの横に
サブみたいな感じで付いてるんで大丈夫かなぁ~っと(;・∀・)
2008年11月16日 21:47
タイラップはいけませんね~。
熱でよく溶けちゃわないモノですなw

量販店に売っている強化タイプのマフラーブッシュに交換しちゃいましょう♪


・・・とか言いつつ私のコルトはワンオフのハンガーが良い位置じゃなくマフラーが下がっちゃうので「針金」で吊ってあるんですけどね(爆)
コメントへの返答
2008年11月16日 22:05
やはり、いけませんか^^;

マフラーブッシュ、こっちでは売ってないのですょ~><。

ヤフ○クで買うかな・・・・^^;


針金は、耐熱性がありますょ・・・
腐るけどw
2008年11月16日 22:11
タイラップですか!?
私も良くお世話になりますが、耐熱性が低いので温度が高くなるところでは危ないかもしれませんよ?

私の場合は純正のゴムがくたびれてしまったので、強化ブッシュに替えました。
大口径の砲弾型は振動が酷いみたいですw
コメントへの返答
2008年11月16日 22:15
お久しぶりです♪

そーなんですょー
タイラップ固定だったんですょー><。

強化ブッシュ・・・・
考えときますww

おいちゃんのは・・・・
かわいぃサイズの砲弾マフラーですw
2008年11月16日 22:15
タイラップは僕もよくお世話になってるけど、さすがにマフラー固定に使う勇気はないです(((゜д゜;)))
コメントへの返答
2008年11月16日 22:15
いぁいぁ
おいちゃんも、想像もしてなかったですょww
2008年11月16日 22:28
>針金は、耐熱性がありますょ・・・
>腐るけどw

そこで「ステンレス針金」の出番です(笑)

・・・電蝕に気をつけないといけませんけどねw
コメントへの返答
2008年11月16日 22:31
その手がありましたかw

2008年11月16日 22:30
バイクのマフラー固定にはバンバン使いますけどねぇ・・・

まぁ一応ブッシュ付いてるからOKでしょ。
微妙な位置決め程度に使用してるのでは?
この場所だと、タイラップ溶けるほどの熱はあまり無いですから特に心配しなくてもいいかと。今まで大丈夫だったんだし
コメントへの返答
2008年11月16日 22:32
成程・・・・
流石にトッポに詳しいですね♪

今後、何かあればまた報告しますね☆
2008年11月17日 0:56
車検等で、最低地上高が微妙に
足らない時とかに、
その場しのぎで…
って使う場合有るみたいです。

以前、ウチの車で
そういう説明されましたが…

そのまま放置してましたが、
2年後の車検時まで、耐えてましたので
多分大丈夫ですよ。
コメントへの返答
2008年11月17日 1:11
そーなんですか?

おいちゃんはDからなにも聞いてないです^^;

しばらくは
タイラップで置いておきますね♪
ありがとうございました☆
2008年11月17日 18:36
せめてステンのタイラップに変えるか、入るならステンのホースバンドにしたほうがよいのでは(-_-;

どちらもホムセンで数百円です
コメントへの返答
2008年11月18日 0:27
おいちゃんには・・・・
その数百円が大金ですw

プロフィール

「久しぶりにみんカラ立ち上げたは!
更新ないけど生きてるぉι(`ロ´)ノ」
何シテル?   05/10 15:52
ども(・ω・`) 最近、やっと車のくの字を覚え始めた ♪和♪(みなみけ ですw 基本的に、軽四スキーですが 現在は ミツビシ コルト ラリーアート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 01:06:21
純正HIDバーナー交換 ライトユニット編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 14:54:07
OHLINS SUPER OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 06:38:03

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
45600kmの時に 愛知から一文字違いの 愛媛にドナドナされるw 指定ナンバーにした ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
とうとう来ました(≧ω≦)ノ 待ちに待ったトッポちゃん><。 今からどーするか考えてま ...
その他 その他 その他 その他
試乗車の写真・コメ用
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です^^ 基本的に、車以外のことをうpしますのでw たまに更新・・・・しますよ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation