• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

とうとう、スバルまで・・・・・

スバルがWRCの活動を終了・・・・・

↓以下コピペ

12月16日(火)、スバルが世界ラリー選手権(WRC)からの撤退を発表した。以下は富士重工業から出されたリリース全文。

***

富士重工業 世界ラリー選手権ワークス活動の終了について

富士重工業は、本日、今シーズン2008年をもって、世界ラリー選手権(WRC)におけるワークス活動の終了を決定した。

富士重工業は、水平対向エンジンとシンメトリカルAWD(All Wheel Drive)をコア技術として、いかなる環境においても安全、快適に走ることができるスバル車の認知向上と、量販車開発への先端技術・ノウハウのフィードバックを目的に、WRCのトップカテゴリーでの競技に19年に渡って英国のモータースポーツ専門会社プロドライブ社とともに、SWRT(Subaru World Rally Team)として参加してきた。

スバルのWRCでの活動は、これまで3度のマニュファクチャラーズチャンピオンを獲得、3人のドライバーズチャンピオンを輩出し、スバルのブランド価値を高め、世界でのスバルの拡販に貢献している。

富士重工業は、WRC参戦の当初の目的を達成し、今後スバルのブランディングにWRCをどう位置づけていくか検討を進めていたところ、世界的な経済情勢の急激な悪化に見舞われ、同社の経営環境も大きく変化したことから、経営資源を効率的に活用し、スバルブランドを守り、より強めるために、WRCワークス活動を終了することを決めた。

なお、スバルのラリーの取り組みについては、量産車カテゴリーであるGroup Nクラス、およびその車両を用いた世界選手権であるP-WRC活動に参加しているチーム、ドライバーへの車両供給や活動支援を続けていく。

富士重工業社長の森郁夫は、「WRCで活躍する青いインプレッサは、ファンの皆様にとってスバルの象徴であり、この決断は本当につらいものでした。」と語り、「これまでの世界中のスバルファンの熱心な応援に心より感謝します。こうしたファンの方々こそが、スバルの貴重な財産です。」とコメントしている。

富士重工業は、WRCでの挑戦や経験を糧として、これからも「お客様第一」を信念に、「快適・信頼の新しい走りと地球環境の融合」を実現したスバルならではの商品、サービス、カーライフをお客様にご提供することに務めていく。


・・・・
WRCでミツビシvsスバルを見るのが好きだったおいちゃん・・・
WRCの楽しみが消えたような気が・・・・^^;

もぅ
ミツビシvsスバルは見れないのかな・・・・><。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/17 18:24:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 19:07
残念だけど、仕方がないよね(-ω-`*)
スバルの象徴だったWRCを降りるって事は
苦渋の決断だったと思うし、
もうそれしか道がなかったのかもね。
取り敢えず、WRC降りるからには今後のスバルには
前向きに善処して貰わんとね。
経営が安定してWRC復帰出来る様なスバルになって欲しい…
スバル好きだから、嘆くより応援するよヽ(o´ω`o)ノ

・・・・新車買ってあげたい気持ちは山々なんだけどw
スズキもWRCどうするんかなぁ。
取り敢えず三菱は来期も頑張ってくれるので一安心ですな(・ω・)b
コメントへの返答
2008年12月17日 19:17
ぅん(´・ω・`)ショボーン

早く、復帰して欲しいですね><。

新車・・・・
おいちゃんが買うのはいつになるかwwコルトRAは新車で買いたいです^^

ミツビシはいぃ会社ですなぁ・・・(#´ω`#)
内部はどうか知らないケドw
頑張れ、ミツビシ♪
2008年12月17日 20:24
スバルまでモータースポーツから撤退・・・

今後の日本のスポーツ車両の活躍が見ることが少なくなるのは寂しいですねorz
コメントへの返答
2008年12月17日 20:26
日本のモータースポーツは・・・・
ミツビシしか見るところがないですょね^^;
早く復帰する事を願ってます^^
2008年12月17日 20:53
スバルがWRCから消えるのは寂しい泣き顔

でも、いつか戻って来てくれると前向きに考えてみましょうよ。
コメントへの返答
2008年12月17日 20:56
寂しいですよね><。

きっと、いつか帰ってきますよ^^
2008年12月18日 14:50
 こんにちは!みなみけさん♪北海道のPWRCは来年もあると思います(個人参加なので)

 三菱はだいぶ前からこのことを予想してWRCを辞退していたのかが気になります(笑)
コメントへの返答
2008年12月18日 15:20
こんにちは♪

おぉ♪
北海道ではやっちゃいますかww

どーなんですかね?
ミツビシに聞いて見ましょうw

プロフィール

「久しぶりにみんカラ立ち上げたは!
更新ないけど生きてるぉι(`ロ´)ノ」
何シテル?   05/10 15:52
ども(・ω・`) 最近、やっと車のくの字を覚え始めた ♪和♪(みなみけ ですw 基本的に、軽四スキーですが 現在は ミツビシ コルト ラリーアート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 01:06:21
純正HIDバーナー交換 ライトユニット編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 14:54:07
OHLINS SUPER OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 06:38:03

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
45600kmの時に 愛知から一文字違いの 愛媛にドナドナされるw 指定ナンバーにした ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
とうとう来ました(≧ω≦)ノ 待ちに待ったトッポちゃん><。 今からどーするか考えてま ...
その他 その他 その他 その他
試乗車の写真・コメ用
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です^^ 基本的に、車以外のことをうpしますのでw たまに更新・・・・しますよ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation