• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪和♪ (みなみけのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

コルトさんの洗車。

コルトさんの洗車。洗車しまんた(・∀・)

評判がそこそこいい



スムースエッグを使ってみました。





使い勝手はSurlusterさんのZero Waterと変わらない感じ。

最近、主流な簡易スプレータイプなので
施工のしやすさはいぃですね。

Zero Waterとの違いは疎いのでわかりませんが

好みが分かれる商品です・・・タブン



スムースエッグのいい所は
ラインナップの多さ。

リペアアシストシャンプー
クレイクリーナー
スムースクロス
シミ取りクレンジングクリーム
クリーミーソフトスポンジ

似たような商品が多くてどれ買ったらいいか全くわからない人でも
シリーズで出てると手に取りやすいかなと。


今回はお試しで買ったので
シャンプーとリキッドの簡単施工ですが

気に入れば
本格的に施工しそうで怖いですねw



冬以外は自分で洗車する人なんで
元は取れるとw
Posted at 2013/08/19 21:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトVerR | その他
2013年07月26日 イイね!

ヤフオク見てると物欲が・・・・・ww

ヤフオク見るたびに物欲が・・・・w

おはようございます。

強制有給を頂いて
自宅警備員をしてますw



本題がズレる所でしたねww

ヤ○オク見てると物欲って加速しますよね?w

今回見てて

ヤヴェ・・・・欲しい・・・・
となったのは↓ですw

①BLITZ NUR-SPEC C-Ti Quad Carbon Diffuser
本命はフジツボさんのRM-01Aですが、生産してないのと
固体が無さ過ぎるので結果的にコレに・・・w
左右2本出しマフラーとか、重量増えそうだけどカッコイィよね?w

②SARD SPORTS CATALYZER
マフラー交換するのであれば、これも交換したいよNE☆
まぁ、基本的にサーキットとか行かない(行けれない)ので
豚に真珠な物w 猫に小判とかでもおk(`・ω・)フンスッ

③車高調 各種
一番はアラゴスタだけど、ビル足もワンオフで作れるみたいですね~。
予算的には、BLITZのDAMPER ZZ-R が・・・・ぐぬぬぬぬっ

④BLITZ フロントバンパー
欲しい理由として
トミーカイラのバンパーの粗悪具合。
物は凄くカッコイィし気に入ってるのですが
板金屋を泣かせる粗悪ぶり・・・。実際にバンパーずれてるしw
個体差もあるだろうけどこれはヒドイw
他にも理由はあるけど一番は↑。

⑤カーボンボンネット
黒いボデェだけど、さりげない感じがいぃよね!

⑥エキマニ
メーカーは特に決めてないけど
割れたり、ヒビが入ったりし難いメーカーをキボンヌ(*´з`)ンモォ

⑦補強バーの類。
ボディー剛性は市販車ではカナリいいコルトさんですが
やっぱり、ピラーバーとか見た目的なヤツ欲しいよね!←変態
フロアとかも入れたいけど、うん。無理^q^

⑧ブレーキローター・パッドの強化
馬力上げてブレーキの類を疎かにする程、アフォではありません。
まぁ、DIXCELのブレーキローターにスリットとか
入れるので精一杯でしょうがw
パッドはENDLESSのブレーキパッド MX72にしようかなと。
理由はありませんw

⑨ECUの強化。
これで、エンジンチェックランプともおさらばDA!
GOGOランプみたいに静かにペカるのやめて欲しいw

⑩イケンウッドの彩速ナビ
AV機能まぢでヤベェェェェェェェェ( ゜д゜)エェェェェェェ
ナビも今のアフォパインよりマシになる・・・はずw
SSDだから、起動早いのも利点だよね!お兄ちゃん(//∀//)


⑪音響関係。
1.TS-WH1000A
低音がドコドコ鳴るよりは、さりげなく鳴って欲しいんですw
DQNみたいにドコドコ鳴らすのなんかヤダw
2.TS-C1020A
とりあえず、ツィーターとスピーカーは別々じゃないとね!
これなら、付け替えできると思うんだ!!
3.TS-STX900
これ、いぃサテライトスピーカーだよね?だよね??
コルトさんの内装ってデッドニング前提じゃないと
音漏れ半端ナイみたいですね?
それなら、こっちの方がめんどくさくないよね?・・・・^w^



とりあえず、物欲が高まって書いてみましたが・・・・
全部、つけるのに何年かかるやら・・・w
優先順位的な物は

⑩→⑪→⑧→⑦→⑥→⑤→⑨
→④→③→②→①

こんな感じかね・・・
若干のズレはありそうだけどw


とりあえず、完徹中なのでそろそろ寝ますw

暑くて昼頃には起きると思いますがね・・・(´・ω・`)ショボーン


それではおやすみないさい^q^
Posted at 2013/07/26 08:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトVerR | クルマ
2013年07月18日 イイね!

コルトさんめぇ・・・・


おはこんばんなさい。

皆様、ご機嫌様。


ちょっとした面白い話を・・・・(笑)


先日コルトさんのヘッドライトが片方、逝きましたw

バンパー脱着とかメドイ・・・・

あ~ぁ

やだやだ

とか、るっくんに電話で愚痴ってましたw

んで、ヤフオクでとりあえず凌げたらいぃかな。

と格安なHIDを落札→取付。

点灯するも

5000k頼んだのに何故か、4000k以下なw
ekの純正バルブですらもっと明るいは!

とりあえず、出品者に連絡。
↓返答↓
実はHIDの色温度は実車電圧、みる反射角度、距離に大きく変わるものですので、最初の取り付けで色違うのはたしかに変化が存在しております。調整方法としては点灯回数と2時間以上点灯延長時間の増加とともに正常になると思います。

実は・・・・の下りからイラッ。

そして返答↓

車の電圧14.2Vで運転席+Dラーにて複数人と確認。
発光時は綺麗な白であるが、安定すると4000k以下に。
点灯回数自体は少ないが2時間以上は点灯済みです。
正常にならない場合はどうなりますか?

返答なしw

まぁ・・・・・
あからさまに、日本語がおかしかったから仕方ない。
あと
佐川の送料が1599円とかおかしいよねw

結果的に放置Pして

問題はバラストでござったかと
完全に素人の考えでキット落札。

次は6000kで落札。

バンパー脱着→バラスト交換→怖いから点灯確認。

点かないw

ん?

おかしいな?

もっかい配線確認して、点灯。

やっぱ、6000kって明るいなぁ・・・・w

と確認してヘッドライト戻して点灯確認→点かない(ぇ

( ゜д゜)ポカーン

バラストまで電圧来てるか確認→おk

となると・・・・
バラストまでがオカシイんじゃね?
   ↓
配線確認→前オーナーのギボシの接触不良を確認。



(和 ゜д゜)ポカーン (上 ゜д゜)ポカーン

Dらーの整備士とポカーン状態w

ギボシ作り直す→点灯おk→(*´з`)ンモォ


結果的に

配線確認さえしてれば出費0だったというワナwwwww


マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん風に言うと

This is a Komei's trap.

こんなにも早く英語が使えるとは・・・・・

りぼんちゃん・・・・恐ろしい娘ッ!!
Posted at 2013/07/18 05:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトVerR | クルマ
2013年06月05日 イイね!

漢の穴あけ←前オーナーの後遺症・・・・  スロネタもあるョ!

漢の穴あけ←前オーナーの後遺症・・・・  スロネタもあるョ!










\でーん!/


いきなりスモークイヒしてすいません←

こんな感じで予定も無くぶっかけました(ぁ


↓通常↓


↓点灯↓


眩いくらい光ってるからおk ^q^



んで

BLITZのFATT+ですが
ありきたりな所にとりあえずセット!


ここに付けた理由は前オーナーが穴開けフェチだったらしく

穴を隠すためwww(本当にそれだけの理由。


納車時にはセンスの無い所にカーボンテープ貼って
カモフラージュしてました・・・・(ぇ


ちなみに取り付け位置はHKSさんの
EVC5が取り付けられてました!

もちろん、漢の穴開け。

EVC5移動して見栄え悪すぎワロタ


状態だったのでFATT+付けましたw



その内、移動するとは思うけどしばらくは放置Pですねww


車ネタはこんなもんかな?


続いてスロネタ。


シスクエ3って面白いけど萌え豚ホイホイだよね?



未だにダブル揃い無いのは愛が足りないからですか・・・

そうですか・・・・・・orz



南国ラッシュ中に蝶がダブル揃いで俺氏( ゜ д゜)ポカーン


でこうなる



その後、強チェリー引くも仕事しないのは俺の引き?w


久しぶりに悲報秘宝を求めた結果。



なんで20スロで完全ハズレ目引けれんのやぁぁぁぁぁ
結果、7800枚←2スロwバロスw



ボーナス(ART)の1G連とか誰得?
そんな萌え豚ホイホイ最新台!プリズムナナ!!


x3とかwww
スーパープリズムボーナスだから4連確定!?

ボナ中の中チェの役割とはいかに・・・・・w



ドラキュラ狩りとかww
マヂでハードル高杉ワロタwwww


天井992G→AT突入997G・・・・・前兆とかマヂでないんですねw


メーカー「ハートフルスロット、作っちゃいました(はぁと)」
打ち手「ハートフルボッコにされまんたwww」


0.8枚増のARTとか・・・・w
RTの間違いじゃね?www
※ツインが0.6枚増のRT



赤7終了後3Gで引く。

後2G早ければ、ハーレムフリーズ・・・・。

※東鳩2は中チェでボナ確ではありません。
 中チェ+ダブルバー揃いで確定らしいですw

中チェ+シングルバー揃いも確信しない方が見のためですよーw

なんか知らんが外れたことあるし(ボナ拒否+ART未突入)



最近のスロ情報はこんな感じ。

神様とか
バイオ5とかもそれなりに打ってるけど

悲惨な結果しかでてませんww


あれ・・・・

おかしいな・・・・

車ネタ書くはずだったのに


なぜかスロネタに占領されまんたww


5・6と2連休ですが

15・16・17と香川旅行なんで節約して

ラテールでもやってます。。。。。
Posted at 2013/06/05 04:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトVerR | クルマ
2013年05月31日 イイね!

ターボタイマー・サイドマーカー付けてやったZE☆

写真が無いのは撮り忘れですw


取り付けたのが
一昨日?確かそんな感じだったと思うw

時間にして3h・・・・wwwwww

サイドマーカーに関してはあっという間に終わった・・・

アクリルスプレーのブラック+クリアで塗装!

若干のムラはあるけど^^;
まぁ、いっか!
そんなそんなレベルw

ターボタイマーが凄くてこずった・・・・


来た状態だと取り付け不可能なんじゃね?wwww

とか、最初に思ったw


ボディーアースはギボシになってなかったんだけど
ハンドブレーキの線だけ何故かオスのギボシが付いてて・・・・^^;

まぁ、切り落としましたがw

大変だったのがハンドブレーキのセンサー取るの・・・・

せまい+暑い+虫が来る

くそがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

っと言いながら

エレクトロタップで線を繋ぐ。←ここで既に1h

配線を這わすのと
ボディーアースを探すのでまた時間がかかるw

この3hだけでコルトの内装3回くらい外してる気がする・・・・・www

途中で眠気と暑さでやる気を無くして
粗悪な這わし方でとりあえず動く形にして放置P状態ですw

んで

ターボタイマーの取扱説明書読んでたら

取り付けはディーラーもしくは自動車整備の教育を受けた人が付けてね!

的な事が書いてありましたが

そんなのカンケーねぇww

Posted at 2013/05/31 02:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトVerR | クルマ

プロフィール

「久しぶりにみんカラ立ち上げたは!
更新ないけど生きてるぉι(`ロ´)ノ」
何シテル?   05/10 15:52
ども(・ω・`) 最近、やっと車のくの字を覚え始めた ♪和♪(みなみけ ですw 基本的に、軽四スキーですが 現在は ミツビシ コルト ラリーアート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 01:06:21
純正HIDバーナー交換 ライトユニット編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 14:54:07
OHLINS SUPER OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 06:38:03

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
45600kmの時に 愛知から一文字違いの 愛媛にドナドナされるw 指定ナンバーにした ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
とうとう来ました(≧ω≦)ノ 待ちに待ったトッポちゃん><。 今からどーするか考えてま ...
その他 その他 その他 その他
試乗車の写真・コメ用
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です^^ 基本的に、車以外のことをうpしますのでw たまに更新・・・・しますよ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation