• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@RP5のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

フーガ売却

約6年乗ったフーガを今日で売却。
ライフスタイルの変化に伴い、泣く泣く決断したけどまだまだ乗るつもりで夏冬タイヤも買ったばかりで切ない、、、。
マメに手入れしてたからボディーもピカピカ、機関系も絶好調、全然飽きないいい車だったなーと。
歴代の車で1番長く所有してたし愛着あったけど仕方ないって感じで。

今日で149872km。
このクラスだとまだまだ走れるし、廃車にはならないみたいだからいいオーナーに巡り合ってほしい!
Posted at 2020/11/15 21:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風雅な生活 | 日記
2020年04月03日 イイね!

R1初車検

R1初車検通勤で大活躍のR1。購入してから初の車検。
群馬での納車時は66856km、車検入庫時で86266kmだから約2万㎞。
今回はリフレッシュ中心にメンテナンス実施!

事前に考えていたのは
・プラグ
・プラグコード
・タイミングベルト
・ウォーターポンプ
の交換で、後は工場におまかせ。

車検出した直後にブレーキパッド残り3㎜、リア側のクランクシャフトオイルシールからのオイル漏れがあると指摘が。。。
直前にオイル交換した時にオイル減ってると指摘されてたけど、まさか漏れてるとは...(-_-)
その時は「冬前に粘度0W入れたからさすがに攻めすぎたか…」とあまり気にしていなかったw
まぁ、これもEN07の宿命かと思いきっちり直そうと決意!

最終的に
・フロントブレーキパッド
・クランクシャフトリアオイルシール&ベアリングキャップ
・ファンベルト
・スーチャーベルト
・ラジエーターアッパホース
等も追加。
※詳細は画像にて。

ちなみに代車はNAのR2。
「似たようなの用意しました!」
とか。
別にいらんわw
グレードはRかな?何日も乗ったけどセダンみたいな自然な曲がり方だなーと。
対してR1はフォークリフトみたいに何か不思議な曲がりだなーと…w

車検後にエンジンかけたら、あまりの爆音に思わず降りて音量確認(^^;
外では普通だったww
代車のR2が静かだから?いや、そもそも自分のR1ここまでうるさくなかったし!(゜ロ゜)

ということで後5年は乗りたいなー!
メンテしながら大事に乗っていくぞー
Posted at 2020/04/03 22:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤カーのメモ帳 | 日記
2018年06月30日 イイね!

SUBARUオイルメンテナンス

案内が届いたのでコールセンターに電話。4月に買ったばっかりだし、せっかくなので近場のディーラーに行ってみよう思って、「前オーナーのメンテ履歴はハッキリとはわかりません。」と話した。
※ホントにわからない。
こんなで感じで話したら、コールセンターのスタッフも困ったようなマニュアル?のような「大抵のお客様はオイル交換周期はわからないのでご安心ください。」
そんなまさか…笑
そりゃさすがにウソでしょ。。。

数日後にディーラーから電話連絡きたんだけど、「◯◯や◯◯から異音は発生してるか確認できますか?」だって。

あほか。
一部のユーザーにしかわからんだろそんなん。
大体にして異音の感じ方なんて個人差あるだろーし、その見極めこそプロと素人の違いでしょーが。

コールセンターと言ってることまるで違うので「コールセンターには◯◯◯と言われたのですが…。私はどうすればいいんでしょうか。。。」
と応戦。

メーカーと販売店の宿命ですね。。。
お互いの都合あるだろうけど、最終的に困っちゃうのはユーザーですから。
自分の仕事と一緒。容赦なくいきました。
ディーラー点検なったので、様子見がてらエアコンの冷えがイマイチなので点検もお願いしちゃう。

実は地元のスバルは販売店によって、とても評判が悪いのでどんな感じなのでしょーか。って興味本位。
そして今日訪問。
受付と店舗の雰囲気まではそれなりにいい感じ。今までの中だとトップ3に入る!!
いーよいーよ(笑)

だけどエアコン点検結果説明とその後の対応が最悪((笑)
「ガスが漏れてるのか減ってますね。」


……知ってるって(笑)


最初、風はしっかり出て冷えはするけどちょい冷えが足りない感じかなー?
って言ったし。なんでそうなってるとかその後はどーすんのかとか、もうちょいマトモな説明してくれい。

しかもそれで終わりときた。
思わず、「で?」って突っ込んでしまった…笑
なんで客が整備の提案すんだよ。

その後は、納品書の名前間違ってるわ、メーカーのせいにするわ。
※どっちが悪いかわからんけど、メーカーの郵送案内は間違ってないよ。

そしたら、領収書の名前も間違うっていうね。
たった今確認者として直筆でサインしたじゃないか。
忙しかったのかなー?確かにその販売店から買ってないので何も言えないけども。。。

なんかとってもモヤモヤ感が残る1日でした。
ちゃんちゃん。
Posted at 2018/06/30 21:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤カーのメモ帳 | 日記
2018年04月14日 イイね!

R1納車

先日現車確認に行ってそのまま即決したR1。
今日改めて群馬まで足を運び、店舗で納車!

約束してた時間よりも早く着いてしまい、洗車がまだだった様子。
というより、急遽今朝になってマフラーの遮熱板を交換してくれたそうで。直前まで整備してくれて本当に感謝m(_ _)m



ちょっとトークしてたら、帰り道のためにPanaのポータブルナビや、ミラーカバー、ステラ純正ナンバーフレームを頂けることに!
ミラーカバーは赤耳にしてみたくて、レッドのミラー在庫あるかと聞いてみたら「カバーやるから塗るか?」みたいな流れに。
その場でカバーの外し方も実践してもらい、またショップのKさんのいい人具合を見てしまった!

帰りは栃木の正嗣でギョーザ食べて、そこから青森までのんびり帰宅。
正嗣のおばちゃん親切だった。


R1の話に戻ると、E型プレオRSより全域でトルク増えてるように感じる。
カタログ上はスペック下がってるはずだけど車重のせいもあるのかな?しかもCVT特有のアクセルレスポンスの悪さが解消してるように感じた!!
レギュラー仕様でこれだと、前期のハイオク仕様はどうなんだろ。。。興味あるわー
後は足回りがすごいいい
R1は足固いとか聞いてたけど、個人的には今まで乗った中でもかなりしなやか。(ごめん、ウィッシュは論外で。)
しっかり足動いてくれるし、固さというより路面状況がはっきり伝わってくる感じ。
言い過ぎかもだけど体感はエボ6純正の足に近い…。これは本当に驚き!

Kさんの話だとこのR1は沖縄で走ってたそう。群馬で仕入れて青森に納車するとか、、、これもIT発展のお陰かしらー。
大事に乗るけどまた群馬に行くかもな!笑
後期のブロンズ欲しいわ
Posted at 2018/04/14 23:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤カーのメモ帳 | 日記
2018年03月11日 イイね!

R1が欲しすぎて

………。

でもググったら近県にほぼ在庫ない…笑
青森にはRの在庫が2台あったけどどうしてもSが欲しい!
ググググしてたら群馬と福岡に熱いショップが…!!

さすがに福岡はムリなんで、群馬のショップにメールと電話で詳細確認したらライバル多し!
ソッコーで現車確認に飛ぶ!!



特急券の区間は間違ったけど((笑


現地着いて、色々話したらショップのKさん超いい人ー

ほんとに車好きなんだな~って伝わるし、ぶっちゃけ商売度外視してんじゃない?笑
現社確認させてもらって、購入を決めたら工場と在庫車見せてもらうことに!

R1のマニュアル化してるかとかやば!!

購入の手続きが終えたら、帰りは駅まで乗せてってくれるとか!
しかも予約してる乗車券聞いた上で駅チョイスしてくれるあたりマジ神!!

送ってもらった後は、陸路でめっちゃ時間かかるけどダラダラ帰りましたー


納車ん時はお土産持って行くさー
Posted at 2018/03/17 23:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤カーのメモ帳 | 日記

プロフィール

ラリーとカーオーディオ好きです! 派手なドレスアップはせずに、純正+αで自分好みに仕上げています。 「できるところは自分で」がモットーなのでDIYもそこそこや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ユーロホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:51:58
WORK WORKEMOTION T7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 12:54:39
ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF07 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 12:54:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初ハイブリッド! 家族が増え、ついにセダンが不便に感じるようになってしまい2021年3月 ...
スバル R1 スバル R1
4気筒、インタークーラー、スーパーチャージャー、7速スポーツシフト、狭い、実質2人乗り… ...
スバル プレオ スバル プレオ
4気筒、インタークーラー、スーパーチャージャー、7速スポーツシフト、前後ディスクブレーキ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
中学時代に見たWRCで衝撃を受けて、いつかは乗りたいと思ってた車。トミ・マキネンとかコリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation