• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばのぷーの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年11月23日

スモークフィルム貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
お友達の「馬やん」さんのブログをみて触発され、
フィルム貼りを実行しました。

先に面積の小さいデミオで練習?しましたが、
やはりMPVはなんにしても大きく
デミオより大変でした(笑)
しかも風の強い日に・・・煽られ折れてしまった箇所も。
2
そして反対側です
外からはほとんど中は見えません。
デミオの時と同様、作業中の映像はありません。
一人作業ですので・・・

スライドドアの内装は結構簡単に外せました(笑)
一番心配でしたが。
3
車内から。

デミオとおそろいのブルーのルームミラーなので、
画像では暗く見えますが、夜も問題ありません。
4
今回購入したフィルムは
ヤフオクで結構(一番?)金額の安いモノでしたが、
傷も付かず、素人にも扱いやすくイイモノでした!

何せオク初心者なのでドキドキでした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘録】梅雨入り準備

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月10日 14:27
はじめまして!izavaと申します。
すごい興味がありましてお聞きしたいんですが
この作業にあたって注意する点や準備しなきゃならない物
とかありましたら教えていただけますか?

自分もトライしてみたいので、宜しくおねがいしま~す。
コメントへの返答
2008年11月10日 21:37
初めまして!コメありがとうございます!
人に教えられるレベルじゃありませんが・・・(笑)
僕の用意した物は
①ヘラのセット(ゴム板と細長いヘラのもの)
②100円ショップの霧吹き(中は水と微量の洗剤入り)
注意する点は、埃が入らないように風が無い日にやる事ですかね。
あと小さい面積の部分からやった方が良いと思います。

1回くらい失敗しても良いくらいの気持ちで頑張って下さいね♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/294655/47579224/
何シテル?   03/09 11:22
千葉県在住の車好きのオヤジサラリーマンです。 愛着のあったMPVから、レガシィに乗り換えましたが とある事情で手放し。。。 中古のSG5を経てまたまた。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クルマ生活も終わりが見え始めた今日この頃、フォレスターとBRZのプチ贅沢な2台体制を何と ...
スバル フォレスター フォレスター№3号機 (スバル フォレスター)
フォレスター№3号機です。 性懲りもなく、SJフォレスター3代目です。 1代目は不慮の ...
スバル フォレスター №2号機 (スバル フォレスター)
フォレスターSJG №2号機です。 前車、新車登録より約9年SJGAを乗っており、大変 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SJフォレスターの購入から約9年、久しぶりに『欲しいっ!』と思えるクルマ。 年甲斐もなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation