• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y. Yukitaの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

チャコールキャニスター 考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安く手に入れたのでバラして造りを拝見。
(活性炭を確保せずにゴミ箱に入れてしまい総量が不明)変な開け方はまぁ色々と・・・
(^ ^ ;

結構簡単な造りで、その気になれば活性炭等を新しくして再生出来そうです。下側の空気を取り入れる穴は、埃等で結構汚れがあります。
2
上部の裏側。
上に見える穴はL字のヤツで、下がエアインテークに繋がるボール式のチェックバルブ?。一方通行でよく出来てるなぁ・・・と感心。

流石に捨てた活性炭のガソリン臭いこと(笑
3
こんな順番です。
活性炭を上下の不織布フィルターで挟み込んだだけの簡単な構造でした。

型番のすぐ下ら辺で分離して交換すれば良さそう。(上を切り離し活性炭を捨てたのでどの辺まで詰まっていたか不明ですが、そんなに多くはないかと思います)

代替品を探すか活性炭等を入れ替えるか・・・

因みに下の穴から空気を入れて詰まりが無いかチェックする事ができるらしいです。
詰まりが酷ければ交換と言うことでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

キャリパー交換&足廻り修理&他色々

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

備忘録 各種オイル交換/ブレーキパッド交換

難易度:

【備忘録】ワイパーホースクランプ取付

難易度:

Defi ADVANCE A1 油圧計 取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いざ伊万里の関所を越え鍋島焼の窯元へ! http://cvw.jp/b/2946918/48551315/
何シテル?   07/19 20:55
Y. Yukitaです。よろしくお願いします。 当てないように、当てられないように、 慎重に運転してるつもりです。(^ ^ ;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成2年9月登録 70スープラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation