• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light rainのブログ一覧

2024年04月02日 イイね!

お花見ツーリングと新品タイヤの皮むき

お花見ツーリングと新品タイヤの皮むき


















やっと晴れた。











実際は曇りだけど
雨が降ってなきゃ(晴れ)みたいなもんである。





去年の12月くらいから
馬鹿みたいに雨ばっかり降って
殆どバイクに乗ってない。




alt


alt

2月の後半バイクの1年点検の際に
前輪のタイヤを交換したので、
ようやく皮むきに行けます。





alt

やまなみハイウェイを少しばかり
(マジ)で攻めてみた😅



新しいタイヤ・・中々イイ感じです






そのままお花見ツーリングへ






alt

alt

alt

久し振りなので
(足が痛い・腰が痛い)

オマケに
3日前に首を寝違えたので
首が痛くて動かせない😭



・・・ネイキッドへ乗り換えようかな





そもそも
雨で中々乗れないなら
半分(盆栽バイク)化にしてもイイよね





alt

M1000Rとか



alt


R18とか




現状、
一ヶ月に1~2回(短時間)しか乗れないから
(見て楽しめる)格好いいバイクがいいなぁ~






転職しよっかな・・😅

Posted at 2024/04/02 16:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2024年01月30日 イイね!

積雪後の山間部は最低でも二週間はツーリングを控えましょう😰

積雪後の山間部は最低でも二週間はツーリングを控えましょう😰

















今年は寒い。




地元のお年寄りが喋ってる言葉です

※毎年同じ事言ってる気がする...





雪が降った後暫くはバイクに乗るもんじゃ無いね。




前日に道路に雪が殆ど残って無い事を確認したから
今日バイクにでも乗るべぇ...と。


alt

イキナリ(ポンプ君)がお亡くなりに成りました。

長い間お勤めご苦労様でした<(_ _)>






いざツーリングに出発。




やまなみハイウェイ、
道路には雪はありません。


でも溶けた雪がそのまま凍り付いて
カッチカチに凍結してる。






alt

(路面凍結)
(路面温度が低すぎてタイヤがグリップしない)
(アップダウンのある山道)


バイクで走っちゃダメな日に
無理矢理走って池山水源に到着



これからどうする...?
(行くも地獄・帰るも地獄)



同じ地獄なら帰ります






alt

なるべく(日差しが当たる道)を選んで帰ったから
メチャクチャ遠回りしました。


※今の私なら
冬宗谷(冬の北海道・宗谷岬)も
走破できる自信がある😁








alt

ヒマなので洗車します








alt

alt


洗車終了。




早く暖かくならないかな。




暑いのはイヤだけど。






Posted at 2024/01/30 17:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2023年09月12日 イイね!

暑い時はヤッパリバイクに乗るもんじゃ無い😰

暑い時はヤッパリバイクに乗るもんじゃ無い😰















9月に入り観光地である私の地域も
人通りが少なくなってきたので、
久し振りに(いつもの海)までツーリングに行って来たよ。








朝6時過ぎに自宅を出発。



夕方から雨予報なので早めの帰宅を目指す。





alt

車の殆ど走らない早朝のやまなみハイウェイを走って
途中で休憩。


やまなみハイウェイは少しずつ秋の気配が近づいてるよ・・
ススキが大きくなってる。







alt


国道に出ると早速
(田舎名物?軽トラ珍走)の洗礼を受ける。




私(後ろ詰まってるのに30㎞で走るのは勘弁してくれ~・・)で
道の駅で休憩。




※イライラしても始まらないからね







alt

何度か休憩を挟み海に到着。



この朽ちかけてるガードレール・・
良い味出してるよね~



人気の無い寂れた海岸道路を走るのが
大好物な私です😆





雨雲レーダーを見ると
14時頃には自宅近くで雨の予想なので、
帰宅します。






alt

暑くてたまらんので一休憩。

アメダスの記録を見るとこの辺りの現在の気温は
29度を超えてる😰



(しまった・・・、
暑い時にはヤッパバイクに乗るべきじゃないよ😭)






alt

身体に当たる風が
【情熱熱風セレナーデ】状態😁


(ドライヤーの風を全身で浴びるとこんな感じなんだろ~な~)
みたいな?)


この時点で暑さで頭フラフラです😰




バイクとオープンカーに乗るなら
【晩秋~冬~早春】までだね



※経験者語る


Posted at 2023/09/12 15:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2023年07月16日 イイね!

久し振りのプチツーだよ~~😭😭😭

久し振りのプチツーだよ~~😭😭😭

















ヤッハロ~~😆







待ちに待った青空と太陽です!!




バイクに乗るのが楽しみ過ぎて
前日は全然眠れず、
今朝は明け方の4時過ぎに起床😅





alt

出発前の点検をして・・・





alt

暖気もしっかり取ったのでいざ出発!!







alt

久し振りのバイクは楽しい!!・・が、
(メチャクチャ運転下手くそになってる😭)






alt

勘を取り戻す為(何度か峠往復した)ので
池山水源で休憩。

やっぱ青空はイイね!!😆









alt

(うぶやま牧場)近くの静かな空き地で休憩していると
遠くで(爆音)を轟かせながら走るバイクと車。😅



(小蠅)が多くなってきたのでガソリン入れて帰ります😭








alt

125㎞の短い?プチツーだったけど
満足できました😁




連休で晴天だとやっぱり(車もバイクも)多いよね~
悪天候だと連休でも殆ど走ってないのに😅








オマケ










先日(7/10)の大雨の時に
プチドライブに行ってきたよ。




alt

最初やまなみハイウェイは晴れていたけど
阿蘇山に向けて走っていると天気が急変。






alt

物凄い大雨になって
阿蘇山は雲の中でした😅






alt

杖立温泉まで足を伸ばすと・・・
いつもは水量が少ない滝がエライコトに😅



排水しきらずに道路が川状態。




オデ君で(ゆっくりと川を下って行きます)😁






alt

・・・ウン、
オデ君じゃ無理!!😆







オフ車乗りの友達曰く
この日の林道は(超楽しかった)らしいです




(ジムニー)は良いな~



Posted at 2023/07/16 10:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2023年06月05日 イイね!

貴重な梅雨時期の晴れ間(曇り)にツーリング  ~筋肉は裏切らない~

貴重な梅雨時期の晴れ間(曇り)にツーリング  ~筋肉は裏切らない~

















脳筋万歳!!😆



※某YouTuberの事では無い









今年の1月から肉体労働ばかりさせられている私。

※本来の就労契約では(デスクワーク)がメインです







身体の外見は殆ど?前と変わりは無いが、
今日の300㎞ツーリングでかなりの変化?が
感じとれた。








alt

5時30分過ぎに自宅を出発・・・
明らかにバイクが軽く感じる😅





alt

大分県のいつもの海に到着。








alt

alt

海岸線を流しながら(とある展望所)で一休憩。

・・・ヤッパリ身体が変な感じ😅






alt

(少し足を伸ばすか・・・)と思案中😁








alt

少し走って違う展望所に到着







alt

alt

雲が(危険が危ない)感じだったので帰路へ😆







alt

暑さと違和感でちょこっと休憩
なんか(別のバイク)って感じ?





大袈裟に言えば、
教習所の(CB750)と(CB400)位の違い?



全ての動作が(軽く)感じる😅





alt

天下の公道だけど余りの暑さにジャケット脱いで一休み😁


※そろそろメッシュジャケットの季節だね






alt

やまなみハイウェイを上り始めて
ようやく涼しくなってきました。



どうやら(筋肉)だけではなく
(基礎体力)もアップしているようで、
ここまで走ってきたけど余り疲れは感じない。



走り足りないので
(牧ノ戸峠)を往復していたら、
雨がぱらついてきたからガソリン入れて帰宅。







alt

この距離なら通常
帰宅してすぐにバタンキュー(死語)なのに、
まだまだ身体は元気な状態😆






alt

alt

明日の予定だった(チェーン掃除)も
今日してしまいました😅




筋肉ってスバラゴイ!!




Posted at 2023/06/05 16:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味

プロフィール

「中とろフィットの一ヵ月点検に来てます。」
何シテル?   04/22 10:48
皆様 はじめまして。 (ドライブ・ツーリング・ネコ)を愛する者、 light rainと申します。 基本常に財...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:33:03

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 中トロFit (ホンダ フィットハイブリッド)
とある理由により 2024年3月25日にODYSSEY(e:HEV ) ABSOLUTE ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年式CBR400Rから初の大型バイクである 2023年式CBR650Rへ乗り換え ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 極楽浄土 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2021年12月23日(木) (N-BOXカスタム)&(S660)を売却して、 オデッ ...
ホンダ CBR400R 紅き黒曜石 (ホンダ CBR400R)
令和3年4月15日納車 夢にまで見た二輪ライフの始まり。 不定期に ライダーの聖地( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation