
ヤッハロ~!!😆
昨日バイクで海まで行ったので
朝から(足・肩・腕)が筋肉痛なおっさんです😅
7月14日
今日は3連休最終日
朝からヌコHospitalへ。
病院から戻ると、
早速(とある業者)回りへ。
数店舗の業者をかけずり回り
こちら側の希望サイズと金額を伝え
自宅へ戻ると既に数人の業者さんが下見に。😅
改めて採寸後、
(金額・納期)の交渉。
全て終わったのが午後12時過ぎ。
※お給金がもっと多ければ
電話一本で全て終わるのに・・・😢
昼飯食べてから
バイクのチェーン掃除開始
暫くの間放置していたので
スンゴク汚れてます。😅
(オマケにチョット錆びてる)
チェーン掃除のついでに
ビーノ君の水無し洗車+ワックス掛け
少しビーノ君で走りたいが
そんな時間は無いのと
午後から雨予報なので汚したくない
手短に済ませたので余り汚れが落ちてないが
良しとしよう。
掃除が終わり一息ついていると
午前中に回った業者の内の2社が下見へ。
1社は材料代のみの金額で見積もりを
承諾して頂いたが、
もう1社は
(材料費・運搬費・設置料・申請料・etc.)
が必要で
材料のみの見積もりは出せない・・と
言ってきたので、
早々にお帰り頂きました。
※この1社以外は全て
材料代のみの見積もりOKを頂いてます。
事前に役場へ確認して
(申請は必要ない)事も知っている、
(運搬費・設置料)も
(自分)で工場から自宅まで運んで
(自分)で設置するんだから材料費だけで良いのも知っている。
まぁ・・
個人営業でかなり年配のおじいちゃんだったので
仕方ない。
オデ君の修理が終わるまでの間
カラス対策の最大限の努力はするけど、
予算が限られているので
どうにもならなければ
大人しくオデ君はカラスへの生け贄に捧げます😢
Posted at 2022/07/14 17:07:00 | |
トラックバック(0) |
整備記録 | 日記