• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light rainのブログ一覧

2021年10月07日 イイね!

S6ドナドナされて逝きました( ̄∇ ̄)




















皆様、こんばんは。
light rainのプチブログです。











私のS660、
ディーラーへドナドナされて逝きました。







実はこの時変な現象が起こりました・・・









車庫から自宅前の広場へ移動した時までは
警告灯が常時点灯していて、
エンジンの振動+マフラー音も酷かったのに・・・




alt

いざ載せる時には、
(警告灯)が消えていて
しかも
エンジンの振動+マフラー音もいつもの通り。
??(-ω´-。)ゞ








車積のドライバーさんと一緒に
???????な状態に
(笑´∀`)















alt

一応、診断の為にディーラーへドナドナして頂く事に。



※(私、何処も悪くアリマセン!!だからディーラー行きたく無い!!)
みたいな感じ?で散々悪あがきをした挙げ句に、
渋々行って来ま~す・・みたいな?














この現象?ってまるで・・・





alt


ウチのヌコに似てます


体調が悪くてグッタリしてるのに、
病院へ行くと判ると
(ワタシゲンキ!)
(ダカラビョウイン、イカナイ!!)
って物凄く抵抗(悪あがき?)をするの。
(*゚∀゚*)












alt

車庫の中、ガラ~ンとしてる・・・。





いつもある物が無くなると・・ナンカネェ。
















S6、早く戻ってこ~い。(´=ω=。)ボソッ・・・






Posted at 2021/10/07 17:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2021年10月05日 イイね!

ドライブの予定が無くなった休日

ドライブの予定が無くなった休日


















皆様、こんばんは。
やっと緊急事態宣言が解除されて
S6で(休日ロングドライブ)を計画していたのに
完全に潰された男、
light rainと申します。












レッカーの手配やディーラーへTELしたりで
ワナワナしていたら、
同居人から一言
(明日ヒマなら車洗えばぁ~)











で、
10月5日 AM5時




alt

洗車開始
(実際はもっと真っ暗です)










alt

誇り高き漢が乗る
(埃っぽい車)(笑´∀`)











alt

AM9時前
洗車終了







alt

少し手抜きをしました。
(ヌルヌルはしてないがテカテカになりました)








alt

さて・・・これからどうしようか。









alt

S6は壊れてるし・・、
CBRは・・・なんか気分じゃ無い。





ビーノで
お山へおさんぽに出かけます。









alt



alt

ビーノの(レトロな感じ)が大好き









alt

早秋の午前中、
ゆっくり流れる時間。


知らない景色を求め、
脇道に入ってはUターンの繰り返し。




気がつけば70㎞も走ってました。
※ケツが爆発しました(;´Д`)






バイクにはこれからがベストシーズン、
ひょっとしたら(神様)
【今バイクに乗らないでいつ乗るか!】
【S6は冬がシーズンじゃろ~が!!】って
そんな理由でS6を故障させたのカモしれない(*゚∀゚*)
※物事は全てプラス思考な私









S6では暫くドライブへ行くことは出来ないが、
今年はバイクの秋にでもしますかネ!!
(S6に乗らないとは言ってない)



Posted at 2021/10/05 22:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2021年10月04日 イイね!

S6でおさんぽ→トラブルに見舞われる

S6でおさんぽ→トラブルに見舞われる



















皆様、こんばんは。
light rainと申します。









今日はお仕事が思いの外早く終わったので、
S6でご近所さんぽへ行って来ました。







alt

朝夕はかなり気温が下がってきたが、
紅葉はマダマダな感じの九重連山。
※iPhoneの広角はヤッパリ違和感有り(^^ゞ










alt

牧ノ戸峠の駐車場へ入る瞬間
後ろから一瞬変な音が・・・





同時にエンジンの振動が酷くなり
マフラーから聞き覚えの有る
パラツイのような心地よい音が・・・。








alt

で・・・
安定の警告灯が点灯







更にエンジン始動不良。







5分程放置して
再度エンジンスタート
   ↓
エンジンは掛ったが警告灯が点滅
   ↓
同時に感動する程の良い音を出すマフラー(笑´∀`)
   ↓
取りあえず2.000回転以上回さない様に
低速走行で下り始める
   ↓
警告灯が点滅状態から常時点灯状態に変化
   ↓
エンジンに負荷を掛ける回転数で走ると、
更に良い音を出してくれるマフラー
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
    


alt

紅葉までもうチョットかニャ~
※どんな状況下に置かれても
絶対に楽しむ事忘れてはいけない

    

景色を楽しみながらノンビリ帰宅。







alt

帰宅後ディーラーへTELをして指示を仰ぐ。









alt


入っていて良かったHTC
(HONDA・Total・care)









いま思えば・・・
山を登るときに何時もよりパワーが無かった?ような?










ディーラーの担当さんは、
(調べて見なければ判りませんが、
保証が残ってるので無料修理になる・・カモ?)と。









もし、
仮に(マフラーとエアクリ)を社外品にした事による
故障で保証が受けられずに
(有償修理)になったら・・・、







まあ・・・
保証外になる事を判っていて交換してるから
仕方ないか・・・。
※(マフラーとエアクリ)位で
今の時代のエンジンが簡単に故障するのかねぇ?






※結果は後日ご報告させて頂きます。
<m(__)m>



Posted at 2021/10/04 20:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「中とろフィットの一ヵ月点検に来てます。」
何シテル?   04/22 10:48
皆様 はじめまして。 (ドライブ・ツーリング・ネコ)を愛する者、 light rainと申します。 基本常に財...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 56 789
10111213 141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:33:03

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 中トロFit (ホンダ フィットハイブリッド)
とある理由により 2024年3月25日にODYSSEY(e:HEV ) ABSOLUTE ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年式CBR400Rから初の大型バイクである 2023年式CBR650Rへ乗り換え ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 極楽浄土 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2021年12月23日(木) (N-BOXカスタム)&(S660)を売却して、 オデッ ...
ホンダ CBR400R 紅き黒曜石 (ホンダ CBR400R)
令和3年4月15日納車 夢にまで見た二輪ライフの始まり。 不定期に ライダーの聖地( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation