• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light rainのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

今年初の宮崎県椎葉村へ行って来ました!!

今年初の宮崎県椎葉村へ行って来ました!!















皆様こんばんは。
light rainと申します。






今日は本当はお仕事でした。





朝7時頃起床して出社の準備をしていたら
会社よりTEL.が・・・、
丁度(朝食中)だったので1度目は無視。






10分後くらいに2度目が掛ってきたので
電話に出ると、
イキナリ電話の相手から
(なんで電話に出んの?)と不機嫌そうに言われた。







ムカついたので言い返す
(首からぶら下げてるんじゃ無いんですから
いつでも出られる訳無いでしょ!)
(大体、クソ忙しい朝からなんの用ですか!!)





会社側
(今日休んで良いから)






(それだけデスカ、わかりましたっ・・プチッ!!






出社の1時間前に当日休みの連絡をする
ブラックな私の会社(;´Д`)






ブチブチと文句を言いながら
にやけた顔をしてバイクを出す準備をしている
単純な私(*´∀`*)





alt


まだ路面が濡れてるよぉ~😢




これから何処へ行こう・・・、
最近は海が多かったので
山奥の(椎葉村)へ行くことに決定。







alt

久し振りの
(高森ツリーハウス)

※現在は倒壊の恐れが有る為
立ち入り禁止になってます。








alt

約半年前に来訪した時と比べて
砂利等は少なくなっていたが、
通称:バイクコロス道グルービング)の箇所が
新たに長区間出現しており、
着実に(バイクコロス計画)が進行しておりました
(;´Д`)







alt

いつ訪れても良い(椎葉村)(*´∀`*)




途中の細い道もバイクなら関係無し、
(バイクコロス道)も慣れてしまえば問題ナイ。





alt


帰宅途中に
(道の駅 そよ風パーク)で休憩。





alt


今日の走行距離(254㎞)


この位の距離数が私には丁度良い、
これ以上だと身体が辛くなる( ̄∇ ̄)







Posted at 2022/02/14 16:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年02月10日 イイね!

車はやっぱり綺麗な方がいいねぇ(*´∀`*)
















皆様こんばんは。
light rainと申します。







連休最終日の2月10日




とある書類にサインが必要・・・と
先日ディーラーの担当さんよりTEL.が有ったので、
そのサインをする為だけに大都会へ・・・。





alt


alt


alt


・・・改めて見ると
汚たねー車だなオイ。




ここで閃き即ディーラーの担当さんへTEL.。



私 (すんません、これから伺うんですけどぉ~
   洗車出来ますかぁ~~)



担当さん (大丈夫ですよ!洗車機で良いですか?)



私 (うんにゃ、いつも通り手洗いで)




担当さん (あぁ~~~っと・・・・・なんとかします!!)





私 (アザ~ス、今から行きま~す)







ウン、これで(わざわざ休みを潰して)まで
大都会まで行く理由が出来た。
(*´∀`*)







alt

久し振りの元祖いつもの場所。






alt

ほんっと今年は雪の積もる日数が多いな・・・😠



九州なんだから雪なんか積もらなくていいよ・・
ってか、
(南国九州)なのに気温が氷点下ってのが
あり得ない💢




九州限定で地球温暖化ガンバレ(意味不)( ̄∇ ̄)






車内でグチグチ一人で言っている間に
ディーラーに到着。






車の鍵を渡して書類にサインして
煙草2本吸ってる間に終了。
(待ち時間1時間弱)






なんと今回の洗車代金はサービスして頂ける事に!!
(*^o^*)






貧乏人の私には有り難い限りな
最高な優良ディーラーです!!






少し雑談して帰宅






alt


alt


alt

綺麗な車はいいねぇ~~(*^o^*)



少し洗い残しも有るが・・・
なんと言っても(手洗い洗車代無料)なので、
問題無し!!。








次のお休みはいつだろ・・・
そろそろバイクで遠出したいなぁ~










Posted at 2022/02/10 15:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2022年02月09日 イイね!

17時間(約600㎞)走った翌日のツーリングはヤッパリ辛い




2月8日より
(3連休)な私。




連休初日(2月8日)は
下道で都井岬へ行って来ました。




当日の夜中1時出発
同じく当日の18時前帰宅、
約600㎞走ってクタクタだった私は
19時には就寝しました。






本日7時起床。




昨日の疲れが残っている中、
朝風呂に入った後CBRでおさんぽへ出発。
(^^ゞ





alt

やまなみハイウェイを軽く流して
池山水源で休憩。








alt


alt


稲葉ダムまで足を伸ばしたので
このまま海まで行こうか迷ったが、
(肩と腰が)痛いので帰宅します







alt

寄り道で
南小国町から瀬の本レストハウスへ抜ける
(旧国道)を走ってます






走りながら考えていたが、
バイクで
(都井岬)や(佐多岬)へ行くなら
高速使っても(日帰り)は辛いカナ~~





やっぱり(一泊二日)は欲しいニャ~










Posted at 2022/02/09 16:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年02月08日 イイね!

2年ぶりに宮崎県都井岬へ行って来ました!!

2年ぶりに宮崎県都井岬へ行って来ました!!



















皆様こんばんは。
light rainと申します。










今回は(宮崎県・都井岬)へ
行ってきました。






alt



夜中の0時起床、
1時過ぎ出発。



今回も安定の下道オンリードライブ。











1時間程走った山奥の更に奥、
真っ暗闇の道路の待避所でプチ休憩。






どれ位真っ暗闇なのかと言うと・・・



alt

この位真っ黒です(*´∀`*)

※iPhoneにて通常撮影モードで撮影








写真の場所より更に1時間程走った
(道の駅 高千穂)にて御手洗い休憩


alt

※道の駅にあるお面?の石像は
夜間見るとかなり不気味です(;´Д`)








道の駅 高千穂から数時間走り続けて
(道の駅 フェ二ックス)で1時間程仮眠休憩


alt

雨の日に都井岬へ行くのは今回が初めて。

※知らない景色が見れる予感o(^-^)oワクワク









仮眠を取り1時間30分程走って
(道の駅 なんごう)にてまた休憩




alt

いくらオデッセイとはいえ
下道で阿蘇から宮崎県の端っこまでは
流石に疲れるんです( ̄∇ ̄)









この後は
都井岬までノンストップで走り・・・


alt

都井岬に到着!!







お馬さんは居るかニャ~o(^-^)oワクワク




alt

いた~!!





窓を開けて写真を撮りながら
呼んでみる・・・





(コッチャこ~い・・)





alt


馬(なんや?)


マジで近づいて来たので退散しました(;´Д`)









灯台へ向けて走っていたら
道を塞ぐ生き物が3頭出現



alt

道を空けてくれたので
その横をユックリと通り抜ける私・・・






alt

(・д・)ジーッ(・д・)ジーッ(・д・)ジーッ



今夜の晩飯は(馬刺し)だな。








alt

灯台は事前の調べたとき
(工事中の為立ち入り禁止)だったので
興味無し。



良いカンジで雲の間から
(御光)が出ていたが、
シャッターチャンスを逃す。


しかし
海の綺麗なコントラストを見られて大満足で帰路へ。




alt


今年一番の走行距離と走行時間です(^^ゞ






alt

結局(馬刺し)は買わなかったが、
自分用にお土産も購入したので
今回のドライブは大満足の結果になりました。
(*´∀`*)







※風呂も入らずに晩飯食って19時就寝しました






Posted at 2022/02/09 16:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年02月02日 イイね!

大分県(稲葉ダム)までおさんぽツーリング【遊びは歳と体力を考えてね・・・】

大分県(稲葉ダム)までおさんぽツーリング【遊びは歳と体力を考えてね・・・】














皆様こんばんは。
light rainと申します。








1月31日
午後5時よりお仕事の為
おさんぽへ出かけました。




alt

10時頃からスタート。


15時くらいに自宅に帰宅したら丁度良い・・・と
思っていたが、
会社よりTELが有り
(15時出社宜しく)みたいな。







仕方なく
スグ帰宅して出社する事に。





(15時始業~22時30分終業)
(22時30分~翌朝6時まで夜勤)
(6時始業~11時30分終業)
※仮眠時間は3時間程・・・


晩飯は調理人さんが作ってくれた
まかない料理(激旨なんです!!)



※朝飯は
ランチパック×1
缶コーヒー×1
(ナンデだろ・・目から汗が・・・)😢










2月1日

午後からお休みの為、
明日のおさんぽのコースを下見にドライブへ。






alt

お昼の時間帯で気温1℃の地域・・・
明日は気温が上がることを期待しましょう。

※総走行距離が2222のぞろ目get!!

※スピードメーター動いてますが・・
細かい事は気にしないように!!











alt


チョット狭いところも有ったが
まあ、なんとか走れるレベルの道だと確認。











2月2日

朝7時出発したが・・現在
気温氷点下5℃(笑´∀`)




alt


11時過ぎ・・・現在気温氷点下1℃


眠気と疲れと寒さで
身体が重いし頭痛が痛い(;´Д`)


でも楽しい!!








alt

ようやく(大分県 稲葉ダム)に到着!!








alt

GoogleMAPでは車で30分チョットと
出ていたが、
寄り道ばかりして盛大に時間Loss( ̄∇ ̄)









alt





alt

私だけだと思うが、
ダムサイトの近く(放流側)に近づくと
ナゼか若干の恐怖心が湧いてくる・・・








alt

パンフレットが有ったので
頂いてきました。



ダムの管理事務所内に工事途中の写真や
昔の水害の写真が展示していたが、
ここでの説明は・・・はしょる。









alt

近くに有る(ひょうたん島?)へ行くと
(防災訓練)の真っ最中だったので
近くで眺めていたが、
なにやら注意されそうだったので退散
遠くから観察する事に(*゚∀゚*)


※ヘリの音って近くでもそんなに五月蠅く無い








この後、体力・気力の限界を越えたので
帰宅しました




alt

13時40分帰宅


50ccの原付にしては
良く走りました。(*´∀`*)






その後お約束のお昼寝タイム♪





途中(佐川急便)に起こされてしまい
若干イライラ。





でも・・・







alt

全額ポイントで購入した
(ゲーミング・マウス)着弾!!





PCゲーム最高!
オタク最高!!





身体キッツイけど今日もガンバロ~~



Posted at 2022/02/02 22:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「中とろフィットの一ヵ月点検に来てます。」
何シテル?   04/22 10:48
皆様 はじめまして。 (ドライブ・ツーリング・ネコ)を愛する者、 light rainと申します。 基本常に財...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2345
67 8 9 101112
13 141516 171819
20 21 222324 2526
27 28     

リンク・クリップ

S660のコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:33:03

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 中トロFit (ホンダ フィットハイブリッド)
とある理由により 2024年3月25日にODYSSEY(e:HEV ) ABSOLUTE ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年式CBR400Rから初の大型バイクである 2023年式CBR650Rへ乗り換え ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 極楽浄土 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2021年12月23日(木) (N-BOXカスタム)&(S660)を売却して、 オデッ ...
ホンダ CBR400R 紅き黒曜石 (ホンダ CBR400R)
令和3年4月15日納車 夢にまで見た二輪ライフの始まり。 不定期に ライダーの聖地( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation