
先日、86でターンパイクに行ってきました。
前回行ったのが86のレンタカーで行った以来になりますので、約6年振りとなります。
サクっと行ってサクッと帰ってこようと思い、朝5時頃には家を出て、7時前には到着していました。
とりあえず前回の時と同じ場所で記念撮影。
スカイラウンジから今回は伊豆スカイライン方面には行かず、椿ラインを下って伊豆湯河原温泉街の方へ行くことにしました。
ネットで少し下調べしたところ、椿ラインは峠を走りたいのであればターンパイクよりもむしろオススメ的な記事があったので、こっちを通ることにしたのですが、実際走ってみると、道が狭い上、ヘアピン等コーナーがタイトで、側道の木々がこちらに飛び出している箇所が何か所もあり、ゆえに見通しがかなり悪く、なにげに対向車もそこそこ走ってくるというのもあって、峠道を走ってる楽しさよりも、ただ狭い抜け道を気を遣って走っているというような感じでかなり疲れてしまいました。
というか伊豆湯河原温泉街に来るころには、自分で運転してきたにもかかわらずちょっと酔ってしまい、下のコンビニで車の中で30分くらい休んでました(笑)
その後伊豆スカイライン→ターンパイクで帰ろうかなと思っていたのですが、思いもよらずの疲れと酔いでさっさと帰りたくなり、そのまま135号線から小田原厚木道路で帰りました。
午前中のうちに帰宅です(笑)
Posted at 2018/10/24 19:12:34 | |
トラックバック(0) | 日記