• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさはかわはのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

PASおじいちゃん

今日もオジサマズとツーリングに行ってきましたが道中のどかな山道を
ボルボ・ステップワゴン・バイク4台の順で走ってて

道の端っこを走ってる自転車おじいちゃんを抜こうとした時


おじいちゃんがいきなり道を横断し始めた(゚Д゚)

先頭のボルボは減速してたから牽かれはしなかったものの
おじいちゃんびっくりしてコケて動かない・・・・・


とりあえずバイクを端っこに止めて
2人でおじいちゃんにケガがないか動けるか確認しつつ
残り二人は後続車に牽かれないために、道路状況を確認してましたが

みんな怪訝な顔でスルーしてくね・・・・・
大丈夫って声かけてくれたのはオープンカーのお兄ちゃんだけでしたよ(´・ω・`)............
まぁどう見てもブイブイ言わせてたバイク集団がおじいちゃん牽いちゃったって絵ではあるんですがね・・・・・




これまでに何度か救急法とか負傷者の運び方とか学んだこともあるけど、役に立つものですね。
安全運転することも大切ですが、いざというときには
倒れてる人がいたら救急作業はできなくても
安全確保とか電話するくらいならできると思うので 
みんな止まって声をかける余裕をもって運転したいなと感じました。



え?ボルボですか?速攻走り去っていきましたね。

今回の件ちょろっと調べたら、未接触の場合でも場合によっては事故として扱われるようですね。
おじいちゃんは後方から追い抜きをしようとしたボルボにびっくりしてこけたので関係が認められれば人身事故になりそうですね
安否確認なしで走り去ったのでおじいちゃんが警察に言えば、ボルボを人身事故+ひき逃げになってしまう可能性も・・・・


こけただけなので大丈夫だよと警察を呼ぶ人は少ないとは思いますが、
軽傷でも事故証明を取っておくことが大切だなと感じた一日でした。

Posted at 2014/06/15 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月29日 イイね!

50th Anniversaryステッカー

50th Anniversaryステッカー最近は随分暖かくなってきたので、先輩のおうちでタイヤ交換とオイル交換をしてきました。

やっぱり夏用タイヤのほうが走りやすくていいですね~


タイヤ交換の後はバイク屋に頼んでいた、YZF-R1の50th anniversaryステッカーを回収してきました。

年式違うけどどこに貼ろうかなぁ
Posted at 2014/03/29 22:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月21日 イイね!

バイク買ったよ

バイク買ったよ最近全然更新してませんでしたが、
大型二輪免許とバイクを購入しました。

最後までYZF-R6にするかYZF-R1にするか悩みましたが、
手放したりしたときのことを考えて、R1にしました。

納車から週間くらい経ちますが、パワーうえぃとレシオ1越えはさすが伊達じゃないって感じですね。
正直に言うとアクセルひねるのにちょっとビビッています。

当面はゆっくりと乗り方に慣れていくようにしませう


どうして正面からの写真しかのこってないんだろう・・・・
Posted at 2014/03/21 22:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月22日 イイね!

こんがり焼けそうになった・・・・・・バイクが

タイトル通りで、今日バイクが燃えそうになりました。

現状から言うと
山を下ってるとエンスト

電装が死んだ臭い

配線を無理くりつなぐ

煙を吹く

家まで押して帰る

修理するか・スクラップにするか悩む←今ここ

ちょうど10月で自賠責も切れるんですよね~
でもあと50㎞で1万キロだし、いい相棒だしなとは思う・・・
次は用意してるけど、代わりにはならないしなぁ


けどマイナー車での電装トラブルとなると、部品取り寄せとかでも結構大変そうだしなぁ

とりあえず明日以降配線が焼けてるところが無いかいろいろチェックしようと思います。
まぁぐちぐち悩みながら作業してきますよ






久しぶりに6㎞ほど押して歩きましたが、疲れた(ヽ'ω`)
Posted at 2013/09/22 20:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月17日 イイね!

川遊びしてきました

川遊びしてきましたボッチでな、そうボッチで・・・

土曜日暇になったので一人川がきれいらしい、山に行ってきました。

目的地は滋賀県のとある田舎の山奥の山の中です。
お家から1時間半のところで防砂ダムが並んでる川らしく林道はかなり整備されてました。

目的河原には先客がテントの陰の下でワンコ×2と涼んでましたが、その横をバイクで通り過ぎて目的のポイントに到着しました。
思ってたほどきれいではないけど、とりあえず来たからにはと思って、川岸に踏み込んだら、足元から雪崩れて一気に着水しました。
とりあえず5m位泳いで、川底も緩くて蹴れなさそうなことに気が付いて、これは死ぬと思って、過ぐに上がりました。

上がった後はしばらく上を目指して走りましたが、途中から異常にガレてて走れなかったので引き返して帰ってきました。



帰る道中に1週500円で90㏄のバギーに乗れるところがあったので、子供たちの冷たい視線を無視してガッチガチのバイカーの恰好のままバギーで遊んで帰ってきました。
Posted at 2013/09/17 23:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「納車はいつになるやら http://cvw.jp/b/294916/45442722/
何シテル?   09/06 21:57
新車の契約を機に再開してみようと思います。 今はシトロエンのDS3とヤマハのWR250Rを乗ってます。 WR250Rですっかり林道や土の上にはまってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【スマートフォン版】ブログ機能追加のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 11:20:52

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
NSR250 MC18 89 人生最初で最後(たぶん)の2stバイク ふかしたらふわわ ...
その他 その他 その他 その他
初めてのロードバイクでこれまでの自転車以上に快適にかつ痛く乗れるようにました。 一応瑞穂 ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
下駄として125ccを探してたときに、はじめは2st125にしようと思った居たのですが、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
僕が初めて持つ、エンジン搭載したマシンです。 このデザイン結構気に入っています。 スピー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation