2009年08月28日
実家に帰ってた時はべんりぃを運転する時は
たかりゃんから半ば強引に強奪してきた半ヘルをかぶってたのですが
やはり半ヘルだど風で目が乾くなどの機能的な問題もありますが
何よりこけた時のことを考えると怖いです。
でヘルメットを買おうと思うのですが、いろいろ悩んじゃうんですよね~(毎回なんか悩んでますがwww)
友人からはアライかショウエイのフルフェイスがいいとコメントをもらったのですが。
もちろんその点はボクもわかっているのですが問題点がいくつか
・値段が高い
・出してもせいぜい45kmという低速なのでこの時期暑さは大丈夫か
・基本は足のつもりなのでメガネをいちいち付け外しがめんどくさそう
といったところでしょうか。
他のジェットとかはあんまり形が好きになれないんですよね(わがまま)
そこで所謂システムヘルメットとか言われているのに目を付けてみました。
・OGK/ Teleos-3
・ヤマハ/ YJ-6II ZENITH-SAZ
・MHR JAPAN/ FF-JET G-MAC
そこで出てきたのが、この三つのモデルです。
SHOEIもMULTITECってのを出してるのですが、何せ金額が・・・・・・
でまずMHRのはデザインはいいと思うのですが、名前聞かないしなんかいやなので却下
次にヤマハですが、調べるとジェットタイプのYJ-5 ZENITH YJ-6 ZENITHは評判がいいみたいですし、良いかも、
最後にOGK僕には一番なじみ深い自転車のヘルメットも手掛けているメーカーさんですね
デザインはこいつ結構好きなんですが、熱いとの報告がいく数確認している点が気になるんですよね~
現状ではヤマハ/ YJ-6II ZENITH-SAZ が一番軍配がいいです。
まあのんびり考えるとしましょうかね
とりあえず上の三つのメットのURL載せておきます
http://www.ogkhelmet.com/motorcycle/jettype/teleos-3/index.html
http://www.mhrjapan.com/products4.html
http://www.ysgear.co.jp/mc/product/product_detail.asp
Posted at 2009/08/29 00:26:05 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2009年08月28日
実家に帰ってた時はべんりぃを運転する時は
たかりゃんから半ば強引に強奪してきた半ヘルをかぶってたのですが
やはり半ヘルだど風で目が乾くなどの機能的な問題もありますが
何よりこけた時のことを考えると怖いです。
でヘルメットを買おうと思うのですが、いろいろ悩んじゃうんですよね~(毎回なんか悩んでますがwww)
友人からはアライかショウエイのフルフェイスがいいとコメントをもらったのですが。
もちろんその点はボクもわかっているのですが問題点がいくつか
・値段が高い
・出してもせいぜい45kmという低速なのでこの時期暑さは大丈夫か
・基本は足のつもりなのでメガネをいちいち付け外しがめんどくさそう
といったところでしょうか。
他のジェットとかはあんまり形が好きになれないんですよね(わがまま)
そこで所謂システムヘルメットとか言われているのに目を付けてみました。
・OGK/ Teleos-3
・ヤマハ/ YJ-6II ZENITH-SAZ
・MHR JAPAN/ FF-JET G-MAC
そこで出てきたのが、この三つのモデルです。
SHOEIもMULTITECってのを出してるのですが、何せ金額が・・・・・・
でまずMHRのはデザインはいいと思うのですが、名前聞かないしなんかいやなので却下
次にヤマハですが、調べるとジェットタイプのYJ-5 ZENITH YJ-6 ZENITHは評判がいいみたいですし、良いかも、
最後にOGK僕には一番なじみ深い自転車のヘルメットも手掛けているメーカーさんですね
デザインはこいつ結構好きなんですが、熱いとの報告がいく数確認している点が気になるんですよね~
現状ではヤマハ/ YJ-6II ZENITH-SAZ が一番軍配がいいです。
まあのんびり考えるとしましょうかね
とりあえず上の三つのメットのURL載せておきます
Posted at 2009/08/29 00:25:22 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記