• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

またエアコン&…

結局昨日ガス入れたら効くようにはなりました。
ガス2本+工賃で15野口さん。

でも…ヒューズが飛びます飛びます。

ネット調べでは、コンプレッサーのマグネットクラッチが逝ってると、負荷掛かって飛ぶらしい。

コンプレッサー交換ですなぁ…。

ていうわけで見積もり依頼でディーラーに来たんですが…こういう時ってディーラーは…(-.-;)

まあ…26換装してるから…何使ってるかわからんから調べられん的な事を言うんでね…。
単純に32の20と26の部品番号調べて同じか違うかってだけの話じゃ…。
イメージ的に同じ気がするけど。

そして、昨日突如としてスピードメーター不動。

マルチチェッカー、FCコマンダー共に車速を拾ってない。

たぶんメーターワイヤーでしょうと思って、メーター外してみたら、くるくる回す部分がメーターにくっついてきて…。

たぶん交換で直ると思うけど…。

それも見てもらってます。

にしても通いすぎ(笑)

これからは車ちょす前に維持がメインになるなぁと思います。
…19年落ちですからねぇ…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/28 14:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

足つぼマット
★ 咲川めり ★さん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 19:06
うちのも同じ症状が出てクラッチだけ交換しました。

エアコンなら電装屋さんに持っていったほうが、対応もよく値段も安いかもです。
コメントへの返答
2009年6月29日 19:16
北海道にいたら、そういった脈もあって、何とでもなるんですが…まあ仕方なしで見てもらった所と別のディーラーで直すことにしました。

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation