• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

トラクション

昨日のドライブ…というか以前からなんですが、もっとトラクションかからないのかな~という思いがずっとあります。

手っ取り早くリアウィングでもつけなさいよっと言われてしまえばそれまでなんですが…。

昨日は早朝という事で交通量も少なく、浮島料金所からのダッシュで2…ゴニョゴニョ(お察し下さい)ていう自己満足をしたんですが、明らかにリアタイヤの食い方にロスがあるのが分かります。

車高下げてキャンバーが付いているのもありますし、減衰は一番柔らかくしてますので、ばねレート下げてもうちょっと沈むようにすればちょっとは変わるのかな?
と思っても、たぶん実行しません(笑)

ちなみにパワー的には、0.9k設定おそらくオーバーシュートで380psくらい(マルチチェッカー調べ)
トルクで45kくらい(マルチチェッカー調べ)
1.0k設定オーバーシュート1.15kで420~30ps、50~55kくらい(同上)

やっぱりRB26ってすごいんですね(笑)
タービン換えるならGT-SSとかかなぁとか思っても、必要無い気がしてきます。
こんな使い方なのに、ミッションはタイプM(笑)
強度が…っていいますが、もうちょっとで2年経ちますけど現状問題なし。
ノーマルクラッチだからですかね??
強化クラッチにしてしまうと、左足が渋滞に負けてしまいますので。。


まあトラクションうんぬんよりも、最近は人を乗せる事が多くなってきましたので、快適仕様にしなきゃなぁという方が最優先です(笑)

その第一弾としての部品取りなんですが、GWまでお預け。
仕方ないので、ちょっと近代化を図る意味で、あちこちLED化するのもいいかなと。
仕事が落ち着いて、暑くなる前に実行したいところです。
(…といいながらやらない笑。やっぱり学生の頃とは違いますね)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/27 19:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 20:15
トラクションといえば…
・バッテリー後方配置
・重量増台形ガソリンタンク

……
よほど金が余って余ってしょうがない限りやらないけど…
コメントへの返答
2011年2月28日 14:00
確かにやらないですね(笑)
そこまでやらなくても…って感じになります(^^;
2011年2月28日 8:51
さすがRB26だね~!

そのパワーがうらやましいわぁ。

こちらもさっぱりやる気が・・・
休日を車いじりで終了するのがどうももったいなくて。
学生の頃はよかったね~(^^)
コメントへの返答
2011年2月28日 14:13
頑張ればまだまだ出るんだろうね~。

学生の頃は午後から休みとか当たり前にあったもんね…(笑)
2011年3月1日 20:27
今更な話をすると、一番効果があるのはメンバー交換かと・・・
『違いがわからない男』を自負する私でもわかる位には変わります。
リアメンバーの取り付け角度が重要みたいですね。
手軽なのは、URASのパイナップルでしょうか?

あと、キャンバーは起こし過ぎると見た目が予想以上にアレな状態になりますよ~(経験済)
ド車高短でなければ、アッパーアームを替えなくてもトラクションロッドだけである程度起きるという噂です。
・・・あ、車高は結構低かったですね(笑)

クラッチも、カッパーミックスだとスパッと繋がる割には軽いので、オススメです!
コメントへの返答
2011年3月2日 1:58
4駆メンバーあったんだけどねぇ…(^_^;)

ちなみにスーパーパイナップルは入ってます。

キャンバーは起こしすぎたら見た目以前に納まらなくなる感じだからたぶんやらない(笑)

クラッチはカッパーミックス考えたけど、MT換装の時はRB26なんて考えてなかったし、RB26換装の時もBNR純正入れてから1万キロも走ってなかったからもったいなくってね…。

今のとこ問題ないから良しって事で(笑)

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation