• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

直ったようです。

この記事は、人のいうことは聞くもんだについて書いています。

直ったみたいです。お手数お掛け致しました。

主たる原因としては、エアフロの電圧値が異常で空気量過大測定→燃料バンバン吹く…のようです。

ココ…気になってて、その時弟に電話で聞いてみてるんですよね。
エアフロが0-5Vとか4-20mAとか、どうやって見ているのか、その辺が思い出せなくて、また、おとーとに聞いてもそんなの分かるわけでもなく。。

やはり整備書買って勉強ですね(弟が…なんて笑)

バッテリー端子の後付けものを外したらOKということなので、記憶では確かオーディオ系統の直結ケーブルしかないはず…。

それが悪さしているとしたら、車内のオーディオ裏か、ウーファー系統か、運転席側インナーフェンダーめくってみて…ですね。
何かのきっかけで、被覆剥がれたりとかで迷走電流として流れっぱなしとか。
それだと、バッテリー上がりも分かる気がします。

とりあえず、乗って帰ってから原因究明したいと思います。

この1週間、色々と考えまして、エアフロBNR32用だけえらい高いな~どうせ直すならならR35流用~とか、パワトラレス化もやってる人多いなぁ~とか、そもそもエンジンブローだったらたぶん乗換えだな~乗るならR34セダンかな~とか思って中古車検索してみたり(笑)


明日にでも観光がてら引き取りに向かおうと思います(行きたいと言う人がいるので…)
そうじゃ無かったら、30日に仕事で山形行く時にでもと思ったりしましたが、長い事置いておくのも迷惑になりますからね…。

予定があえばその時にでも…焼き肉ですか(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/23 12:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年8月23日 17:33
とりあえず???と、言う感じでしょうか?(笑)


後は主治医探しですよね~汗
JZ系ならば、自分の知り合いにも「伊藤オート」さんを結構紹介しているのですが、でも伊藤さんもSRやRBの車が入っているので大丈夫だと思いますし、何処か更にRBに強い所を紹介してくれるかも???です(汗汗)
コメントへの返答
2013年8月24日 0:53
まあまずは動いて良かったというところですね。


いざという時の~というのは大事ですね。
自分でかまってられる時間と場所・環境などが整っていれば…と思うのですが、今はなかなか…
2013年8月23日 20:53
明日ね〜!
コメントへの返答
2013年8月24日 0:54
よろしくです~(^^)
2013年8月26日 7:06
とりあえずは一安心ですね!(笑
コメントへの返答
2013年8月26日 7:30
とりあえずは!ですね(笑)

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation