• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

車両引き取り

土曜の朝から車両引き取りに仙台へ行ってきました。

金曜に直ったよ→100マのkazuに連絡→足確保という暴挙に出てみました。仙台から高速バスに乗って~という手もあったんですけどね。助かりました(^^)

到着してエンジンルーム確認して一発始動。
というか掛かってもらわないと困るし。

そのままお昼時だったんで、3~40分くらい走って牛タンの利久へ。チェーン店の中でも一番らしいお店へ。
美味しくいただきまして、観光がてら帰路へ~と思って掛けようとしたら…再発(汗)

FCコマンダーでチェックしたら、やはりエアフロ電圧が2個とも異常値(4.2V)。
セル回す前でこれだと、回した瞬間インジェクターほぼ全開なんでしょうね。

にしても、利久の駐車場から動けなくなりまし(汗)
エアフロに関連するとこが悪いのはわかったので、あちこち触ってましたら、どうやらマルチチェッカーが怪しい…
コンピューター配線から分岐して各種値を出すんですが、NCMLの時から隠してた配線が助手席に露出してたんですよねぇ。
何かしらのきっかけで、引っ張らさって、接続部が半端な事になって…?
とりあえずコンピューターの取り付け姿勢を変えたら直りました。

そのまま蔵王のチーズ工場寄って、SAで給油休憩したりしながらでしたが、再発することなく戻ってこれました。

日曜に手を掛けようと始め出したら5分で雨が…(笑)
とりあえずエアフロの分岐を外し、マルチチェッカー側のコネクタも外しておきました。
日曜も乗り回したけど再発せず。

確実にコレですね。

ハーネス自体も前エンジンオーナーが何かつけてたみたいで、ビニテだらけなんで、ハーネス交換するのが予防策なんでしょうねぇ。

まずは原因つかめて一安心です。
ブログ一覧 | HCR32スカイライン | 日記
Posted at 2013/08/26 07:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日は……
takeshi.oさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2013年8月26日 7:57
ソコだったんか
普通、わからんよねぇ
コメントへの返答
2013年8月26日 18:13
何かしらいじったとかならすぐに分ったんでしょうけど、何もしてないので、発見するのに苦労しました。

センサー壊れてる方が分かりやすかったですけど、そうだったら出費が…なんである意味よかったのかなと(笑)
2013年8月27日 13:55
この際、コマンダーを有機ELタイプに~

って、自分が欲しいと思っているので羨ましいのです(自爆)
コメントへの返答
2013年8月27日 21:13
あれ見やすそうすよね~でもしょっちゅう使うもんでもないと思うと現状で満足かと思ったり(笑)

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation