• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月14日

比較

比較 早速比較してみました(笑)

あくまでも一例なので、必ずしもこうなるとは言い切れませんが、5年間維持費で考えると買い換えるのが必ずしもお得になるわけじゃないんですよねぇ。

で、試算するにあたって買い取り価格をざっくり調べましたが、5年で半値、7年で2割程度にしかならないんですよね。いや~新車なんて買う気にならない(買えないともいう笑)
3年だか5年乗った200クラウンをレクサスで下取りしたら180とかっていう話を聞いて、たぶん新車価格500位するはず・・・と思うとやっぱり半値~半値以下にしかならないんですよね。

今回の試算では差額が150万くらいになったのですが、そうなるともう1台持ったっていいよねって思います。
ただ、駐車場代とか考慮してないので、トータルの維持費として考えたらやっぱりここがネックですね。

要検討で。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2015/05/14 02:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年5月14日 6:50
生産台数少ない車の最終モデルとかプレミアつくモデルなら新車いいですが、普通の車は値落ち激しいですからね 笑
私も手持ちの車全部(自分の中でですが 笑)プレミアムカーだから、消耗しても心の痛まない車仕入れようか迷ってますよ 笑
こっちは塩カル攻撃ってきつい攻撃がありますからね・・・
コメントへの返答
2015年5月14日 20:39
ホントに15%増しでもゲタ車買って乗りつぶす方がいいんじゃないかって思うくらいです(笑)

北海道にいたら塩攻撃から保護するのに冬車買ってますねぇ。

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation